この人終わってる!部下から嫌われる上司にありがちな4つの特徴

毎日前向きに働こうとしても、なかなかうまくいかない会社や仕事。それを乗り越えることも実力であり、やりがいにつながることもあるわけですが、あまりに理不尽でくじけそうになることも!

shutterstock_403523503

たとえば人間関係。Woman Insight編集部が20〜30代の働く女子100人に聞いたところ、「人間関係で仕事が嫌になったことがある」と答えた人は全体の72%。「仕事そのものにまつわるストレス」よりも多いという結果に!

その中で最も多かったのは「上司との関係についてのストレス」。先のアンケートで「上司にモチベーションを下げられたことがある」と回答した人に具体的なエピソードを聞いたところ、女子がストレスを感じる上司には4つの特徴があることがわかりました。

 

部下から嫌われる上司にありがちな4つの特徴

◼︎部下・取引先の努力を台無しにする

shutterstock_134919143

「頑張って営業して獲得した新規顧客との懇親会で、上司が泥酔&悪酔して絡み、先方が機嫌を損ねてしまった。失注にこそならなかったものの、今でもクライアントに会うたびに嫌味を言われます」

「直属のリーダーが社内外で嫌われているため、ひとつのプロジェクトを進めるうえでの根回しや時間が他のチームよりかかる。本人はそれを知らないのでいつも『仕事が遅い』と怒られる」

「若手がやってきた仕事を、『そうじゃない』『努力の方向性が間違ってる』の一言で片付ける。努力を評価しろとは言わないけど、自分の正論だけをかざして、人のやる気だけをくじくのが上司なの?と毎回思います」

仕事とは成果を出すもの。だからこそ、「せっかくやったのに」と思わせる行為や言動は、部下としてはもっともモチベーションが下がる行為のひとつ! 「ゆとり世代はやる気がない」なんて杓子定規な人はさすがに減ってきたと思いますが、そのやる気の管理だって上司の仕事なんじゃないの?と言いたくなる瞬間、ありますよね。

 

◼︎仕事や部下の「私物化」

shutterstock_196140803

「『メカに弱い』が口癖の上司。あなたの私物パソコンの初期設定をするのが私の仕事ではないんですけど!」

「会社のプリンターに自分が出した書類を取りに行ったら、上司がプリントした大量のプライベート資料が放置されていた。備品の私的使用を今さら責め立てる気はないけど、自分の家のローン資料をプリントするなら、せめて早めに回収するくらいの後ろめたさを持ってほしい。こっちが気まずい」

長い付き合いになると公私の区別がわからなくなるのか、人材もリソースも使いたい放題、ということが少なからずあるようです。「会社のWi-Fiに私物携帯をつないでる」といった細かいところまで見ている人も! そもそも会社がよくこれを許しているな、という気もしますが……。

 

◼︎ビジョンがない

OZPAyatta_TP_V

「他部署と統合の危機があったとき、真っ先に自分の身を心配して泣いていた元上司。泣いて文句を言う暇があれば、取引先に調整に行ったり、部下の処遇について嘘でも一番に考えているふりをしてほしかった。それが原因で有望な若手が早期退職をしたことは一生忘れません」

「数字に弱く、長期的目標が立てられない。さらに言っていることがコロコロ変わる。むしろよく出世できたなと思う」

「『自分の仕事は全部やれ』と言われて育てられました。誰かに頼んだりしようものなら『すぐサボる』と言われて、そういう社風なので頑張るのが当たり前だと思っていました。でも32歳になったとき、別の上司との面接で『効率の悪い仕事の仕方してるね』と言われました。言われた通りにやっていたら評価が下がるという矛盾、同じ中間管理職のひとはどう向き合っているんでしょうか?」

「そもそもなぜこの人が出世したのか?という不信感は、結果会社そのものの不信感へと繋がっている」という意見は多く見られました。上司は自分の鏡。「こんな人が……」と思うと、仕事そのものへのモチベーションが下がるのも仕方がないですよね。

 

 

◼︎人として尊敬できない

上司,

「上司の口癖が『わからない』」

「細かいですが約束を守らない。絶対10分遅れる。10分遅れると読んで10分遅れで行ったらまさかの20分遅れで来た。逆にすごいなと思った」

「相手にとって態度を変える上司。大口クライアントとそうではないクライアントで、二重人格かと思うほど。あなたの時代はそれでよかったかもしれないけど、これから小口をかき集めていかなきゃいけない私達にとっては大切な信頼関係なのに!」

「上司だから」「部下だから」以前に、人と人。立場があるから許される、ということはないはずなのに、悲しいかなよくあるようです。

いかがでしたか? 上司を変えるのも、替えるのも無理だとわかっているからこそ、少なくとも自分は「こういう上司にだけはなるまい」と心がけていたいものです!(小島尚子)

 

【あわせて読みたい】

※【こんな上司は嫌われる】明日職場で役立つ嫌われる上司との付き合い方

※いるいる…部下から嫌われる「ダメ上司」の特徴5つ

※キーワードは「あかさたな」!接待でも、上司にも。おじさまが喜ぶ会話テク

※やる気ぶち壊し!デキない上司が部下に言いがちなセリフ6パターン

※実はイラッとしてます。部下・後輩にされて困る「意味ない気遣い」ランキング

※デートで見抜ける!「仕事がデキない男」のダメな行動パターン3つ