【ぼる塾連載vol.148】はるちゃんが「なにもしたくない日」に思うこと

人気芸人「ぼる塾」のメンバー4人によるリレーエッセイ連載!
当連載の36話を収録したエッセイ本『思い、思われ、食べ、ぼる塾』(小学館刊)も大好評発売中!
沖縄で撮り下ろした4人のグラビアや、かわいすぎる書籍オリジナルの「ぼる塾ステッカー」、全員へのロングインタビューに懐かしの「プロフィール帳風・自己紹介企画」など盛りだくさんなので、まだゲットしていない人はチェックしてくださいね♪

「ぼる塾本」をAmazonで
チェックする

楽天ブックスでチェック!

今回は、はるちゃんのターン!

やる気が出なくてなにもしたくない、なにも考えたくない日。そんなときにはるちゃんが思うことや、癒やされる方法を教えてくれました。無理せず焦らず、自分のペースでゆっくりと。

ぼる塾連載を全部読む

「いまの目は何色かな?」

ぬーん。
なんかなにもしたくない。なーんにもしたくない。
なにも考えたくない。ただただ、ぼーっとしてる。
ゴロゴロしてる。なんでだろう。

でもそんな日があっても、いいよね?

だってどんな日も乗り越えられている私たちすごくない?
そして今日も最高に私たちかわいくない?
少しずつでもいいから頑張ろう!
自分のペースで進んでいこう!焦らずゆっくりね。
でもやっぱり動きたくない。ふにゃふにゃ。

なにもしたくない日のはるちゃん

なんだか最近ふわふわしちゃうはるちゃんです。ふわふわの雲に乗って散歩してみたい。手を伸ばせば届くかな。びゅーん!ぴゅーん!
季節ですかね、雨だったり暑かったり、考えすぎて泣いちゃったり、感情が忙しいのか気分屋なのか、頭すっからかん。まぁいつもなにも考えずに生きているんだけどね。ぱやぱや。←は?

スマートフォンという便利な機械にトリコで、毎日ずっと触っているよ。ないと困るし不安だしそばにいてくれないとおかしくなりそう。ぴえんだお。ぱおんだお。
そんなふわふわ状態の私が癒やされているのは、動物の動画です。
はい。皆さまもね、ショート動画とかで観ていると思いますが、動物は観ちゃうよね。ずるいよね。癒やされちゃうよね。
ていうか、ショート動画ってなに?あれ永遠に観ちゃうんだけど。映像の中に吸い込まれている気がする。森に迷い込むかのように。お腹空いたらどうしよう?森の中にもお店が欲しいね!

ちなみに私は、よくパンダを観るよ。
もこもこしていて、ふわふわしていて、丸っこくて、笹ばっかり食べてベジタリアンだし、動いていても動いてなくてもかわいいの。パンダのかわいさやばくない?飼育員さんにくっつく姿が愛おしい!瞳もハートもきゅるるんしちゃう!!
私も好きな人とはパンダみたいにくっついていたいタイプだよ!いや聞いてへんわ!あほ!

皆さまの好きな動物はなんですか?

そういえば動物柄のお洋服とかもかわいいものがたくさんあふれていますね!街中で見かけるとつい見てしまいます。
いろんなデザインがあって、いろんな思いがそのひとつに込められていて、インスピレーションを感じたり、ひと目ボレで買うことが多いです。
少し前にひと目ボレでお洋服を買いました。暇つぶしにショッピングセンターをぶらぶらしていてエスカレーターに乗ったら、上がった先にトラ柄のシャツが目に入って

「!」

まさに目が「!」ってなって、そのまま引き寄せられたの!かわいくて気に入って、即買いしました。えへへ。

「吉本の後輩芸人・バチョフくんとスカイツリーに行ったときにも着て行ったよ♪」byはるちゃん

そのときは
「今買わなかったら、もう会えない気がする!」
って思ったの。相当お気に入りだったんでしょうね。
普段はお洋服を買うときにそう思うこと、あまりないもん。
自分好みのデザインだったのか、自分の好きなものが視界に入ると、とてもうれしくなるよね。
かわいいものだったり食べ物だったり、人でもそうだよね、あなたの視界に私がいて、私の視界にあなたがいて。なんて幸せなのかしら。うふふ。

次の日にすぐにそれを着て、仕事に行ったよ!
そうしたら、ぼる塾みんながほめてくれた!優しいよね!
みんなでお洋服をほめ合うのは自然としちゃってる!
そんな楽しい、かわいいひととき。

後輩に「ちいかわみたいですね」と言われたこともあります。ありがとうね!後輩ちゃん。

バチョフくんが撮ったはるちゃん♡

そうそう、皆さま、「マヌルネコ」って動物を知っていますか?

私が最近好きな動物です。
ネコ科の動物の中で、最古の猫と言われているみたいです。「マヌル」とはモンゴル語でヤマネコという意味らしい。
マヌルネコは群れが好きじゃなくて、孤独を愛する生き物なんですって!
生きる環境も難しくて、なかなか出会えない貴重なにゃんこ。マヌルネコってかわいいけど、かっこいい。
日本で会えるのは7か所です。私がマヌルネコに出会ったのは上野動物園でした。
初めて出会ったときに、かわいくて衝撃を受けました!
「なんだこのにゃんこ!!!かわいすぎる!!!」
他の猫より毛量が多くて、ふわふわしていて、歩くたびにふわふわの毛が揺れて、丸い耳、短い足、ぱっちりしたおめめが私のハートにドストライクでした。猫の中でも唯一無二な感じがするんだよね!
そのときに、お土産コーナーにマヌルネコのTシャツが売っていたので即買いしました!デザインもちょっとオシャレでお気に入りのTシャツです!

はるちゃんが上野動物園でゲットした、マヌルネコTシャツ!

そしてつい先日、暇つぶしに本屋さんにふらっと寄ったらマヌルネコの本が売っていて、また即買いしました。
マヌルネコを知りたい!その一心でした!
あらやだ!恋みたいじゃない!やかましいわ!

こうやって思い返すと、私って結構そのときそのときの勢いというか、衝動買いをすることが多いわね。ノリと勢い的な。去年、プライベートで行ったシンガポールも勢いで行ったし!

皆さまは、どうなのかしら?

深い理由とかはないのよね。
「かわいいと思ったから」「今欲しいと思ったから」
「なんとなく好きだから」「もう出会えない気がしたから」

単純な理由でもいいよね?私の人生だもの。

2024年も半年終わっちゃいましたね!
本当にあっという間ね!でもまだまだこれからね!
きっとなにか楽しいことがまだあるわ!
どんなことも、どんな瞬間も楽しみましょう!
アイラブミー!ばーい!(きりや)

★ぼる塾連載は毎週日曜夜配信予定です!
お楽しみに★

本連載をまとめた書籍『思い、思われ、食べ、ぼる塾。』大好評発売中!!
本連載から36回分のエッセイを厳選セレクトして掲載。巻頭には32ページにわたり、沖縄で撮影されたほっこり癒される4人のグラビアを収録。その他、ぼる塾自身が初めて語った「ぼる塾」についてのロングインタビューなど、ぼる塾の魅力が詰まった永久保存版!
書名:思い、思われ、食べ、ぼる塾。
定価:1,980円(税込)
体裁:288ページ ※とじ込みスペシャルステッカー付き/B6 変形判
発行:小学館

Amazonでチェック!

楽天ブックスでチェック!

▼沖縄ロケのバックステージ動画もCanCamYouTubeチャンネルにて公開中!

▼まずはここから読んでみてください!【人気のバックナンバー】

第7回 田辺さんの回「ディズニーの楽しみ方」

第29回 あんりさんの回「元暴走族のお父さん」

第68回 はるちゃんの回「整形した理由」

第98回 酒寄さんの回「ABAB上野店、閉店」

ぼる塾 プロフィール
『猫塾』と『しんぼる』が合体したお笑いカルテット。現在、酒寄希望さん(写真左)が育休中のため、きりやはるかさん(中央左)、あんりさん(中央右)、田辺智加さん(右)のトリオで活動中。
 
酒寄さんがnoteで書き綴った、笑えて心温まるぼる塾エッセイが書籍化!『酒寄さんのぼる塾日記』(¥1,540/ヨシモトブックス)、『酒寄さんのぼる塾生活』(¥1,480/ヨシモトブックス)発売中。
©吉本興業/マガジンハウス
芸能界でも指折りのスイーツ通で知られる田辺さん初の書籍。『あんた、食べてみな! ぼる塾 田辺のスイーツ天国』(¥1,430/マガジンハウス)発売中。『ぼる部屋』毎週木曜 24:15-24:25 KBC 九州朝日放送にて放送中。
『ラヴィット!』毎週月曜~金曜 8:00-9:55 ※月曜レギュラーTBS系にて放送中。
★公式YouTube 『ぼる塾チャンネル』
★個人公式インスタグラム 酒寄さん@jiujixiwang はるちゃん @kiriyaharuka  あんりさん@f_y_e_b  田辺さん@chikaxxsweet
★個人公式X 酒寄さん@no_zombie はるちゃん@shinboru1001 あんりさん@takobu7 田辺さん@chi0314ka
文/きりやはるか(ぼる塾) イラスト/mame 構成/田中絵理子