耳+定=「聢り」なんて読む?じつはみんながよく言うあの日本語!

難しくて読めないと思った漢字が、読み方を聞いたら「知ってる日本語だった」……そんな経験はありませんか? たとえば公園で人気の「鞦韆」や、誰もが知っている食べ物の「薤」など。おなじみの日本語でも、漢字表記は意外と難しかったりしますよね。
そんな「知っているのに読めない日本語」クイズ。本日はこちらのお題にチャレンジしていただきましょう!

「聢り」
耳+定、という組み合わせのこの漢字。初めて見るという方も多いでしょう。じつはこちらも、私たちがとてもよく知っている日本語なんです。いったいなんと読むのでしょうか?

■ここでヒント!

読み方を探るために、ヒントとして言葉の意味を見てみましょう。小学館デジタル大辞泉には、この言葉の意味が次のように記載されています。

・物事の基礎や構成が堅固で安定しているさま。例)「ロープを聢りと結ぶ」
・考えや人柄などが堅実で信用できるさま。例)「聢りした意見の持ち主」
・気持ちを引き締めて確実にするさま。例)「聢りと勉強しよう」
・身心が健全であるさま。また、意識がはっきりしているさま。例)「聢りした足取り」
・十分であるさま。たくさん。皮肉をこめていうこともある。例)「今のうちに聢り食べておこう」
・相場が上昇傾向にあるさま。

これらの意味と例文に共通する言葉は……? さあ、もうお分かりですね♪ ということで、この辺りで正解を見てみましょう。

■正解は、こちら!

「聢り」の読み方、正解は「しっかり」でした!
しっかりという言葉を漢字で書くと、「聢り」もしくは「確り」となります。どちらもなかなかの難読語ですが、一方には「定」の字、もう一方には「確」の字が入っていて、漢字と言葉のイメージはぴったり合っていますね。

CanCam.jpの日本語クイズは毎朝6時に更新中です。他の問題も解いてみてくださいね!
(豊島オリカ)

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ