
2017年6月に上野動物園で誕生したメスのジャイアントパンダ「シャンシャン」(4歳)。
今年、シャンシャンの弟妹となる双子の赤ちゃん、シャオシャオ・レイレイが生まれたことも話題に。そして来る11月25日、可愛らしい仕草で絶大な人気を誇るシャンシャンの魅力がぎっしり詰まった『なんてたってシャンシャン!2022カレンダー』の発売が決定!撮影は、上野動物園で毎日パンダを撮影し、人気ブログ「毎日パンダ」に作品を発表し続けている写真家・高氏貴博さん。
カレンダーの発売を記念して、CanCam.jpでは1か月間の期間限定で毎日、超絶かわいいシャンシャンのとっておきショットをお届けしてきます!
何をしているのかな?

撮影/高氏貴博(2018年3月25日撮影)
お花見もピークで賑わっていた上野公園。気持ちいい陽気に誘われるように、シャンシャンもゴロゴロと遊んでいます。
それではまた、明日お会いしましょう!シーユーシャンシャン♪
おしりモフモフ♡シャンシャンの写真を見る
『なんてたってシャンシャン!2022カレンダー』(小学館刊/1,430円/2021年11月25日発売)

昨年小学館より出版し世代を超えて大好評!のカレンダーの続編。過去4年間に高氏さんが撮影したすべての写真から、このカレンダーのために改めて厳選。ブログ「毎日パンダ」未公開の秘蔵写真を数多く盛り込みました。サイズは、正方形のLP判サイズ。大判なのでシャンシャンの魅力が余すところなく伝わり、カレンダーとして1年間使用した後も「愛蔵版写真集」として楽しめること間違いなしです!
『なんてったってシャンシャン!2022カレンダー』をチェックする
高氏貴博さんプロフィール/1978年群馬県生まれ。写真家。上野動物園のパンダを毎日撮影するカメラマン兼グラフィックデザイナー、日本パンダ保護協会会員。2011年8月にブログ「毎日パンダ」を開設。運用開始から8年を超え、ブログは1日に1,000人以上が閲覧する。主な著書に『毎日シャンシャン』(KADOKAWA)、『こんにちは!シャンシャン』(宝島社)、『毎日パンダ365日上野動物園に通っているよ日記』(平凡社)など。