「煽てる」って何と読む?「あおてる」ではなく、絶対知ってるあの言葉

「煽てる」って正しく読めますか?


日常生活で使っている言葉でも、漢字表記になると急に読めなくなることってけっこうありますよね。たとえば、見つけられないように姿を隠すことを意味する「晦ます」や、平らにすることを意味する「均す」、管理下に置くことを指す「掌る」など。

そんな「読めそうで意外と読めない」日本語クイズ。本日チャレンジしていただくお題は、こちら!

「煽てる」

「煽る(あおる)」でおなじみの漢字ですよね。しかし、今回の送り仮名を見ると「あおてる」ではなさそう…。読み方を聞けば誰もが知っている日本語なのですが、いったい何と読むのでしょうか? まずはヒントをもとに考えてみましょう。

 

■ここでヒント!

小学館デジタル大辞泉によると、「煽てる」とは次のような意味です。

  1.  うれしがることを言って、相手を得意にさせる。何かをさせようと、ことさらに褒める。もちあげる。「―ててやる気にさせる」
  2. 人が落ち着いていられないほどに騒ぎたてる。

どちらの意味もよく使われますが、1の方がイメージしやすいかもしれません。人をいい気分(やる気)にさせるために過剰に褒めること意味するあの日本語、何となくピンときましたか? では正解を見てみましょう。

 

■正解は……こちら!

「煽てる」の読み方、正解は「おだてる」でした! ライブでの煽りや煽り運転といった「あおり」という読み方が有名ですが「おだてる」とも読むようです。ひらがなで書かれることが多いので、漢字は意外と知らないものですよね。この機会にしっかり覚えておきましょう♪

CanCam.jpでは毎朝6時に日本語クイズを更新しています。ぜひ他の問題も解いてみてくださいね!(澤夏花)

 

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ