「こそばゆい」の意味、知ってる?どこかの方言?例文もチェック!

「こそばゆい」の意味、知ってる?どこかの方言?例文・類語もチェック!

(c)Shutterstock.com

「こそばゆい」と聞いて、ピンとくる人とそうでない人がいると思います! 最近ではあまり使う人がいないのか、とある地方の方言という可能性もありますよね。今回はこそばゆいの意味や例文をご紹介します。

 

こそばゆいの意味

こそばゆいを辞書で引いてみると、大きく2つの意味が出てきました。

  1. くすぐられたような、むずむずした感じである。くすぐったい。
  2. 実力以上に評価されなどして、きまりがわるい。てれくさい。
(小学館:デジタル大辞泉)

 

くすぐったいと照れくさい。ふたつとも意味はまったく違いますが、同じ「こそばゆい」で表現するんですね!

 


こそばゆいはどこの方言?

「こそばゆい」は、主に西日本で使う「こそばい」と同じ意味だそう。こそばいも、かゆい・くすぐったいときに使われる言葉です。
西日本出身の人に、くすぐったいことを何ていうか聞いてみると、きっと「こそばい」や「こそばゆい」と答えるでしょう! 中には「こちょばい」という人もいるんだとか。なんだか可愛らしいですね!


こそばゆいの例文

続いて、こそばゆいの例文を集めてきました。実際どのように使うのかチェック!

  1. 「背中がこそばゆい」(背中がくすぐったい)
  2. 「そんなに褒められてはこそばゆい」(そんなに褒められて照れくさい)
(出典:小学館 デジタル大辞泉)

 

使い方はシンプルですね。わりと簡単に取り入れられそうだし、一度意味がわかっていると納得。方言の中でもわかりやすい言葉かも!


【まとめ】

今回は「こそばゆい」の意味や使い方をご紹介しました。CanCam.jpでは知っておくとためになる難読漢字の読み方や日本語クイズなども、日々更新しています! 気になる方は他の記事もぜひチェックしてみてくださいね♡

漢字クイズ 記事一覧はコチラ