【漢字クイズ】「風信子」って何か知ってる?かぜのぶこ…って人名ではありません!

「風信子」って正しく読めますか?


日本には、さまざまな当て字があります。たとえば、国名を表す「氷州」や、食卓で人気の「鰐梨」、動物を表す「人鳥」など。意味を知ってなるほどと納得することも多いですよね。

本日の漢字クイズは、そんな「知っているのに分からない」当て字の問題から。お題はこちら!

「風信子」

こちらの漢字、読み方はそのまま「ふうしんし」ですが、じつはあるモノを表す当て字としても使われています。その「あるモノ」とはいったい何なのか、ヒントをもとに推理してみてください。

 

・ヒント1 植物

「風信子」は、日本ではおなじみの植物を指しています。

 

・ヒント2 水耕栽培

「風信子」は、小学校の授業で使われることもあります。小学生のとき、この植物を球根から水耕栽培した経験がある人も多いはず。

 

・ヒント3 カタカナで5文字

最後に大ヒント! この植物の名前をカタカナで書くと、「○○○○ス」の5文字です。

 

さて、何の植物を表す当て字か、なんとなく分かってきましたか? それではこの辺りで正解を見てみましょう。

 

■正解は、こちら!

「風信子」という当て字の意味、正解は「ヒヤシンス」でした!

小学館デジタル大辞泉によれば、ヒヤシンスは地中海沿岸地方が原産のユリ科の多年草。名前はギリシャ神話の少年ヒュアキントスから来ていると言われ、「にしきゆり」と呼ばれることもあります。

当て字や漢字に詳しくなれるCanCam.jpの日本語クイズは、毎朝6時に更新中です♪ 他の問題にもチャレンジしてみてくださいね。(豊島オリカ)

 

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ