なんて読む? 口+意=「噫」、まさかすぎる読み方です

普段なにげなく使っている日本語も、漢字でパッと出されると全く読めないことがあります。たとえば、「懐炉」「廿」「小忠実」などは、音で聞けば誰もが知っている言葉なのに漢字表記だとなかなか読めないですよね。
そんな「知っているのに読めない日本語」クイズから、本日のお題はこちら!

「噫」
口+意、というこの漢字。じつはこちらも読み方を聞けばおなじみの日本語なのですが、いったいなんと読むのでしょうか?(ちなみに「い」ではありません)

■ここでヒント!

読み方を推理するために、ヒントとして言葉の意味を見てみましょう。小学館デジタル大辞泉によると、「噫」の意味は次のとおりです。

1 物事に深く感じたり驚いたりした気持ちを直接表す語。
2 呼びかけに用いる語。
3 同意したり肯定したりする応答の語。

上記のような意味で、日常会話で使われることも多い言葉です。たとえば、ホッとしたときに1の意味で「噫、良かった」と言ったり、3の意味で相手に同意して「噫、私もそう思う」と言ったりします。ちなみに、ひらがなで書くと「○○」の2文字です。

さて、そんな「噫」の読み方は……? さっそく正解を見てみましょう。

■正解は、こちら♪

「噫」の読み方、正解は「ああ」でした!(「おくび」と読むこともあります)
「ああ」は、漢字「嗚呼」と書くことが多いかもしれません。「嗚呼」も「噫」もどちらも同じ意味&読み方なので、ぜひセットで覚えてみてくださいね。

CanCam.jpの日本語クイズは、毎朝6時に更新中です。他の問題にもチャレンジしてみてください♪
(豊島オリカ)

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ