ボルサリーノ関が考案した「開運飯」。食べて人生変わった芸人続出!

ボルサリーノ,関好江,開運飯,パワーフード

芸人の間で「料理を食べたら運気が上がった!」という噂が噂を呼び、料理本『食べると人生が変わる! 開運飯』(マガジンハウス)なども出版するなど、人生を変える“開運飯(開運パワーフード)”で話題の女芸人・ボルサリーノ 関 好江さん。

山田真佐美さんとのコンビ・ボルサリーノ(よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属)として活動する傍ら、バラエティ番組『あのニュースで得する人損する人』(日本テレビ)で“ステナイおばさん”としても出演するなど、料理の腕を生かして活躍の場を広げています。

春の新生活スタートとともに、運気も上向きにしたい!という人も多いはず。そこで、ボルサリーノ関さんに、毎日の料理に取り入れたい【恋愛運】【対人運】【金運】アップの食材を数回に分けて教えてもらいます。

と、その前に、関さん提唱の「開運飯って、一体どんなごはんなの?」という方のために、まずは“開運飯(開運パワーフード)の3つのポイント”をご紹介します!

 

┃ボルサリーノ・関が提唱!「開運飯」の3つのポイント

◆POINT:1◆
「五行説」を参考に、食材のパワーを生かす

関さんが提唱する“開運飯(開運パワーフード)”は、中国の「五行説」(世の中のものを、木・火・土・金・水の5種に分類した考え方)をベースに、日本古来の民間伝承、栄養素や調理法、風水などを組み合わせた料理です。

“開運飯”的「五行説」でみる食材の分類例

】鶏肉、葉物、梅、果物、麦由来のもの、酸っぱいもの。仕事運に。
】羊肉、トマト、鮭、焦げ目のあるもの、苦いもの。恋愛運と勝負運に。
】牛肉、炭水化物、根菜、甘いものなど。健康運と貯蓄運に。
】馬肉、乳製品、スパイス、乾物、辛いものなど。金運に。
】豚肉、魚、卵、豆、海藻、茹でたもの、塩気のあるもの。対人運に。

 

◆POINT:2◆
食材のパワーで栄養と運気のパランスをとる

「五行説」の効果を発揮するためには、バランスよく食材を摂ることが大切。

「開運飯に限ったことではないのですが、『これは○○運にいいから』といってそればかり食べるのはよくありません。食べ物は基本的に美味しく、バランスよく食べることをモットーに!」(ボルサリーノ関)

また、食材パワーを強める「相正」と、逆に弱める(この場合は、まろやかにする)「相克」という関係の食材もあります。この関係性をうまく使えば、栄養も運気もバランスよく上昇するというわけ!

 

◆POINT:3◆
「薬膳」は“相手のためを想って作る料理”

「薬膳」と聞くと手に入りにくい食材を使った難しい料理というイメージですが、関さんいわく、「私が考える薬膳は“日常にある物で相手のためを想って作る料理”。だから、風邪を引いた時にお母さんが作ってくれる“おかゆ”も薬膳のひとつだと思っています」とのこと。自分で食べる料理も、自分の体を想って作ることが大事!

ボルサリーノ,関好江,開運飯,薬膳,おかゆ
(c)shutterstock

 

┃「開運飯」が生まれたきっかけは、先輩芸人・藤井隆の“ある言葉”

物心ついた頃から、母親やおばあちゃんが「風邪を引いたらこれを食べるといいよ」といった感じでやってくれていたことや、なぜいいのかという話を聞くが好きな子どもでした。自分で料理をするようになってからも自然とそういう知恵を取り入れていたようです。

私は、名古屋のよしもと出身なのですが、当時、後輩たちがよく私の家にご飯を食べに来ていました。男の子ばっかりで、お金もないし、コンビニとファストフードがなくなったら生きていけないような子たちばっかりだったので、いつも大量に料理を作って家でご飯を食べさせていたんです(笑)。

出した料理に使う食材のウンチクを話しながら料理を振る舞っていたら、芸人仲間たちから「体調がよくなってきたよ」とか「あの料理を食べてから、こんなことがあったよ」という報告を受けるようになったんです。

そういう報告が続いたので、自分でも食材についていろいろ調べてみたら、ただの民間伝承だと知らず知らずのうちにやっていたことに、きちんと意味があったんだ!と。答え合わせをしてみたら、健康や開運につながるために理にかなった料理をしていたという発見があったんです。

本格的に“開運パワーフード(開運飯)”を突き詰めようと思ったきっかけは、藤井隆さんのひと言。藤井さんが舞台中に足を痛めた時、昔から「ケガや病気をしたら、その悪い部分を食材で摂り入れるといい」という教えがあったので、“鶏の軟骨のつくね”を差し入れしました。なぜそれを持ってきたかという説明をしたら「それ面白いじゃん! もっと本格的にやったほうがいいよ」と言ってくださったんです。それまでは趣味でやっていたのですが、それを機に、食べ物をのことを勉強し直したという感じです。「開運飯」という言葉は、昨年、テレビ番組で生まれたものですが、もともと“開運パワーフード”として、6年ぐらいイベントはやっていたんです。それがしっかり形になったのは、藤井さんのおかげです。

私はグルメなわけではなく、「あの店のあの味が好き」といったこだわりがあるわけではありません。ただ、料理を作ること、大勢でご飯を食べることが好き。上京してからは、女芸人に振る舞うことが増えました。特に、森三中の黒沢は、私をデパ地下や美味しいお店に連れて行って「これを作ってほしいんですよね」って(笑)。しかも、再現したレシピを黒沢が覚えるということもなく、作るのはもっぱら私の役目(笑)。

振る舞った人たちから「いいお知らせ」が届くのに、「関はどうなの?」とよく聞かれます(笑)。

一緒にご飯を食べる人たちからは「もっと食べたらいいのに」って言われますね。実は私、みんなに振る舞ってばかりで、自分ではあまり食べないんですよ(笑)。作ってるだけでお腹がいっぱいになるんです。味見もしますしね。自分で食べる分には、開運飯という意識で作らず、季節の食材を使って食べたいものを食べる。あとは、エビが好きなのでエビを使うことは多いかもしれないですね。

開運飯を意識してから、自分の生活で変わったことは……「ご飯を食べたい」と言ってくれる人が増えたこと。結婚したり、お金が増えたり……ということではないけれど、私にとって、それはすごく嬉しいことなんです。

約10年前に上京した時は知り合いもいない状態で、正直、その年から人間関係を一から作っていくことに不安はあったんですけど、ごはんを作っていたら自然と輪が広がった感じ。だから、人にはすごく恵まれている気がします。これって「開運飯」のおかげかもしれないですね。(ボルサリーノ関さん)

 

次回より、【恋愛運】【対人運】【金運】アップの食材&レシピを、数回に分けてご紹介します!(さとうのりこ)

*ボルサリーノ関さんの最新情報は、公式ツイッターにてチェックを。

ボルサリーノ,関好江,開運飯,パワーフード

[参考文献]『食べると人生が変わる! 開運飯』(マガジンハウス/ボルサリーノ関好江 著)¥1,300+税

 

【あわせて読みたい】

※1年で-26kgの料理研究家が伝授!「やせるおかず」作りおき3つのルール【夜レシピ】

※野菜ディレクターが教えてくれた、春野菜をもっと美味しく食べる方法

※「お花見で体調を崩した」人は約3割。医師に聞いた、お花見で風邪をひかない方法はコレ!

※おみくじの順番、「中吉」「末吉」「吉」「小吉」。どの順でいいか、知っていますか?

※マイナンバーで開運!?「マイナンバー占い」でわかるあなたの運命