夏らしいリネンシャツや軽やかなシアーシャツ、首まわりがすっきり見せられる開襟シャツ…etc.バリエーションが増えている今、シャツは着こなしのアレンジも豊富でおしゃれコーデの必需品に。はおったり結んだり…今っぽい旬のシャツstyleを紹介します!
Contents
この夏着たいトレンドシャツ3選
1.サファリシャツ
大人っぽくてこなれ感のあるサファリシャツは、大きめのフロントポケットと長めの丈感がポイント。パンツはもちろん、×スカート合わせでもハンサムで都会的な印象に。
ツヤある質感が色っぽい透けシャツは、ブラウン&サファリデザインで、凛としたカッコよさもGET。白のセンタープレスパンツで爽やかを上乗せしつつ、しごでき感を演出して。繋ぐ赤みのあるグレーのキャミソールをシャツとパンツの繋ぎ役に指名。
2.シアーシャツ
起毛感のあるレース素材のシアーシャツで、ワントーンコーデに奥行きを演出。クロップド丈シャツ×ハイウエストスカートなら、スタイルアップも確実! 袖のボタンスリットも、コーデの幅を広げるポイントです。
クロップド丈に立体レース、ボタンを外せばスリットになる袖など、見どころたっぷりな映えシャツで、メリハリのあるALLホワイトコーデに。深めに開いたスカートのスリットも、おしゃれな抜け感として作用!
3.リネンシャツ
ナチュラルな風合いが魅力のリネンアイテムは、通気性がよく女らしさもこなれ感も演出できるので夏コーデにおすすめ。リネンのシャツやパンツを取り入れれば、程よくカジュアルで大人っぽいスタイルが完成します。
清潔感のある白ワントーンをカーキシャツでスパイシーに味つけして、いい女風に。カーキが強くなりすぎないように、軽やかな白パンツやロゴTシャツ、レディな小物で親しみやすいムードに引き寄せて。
夏のシャツコーデの着こなしポイント
- シンプルコーデやワントーンコーデにシアーシャツを羽織って洒落感UP
- 夏らしいリネン素材のシャツでコーデを軽やかに
- 肩巻きや腰巻きなどシャツをアクセントにするのもおすすめ
シャツが主役!夏のレディースコーデ
【1】デニムonデニムの今っぽいシャツコーデ
デニムシャツ×デニムブラウスの今っぽコーデを辛口ベルトでキリリと引き締めてカッコよく。レオパード柄のベルト効果でウエスト位置が高く見える&ワントーンにメリハリが効かせられます。
【2】イエローで繋ぐシャツコーデに白小物で抜け感を
安心感のあるBIGシャツ合わせを、イエローグラデで新鮮に。スニーカーやボディバッグなど、スポーツ要素を取り入れるなら、きれいめに引き寄せてくれるシャツをチョイス! 優しいイエローで濃淡をつければ、品のよさとアクティブさが両立したスポーティスタイルに。
【3】ビスチェ風にシャツを着るイイ女っぽデニムコーデ
ビスチェ風シャツにデニムを合わせて小粋なきれいめカジュアルが完成。薄手のジャケットを羽織る大人の余裕もデニムを女っぽく魅せるおすすめテク。白サンダルはヒール高めで脚長を意識!
【4】辛口なシャツをタイトスカートで女っぽく
黒でコントラストを効かせた辛口なボヘスタイルは洒落感抜群! パッチワークをあしらった開襟シャツをお腹がちらりとのぞくタンクやタイトスカートで女っぽく振り切って甘辛に。
【5】すっきり開襟シャツとワイドパンツのリラクシーコーデ
カットワークレースのパンツで、大人っぽいのにひとクセ効いたワントーンコーデに。パンツとトーンをそろえた開襟シャツも、爽やかかつほんのりヴィンテージライクなムードに直結。バッグはベージュでさりげなくコーデを締めて。
【6】ゆるシャツをラフに羽織るプレッピームードな夏コーデ
POPなイエローTシャツを主役に小粋なプレッピースタイルでセンスアップ。胸元のロゴがアクセントになったTシャツも、シャツときれいめハーフパンツでシャープに整えると都会的に仕上がります。
【7】シンプルな白シャツをレザースカートで辛口に
構築的なシルエットが美しい真っ白なシャツとレザースカートで大人モードなスタイルに。バッグはスムースカーフスキンのやわらかくなめらかな質感が、かっちりしすぎずこなれた雰囲気を醸してくれる! ワンハンドルのトートバッグでクリーンな印象も。
【8】白シャツやレーススカートのきれいめモノトーン
レース×グレーデニムと白シャツで都会的なカジュアルコーデに。深いスリット入りでレイヤードがしやすいレーススカートは、今季ならではのアイテム。シャツ×キャミの肌感が醸す大人っぽい抜けとデニムのラフさで、レーススカートコーデを今年らしくアップデート。パンチのあるバッグもアクセントに最適。
【9】タンクの肌見せでチェックシャツをヘルシーな印象に
メンズライクに振ってもきちんとした印象に整うチノはきれいめカジュアルに最適。ショート丈のシャツで上半身をコンパクトにまとめると、ハイウエストパンツのスタイルアップ効果が倍増! コンパクトなネイビー系のチェックシャツはコーデのアクセントにも使えておすすめです。
【10】カラーシャツをラフに羽織ってこなれた大人カジュアルに
白タンクにベージュのショートパンツを合わせたきれいめカジュアル。ニュアンスカラーでシックにまとめた大人な脚見せコーデは、肌感が調節できるラベンダー色のシャツをはおってこなれ感たっぷりに着こなして。黒サンダルやかごバッグで淡色を引き締めるのがポイントです。
【11】シャツを前だけインしてすっきり見せる
夏の休日デートなら、タンクトップをINしたピンクシャツで抜けよく女っぽさを狙って♡ ボトムはシアー素材のフレアスカートで品よくかわいくドラマティックに。
【12】スポーティなコーデにゆるシャツで大人っぽさをまとう
短丈キャミにシャツをさらっと羽織ってヘルシーに着ると、ちょいやんちゃなライン入りジャージもオトナ顔に。ぷっくりサンダルやシルバーバッグを合わせて、モノトーンコーデをプレイフルな印象へ更新して。
【13】チェックシャツやクロシェアイテムでレトロ可愛い夏コーデ
チェック柄シャツにクロシェスカートを合わせたレトロかわいいスタイリング。全体をナチュラルなベージュ〜ブラウンでまとめることで、ミニ丈もヘルシーに仕上がります。アクセ代わりに取り入れたマイクロミニのショルダーバッグをアクセントに。
夏らしい【シアーシャツ】をオシャレに着こなすなら
【1】黒Tとグレーシアーシャツの洒落見えレイヤード
グレーのシアーシャツ×ベージュのとろみパンツのニュアンシーなコーデには、あえて締め色の黒Tを中に着ることでスタイリッシュ仕上げに。透け感の甘さも程よく中和されて、大人の余裕が漂います。
【2】レトロな柄ワンピにシアーシャツでニュアンスを加える
フェミニンな赤い花柄ワンピースもカジュアルなスニーカー合わせで今っぽい印象に。白スニーカーとリンクするシアーシャツをさらっと羽織って洒落感強めの甘ワンピコーデを完成させて。
【3】シアーシャツとレースパンツで軽やかな夏のワントーン
リーフ柄とモードな透けで、甘さを抑えたレースパンツをシアーシャツで軽やかに。白×ベージュの大人配色もあいまって涼しげでトレンド感も満点なサマーカジュアルの出来上がり。サンダルとバッグは華奢な黒でさりげなく引き締めて。
【4】グリーンのシアーシャツでハーパンを大人カジュアルに
黒デニムのショーパンは短丈シアーシャツで鮮度高くアクティブに。トップス以外は黒で締めたシックな配色と透けた肌で、ショーパンコーデを女っぽく昇華して。
【5】シアーシャツでスポーティコーデをきれいめに
韓国アイドルばりのスタイルアップが叶う、コルセット風トップスとスエットパンツのセットアップ。ピンクのシアーシャツで肌感を抑えてヘルシーな色っぽさに。靴はシャイニーなグルカサンダルでカジュアル&軽やかに仕上げて。
【6】ゆるシルエットのシアーシャツをベルトマークですっきりと
シアーシャツ×ワイドパンツのこなれ感たっぷりな女っぽスタイル。色っぽさのニュアンスをひとさじプラスするなら、しなやかなくびれシルエットがわかるウエストマークが正解。太めのベルトを選ぶとコーデのアクセントにもなり、目線の位置が高くなることで脚長効果も期待できます。
【7】シアーシャツでこなれる夏の大人カジュアル
リネンシャツ×シアーシャツの涼感コーデで海際デート。素材で抜け感を出した爽やかさ満点なリラクシースタイルは好感度も◎。オフィスにも着ていける端正なデザインのリネン調パンツが、大人なデートスタイルをアシスト!
【8】スポーティな白コーデにレースシャツで大人の甘さを
トラックスカートと華ブラウスの甘辛MIXで洒落感が上昇。両サイドにツーストライプをあしらったスカートと厚底のスポサンがスポーツムードと女らしさを両立。ライン入りスカートと刺しゅうブラウスとのALLホワイトコーデも、かわいくなりすぎずグッとあか抜けて仕上がります。
【9】シアー素材なら黒でも重たくなりすぎない
黒のベロアタンクにブルーのスカートを合わせたフェミニンコーデ。透け感のあるはおりをさらっと重ねてエアリーな夏っぽさを演出。ドロップヒールの黒パンプスやシャイニーなミニバッグで小物まで女っぽいムードに。
【肩掛けや腰巻き】でシャツをコーデのアクセントに
【1】ストライプシャツやハーパンで涼しげな大人カジュアル
遊び心たっぷりなフォトTも配色やボトムで大人に着地。こっくりとしたブラウンショーパンが、キャッチーなアイテムを大人っぽく昇華! シャツを腰に巻いてニュアンスを加えれば、グッと上級者風の装いに。
【2】グラデーション配色でリズムの良いパンツスタイル
イエロートップス×ベージュパンツに淡色イエローのシャツを巻いてリズミカルに。鮮やかイエローをチノパンでなじませると、定番の配色も洒落たトラッドスタイルにアレンジできます。
【3】ベージュ~ピンクのなじませ配色でカジュアルが大人見え
カットワークレースのパンツで、大人っぽいのにひとクセ効いたワントーンコーデが完成。薄ピンクのカットワークレースパンツをベージュでなじませて、目を引く上品スタイルを実現。仕上げは濃いめピンクのクロシェバッグで全体の淡いトーンを優しく引き締めて。
【4】黒キャップや腰巻きシャツで白ワンピにメリハリを
ロゴ入りタンクをドッキングした技ありワンピは、こなれて見えるだけでなくイージーな着心地も◎。カラーレスでモダンにまとめつつ、腰巻シャツやビーニー、スニーカーでやんちゃに味付けしたら、目を惹くカジュアルコーデの出来上がり。
【5】白シャツを肩巻きしてこなれ見えカジュアルコーデ
ベージュスカートに赤ボーダーを効かせたフレンチシックなコンビで小粋に♡ 白シャツをサラッと巻いて落ち着いたムードにまとめるのが赤ボーダーをおしゃれっぽく着こなすポイント。靴はブラウンで優しく締めて。
【6】イエローワンピと白シャツの夏らしいフレッシュコーデ
フレッシュなイエローのロングワンピはタウンユースからリゾートまで活躍シーンも多め! 白のシアーシャツやブラウン小物を合わせてフレッシュに着こなして。
シャツできちんと見せる夏の【オフィスカジュアル】
【1】ブルーシャツとネイビースカートで黒Tをきれいめに
シャツをはおって黒Tを格上げ。きれいめのシャツをはおることで、黒Tがこなれ感のある抜け役に。スカートやTシャツをタイトなシルエット&引き締めカラーでまとめてスタイルUP!
【2】こっくりカラーのシャツで大人きれいなパンツスタイル
シアーシャツで上半身に透明感を盛って、パンツルックに色気を投入。ブラウン&サファリデザインのシャツなら、凛としたカッコよさもGETできます。
【3】ハーフパンツ合わせが新鮮な白シャツの通勤コーデ
程よい透け感やパールボタン、ふんわりとした袖のシルエットで、フェミニンに着こなせる白シャツ。ALLホワイトでまとめたコーデをキャメルバッグやゴールドアクセでまろやかに引き締めれば、洗練感あるオフィカジが完成します。
【4】大きめストライプシャツを細身パンツでバランスよく
ビッグサイズのストライプシャツはハンサムなブルーでクールに投入。細身の黒パンツですっきりと着こなせば、きれいめなカジュアルコーデの出来上がり。小物はモノトーンでまとめて、軽さと引き締めのバランスを調整して。
【5】テントシルエットのシャツがおしゃれな白コーデ
ボリューミーなテントシルエットと、コンパクトな着丈のバランスが新鮮なデザインシャツに白パンツを合わせたALLホワイトコーデ。ワイドな袖や裾に前後差を持たせた立体フォルムで、360度おしゃれを語れる着こなしは、デニムジャケットやトートバッグ、サンダルでこなれ感をプラス。
【6】爽やかなストライプシャツを×白カーゴで鮮度UP
ラフに着くずしたシャツを白カーゴに合わせて大人の余裕たっぷりに♡ シャツからタンクをチラ見せすることで、ラフなパンツときれいめコーデが調和。即あか抜けが叶ううえに小顔効果も期待できます。
【7】白シャツにジレを重ねるきれいめ通勤コーデ
ちょうどいい色気を連れてきてくれるチュールスカートで流行の一歩先へ。ベーシックなカラーを選ぶ代わりに、デザインはちょっぴり大胆なものをまとい、オフィスでキラリと光る存在感を手に入れて。バッグは強すぎないブラウンが締め色におすすめです。
シアーやリネンなど夏素材のシャツで季節感UP!
夏の羽織りとして重宝するシャツは、日焼け防止や冷房対策にも効果あり♡ 夏っぽいシャツコーデなら、透け感のあるシアーシャツを羽織ってほんのり肌見せしたり、リネン素材のシャツをさらっと着て季節感を意識してみて。選び方や着こなしで印象がガラッと変わるのもシャツの魅力です♪