俳優・速水もこみちさん直伝♡家でも真似できるおしゃれで美味しい「キャンプ飯」レシピ3選

芸能界きっての料理上手で知られ、オリジナリティ溢れるセンスで数々のレシピを披露してきた、俳優の速水もこみちさん。最近では公式YouTubeやInstagramでもおいしそうな料理動画をアップするたび、話題となっています。

そんな速水さんが、ここ数年ハマっているのが、青空の下、焚き火で豪快に作るキャンプ飯。

盛り付け方にもヒントあり!美しいキャンプ料理は必見

「自然のなかで、大好きな家族や仲間と一緒に愉しみながら料理するのって、最高です」という速水さんが、このたびオールロケで撮影した料理本『速水もこみち 最高のキャンプ飯』を発売しました。

この本では“キャンプ場に着いたらサッと作れる一品”“キャンプ飯の主役!焚き火で豪快に焼く肉料理””食事の締めに絶対食べたい!パスタ&ごはん““まだまだ夜は終わらない!会話と愉しむスイーツ”などなど、実際にキャンプに行ってから帰るまでのシーン別に、レシピをカテゴリー分けして掲載しています。


『速水もこみち 最高のキャンプ飯』1.980円(税込)
B5判全96ページ
https://www.shogakukan.co.jp/books/09311601

豪快に食材を切り、塊肉を焼く速水さんのワイルドな素顔に、ワクワク&ドキドキしながら眺められる料理本となっています! また、豪快に作るキャンプ飯だけでなく、家でのランチやホムパにもピッタリなレシピもあるんです。ぜひおうちでチャレンジしてみませんか?
ここでは本の中からCanCam読者の皆さんにおすすめのレシピをご紹介します。

時間が経つほど味が染みておいしい!ポテトとアスパラとビーンのサラダ

“キャンプ場に着いたらサッと作れる一品”から、ポテトとアスパラとビーンのサラダをご紹介。酸味が効いてあと味サッパリな、ヘルシーサラダです。

材料(4~5人前)

じゃがいも(メークイン・大) … 2個
アスパラガス … 1束
グリーンピース … 200g
塩 … 少量

A にんにく(すりおろす) … 1片
イタリアンパセリ(粗みじん切り) … 適量
ミント(粗みじん切り) … 適量
オリーブオイル … 90㎖
塩・こしょう … 少量
白ワインビネガー … 大さじ2
レモン(縦に薄切り) … ½個
レモン汁 … ½個分

作り方

1.じゃがいもは皮付きのまま厚さ1cmほどの輪切りにし、アスパラガスは4〜5cmほどの長さの斜め切りにする。
2.熱湯(分量外)に塩を入れてじゃがいもを茹で、柔らかくなってきたらアスパラガス、グリーンピースを加えて同時に茹であげ、ボウルに入れる。
3.Aを 2のボウルに入れて混ぜ合わせ、器に盛り付ける。

素揚げバジルがアクセント!パスタポモドーロ

ミニトマトを使うことで、グツグツ時間をかけて煮込まなくても、簡単にトマトソースが完成します。バジルを素揚げすると、ユニークな食感に!

材料(2~3人分)

スパゲッティーニ(1.6㎜) … 200g
ミニトマト … 20個
にんにく(薄切り) … 3〜4片
鷹の爪 … 2〜3本
オレガノ(ドライ) … 適量
塩・こしょう … 少量
オリーブオイル … 60㎖
バジル … 2〜3枚

作り方

1.パスタは塩茹で(袋の表示を参考に)する。
2.スキレット(またはフライパン)にオリーブオイル、にんにく、鷹の爪を入れて、香りと辛みが出るまで炒めたら、スキレットの端に寄せる。
3.空いた端のスペースにバジルを入れ、素揚げし、取り出す。
4.半分に切ったミニトマトを入れて軽く崩しながら炒め、オレガノを加えたら弱火にし、とろりとするまで煮る。
5.パスタの茹で汁を50㎖ほど入れて乳化させ、塩・こしょうで味を調える。茹であがったパスタを絡めて盛り付ける。飾りに素揚げしたバジルをのせる。

スパイスの香りが最高!赤ワインとスパイスで煮たりんご

さっぱり甘いりんご煮は、スパイスが香り立ちます。アイスを添えて食べるとスペシャル感がUP!

材料(3~4人分)

りんご … 2個
オレンジ … 1個

A 赤ワイン … 適量  (りんごが浸るぐらい)
スターアニス … 2個
シナモンスティック … 2本
グラニュー糖 … 40g
クローブ … 3〜4粒
はちみつ … 大さじ3
バター … 20g

バニラアイスクリーム … 500g
ミント … 適量
オレンジの皮 … 1個分

作り方

1.りんごは皮をむき4等分に切り、オレンジは輪切りにする。
2.1をAとともに鍋に入れ、絡めてから煮る。
3.水分がなくなったらOK。バニラアイスをソース代わりに添え、刻んだミントとオレンジの皮をすりおろして散らす。

登場する料理の盛り付けもお皿にも速水さんのこだわりが!

「盛り付けひとつ工夫するだけでも、みんなに喜んでもらえますよ」(速水さん)。
お皿の1枚1枚から料理の盛り付け、写真のシチュエーションまで、この料理本ではすべて速水さんが手掛けています。

アクセサリーや靴でファッションをコーディネートするように、テーマを決めて料理とお皿をコーディネートしてみたくなる…そんな料理写真が満載です。ぜひチェックしてみてくださいね。

\見てね〜!/

 

料理・キャンプシーン撮影/三浦孝明 インタビューカット/黒石あみ ヘアメイク/高橋幸一(Nestation)・アシスタント 濱野歩美 スタイリング(人物)小松嘉章(nomadica)・アシスタント 松本竜弥 文/大石裕美