「拉げる」読めますか?ひらがなで書けば誰もが知ってる、あの言葉

普段なにげなく使っている日本語でも、漢字表記になるととたんに読めなくなってしまうことがあります。たとえば、一時的なことを表す「苟且」、身体の一部を指す「脹ら脛」、身近な鳥に関係のある「鶏冠」など。
そんな「知っているのに読めない日本語」クイズ、本日のお題はこちらです!

「拉げる」
こちらも音で聞けば誰もが知っている日本語なのですが、なかなか読めませんよね。いったいなんと読むのか、ヒントをもとに推理してみてください。

■ここでヒント!

ヒントとして、まずは言葉の意味を見てみましょう。小学館デジタル大辞泉によると、「拉げる」の意味は次のとおりです。

押されてつぶれる。ぺしゃんこになる。○○○○。

(※「○」の部分は編集部で隠しました)

押されてつぶれること、ぺしゃんこになることを示す日本語で「〜げる」という言葉。頭の中でいろいろ想像してみてください。……ちなみに、今回の正答はひらがなで書くと「○○ゃげる」の5文字です♪

さて、そんな「拉げる」の読み方は? さっそく正解を見てみましょう!

■正解は、こちら!

「拉げる」の5文字の読み方、正解は「ひしゃげる」でした!(「ひしげる」「へしゃげる」とも読みます)
「車のバンパーがひしゃげた」とか「ひしゃげた形のクッション」など、ひしゃげるという言葉を使うときにはぜひ漢字表記もあわせて思い出してみてくださいね。

CanCam.jpの日本語クイズは、毎朝6時に更新中♪ 他の問題もどんどん解いてみてください!
(豊島オリカ)

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ