HP5でも作れる! 平日夜の限界ヘルシー飯
ヘットヘトな夜でもこれならギリ作れる! しかもヘルシー!! そんなレシピを、大人気料理家・山本ゆりさんに教えていただきました♡ 今回は包丁もフライパンも使わないハンバーグレシピです。
教えてくれたのは…

HELP!今から包丁やフライパンなんて持てません!レンチンが限界です。そんな日は…
【15分で完成!!】レンチンで鶏ひき肉ハンバーグ
\とろ~りチーズとトマトの旨みが相性バツグン/
ポリ袋でこねて、電子レンジでチンするだけ! 洗い物もほぼナシとは思えないほどおいしいハンバーグ。やわらかいタネですが、加熱すると固まります。
材料(2人分)
・ 鶏ひき肉 250g
【A】
・卵 1個
・顆粒コンソメ 小さじ1/2
・パン粉 大さじ3
・牛乳 大さじ2
・塩、こしょう 各少々
【B】
・カットトマト缶 1/2缶(200g)
・砂糖、ウスターソース 各大さじ1
・顆粒コンソメ 小さじ1
・塩 少々
・ とろけるスライスチーズ 2枚
・ 好みでドライパセリ 適量
作りかた
①ポリ袋にひき肉とAを入れ、全体が馴染むまで20~30回もむ。
②耐熱ボウルにBを入れて混ぜ、①を4等分して俵型にしたものを入れ、ふわっとラップして電子レンジ(600W)で5分加熱。
③裏返して再びふわっとラップをかけ2分加熱。最後にチーズをのせてラップをぴっちりとかけ余熱で溶かす。
④器に盛って、好みでパセリを散らす。
撮影/須藤敬一 フード監修/山本ゆり フードスタイリスト/小森貴子 撮影協力/UTUWA 構成/西村真樹 WEB構成/齋藤奈々
◆この特集で使用した商品はすべて、税込み価格です。商品についての問い合わせ先は、こちらから。