気になる頭皮の臭いやフケやかゆみ…そんなトラブルから守り、頭皮を健やかに保つ「頭皮ケア」。また、眼精疲労や慢性的な肩こりがツライときも、頭皮マッサージをすることで血流がよくなり、目の疲れや肩こりが癒されることも。美容ライターが実践しているおうちでできる頭皮ケアから、おすすめのシャンプーや頭皮ケアグッズなどをご紹介します。
頭皮ケアはどうやる?美容ライターが実践中のセルフケア
手軽に実践できるおうちケアを、CanCam.jp美容ライターが3つご紹介。毎日無理なく続けれられるので、頭皮ケアビギナーの方にもオススメです。
日常的に取り組める頭皮ケア
突然ですが、あなたの頭皮はつまめますか? つまめない状態だと、頭皮がガチガチに凝っているサイン。
コロナ禍のリモートワークや、日々のプチストレスの積み重ねで「以前より疲れやすくなった」という声が急増。そこで今回は、リラクゼーション効果だけでなく、眼精疲労や慢性頭痛の改善も期待できる頭皮ケアに注目。
筆者もリモートワークが続いたことで、頭痛や慢性的な肩こりに悩まされていました。そこで、頭皮のもみほぐしを毎日実践したところ、むくみの改善だけでなく、肩こりや頭痛が日に日に軽くなり、寝つきもかなり良くなったんです!
おうちでできる「セルフ頭皮ケア」3選
1.【ヘッドマッサージャー】プロの手つきが自宅で体感できる
なかなかサロンにも行けない、というこのご時世におすすめなのがヘッドマッサージャー。プロのエステティシャンが実際に行う「つまみ揉み」を忠実に再現した動きで、頭皮と筋肉をグっとつかみコリをほぐしてくれます。
アタッチメントを変えれば頭皮だけでなく、体や顔にも使え、防水仕様なのでお風呂の中でも使用可能。振動するコースもあり、シャンプー中に使えば頭皮の汚れも浮かせてくれます。
まるで人の指のようなフェイス用アタッチメントが特にお気に入りで、毎朝晩のルーティーンには欠かせなくなりました。
お風呂上がりのドライヤー前に頭皮をマッサージし、乾かし終わったらパックをしながらフェイスから首にかけてリンパを流すとズンと重かった頭がスッと軽くなります。一日デスクに向かっていた日は特に肩こりがひどくなるので、首と頭の境目から肩へ流すようにマッサージ。それはもう至極の心地よさです。思わず目を閉じて「気持ちいい〜」と叫びたくなるほど癒し効果ハンパない……!
2.【頭皮エッセンス】抜け毛悩みがクリアに
頭皮のフケ、抜け毛悩みには頭皮エッセンスがオススメ。スーッとした爽やかな心地が広がり爽快感抜群です。
お風呂上がりにタオルドライしたら、髪を細かくブロッキングしながら頭皮に20プッシュほどシュッシュッ。その後、3分くらいかけて、ゆっくりとマッサージします。毎日PCに向かっていると体だけじゃなくて頭皮もカチカチになっているので、しっかりと圧をかけてもみほぐすことで頭皮の血行もアップ。じんわりと温かくなってきて、美容成分もグングン入っていく感じ。
約2週間頭皮ケアを実践した結果、ひどかった抜け毛がかなりよくなりました。しかも、地味に気になっていた頭皮のニオイも前よりも気にならなくなりました。
3.【パドルブラシ】毎日のケアでむくみを撃退
こちらは頭皮用として最近購入したブラシ。2のヴェレダの頭皮エッセンスをシュッとした後に、ブラッシングしながらもみほぐしするとすごく気持ちいいんです。
むくみにくくするには、気づいた時に耳の上や頭頂部をほぐすといいらしいので早速実践。ブラシを写真のように持ち、頭皮をグッと動かすように地肌に当ててジグザグ上へ向かって動かします。クッション性のあるブラシが頭皮を包み込むようにフィットしてすごく気持ちいい! 頭頂部も同様の持ち方でジグザグとつむじに向かって刺激します。最後はブラッシングして終了。
朝使用するとむくみがすっきり取れて、フェイスラインもキュッと引き上がるので、午前中にオンライン会議がある日には欠かせません。眼精疲労でお悩みだったり、頭皮が固いと感じている方は、まずは手軽なブラシで頭皮ケアがオススメです。
頭皮ケアにもおすすめのシャンプー
ドラッグストアで買える!「BOTA&」の シャンプー
世界中から厳選した癒しの香りで、髪も心も浄化するヘアケアシリーズ「BOTA&(ボタアンド)」。ウォータリーフローラルの爽やかな香りで、さっぱりとした清潔感のある印象に。髪に付着した嫌な香りも抑えてくれます。髪を乾かした時はもちろん、洗髪中もいい香りがバスルームいっぱいに広がって贅沢な気分に♡
香りだけでなく中身にもこだわっていて、ダメージヘアや頭皮環境へのやさしさも徹底。極力余分なものは入れず、希少なエイジングケア成分や、高級アミノ酸系洗浄成分などがふんだんに使用されています。泡立ちが良く、軽やかで、使用感もバツグン。サロン専売品にも負けないクオリティで、自宅でヘッドスパ気分を味わえちゃいます。
頭皮の毛穴をすっきりクレンジング!
環境にも人にも優しいオーガニックコスメのパイオニア・ヴェレダの、週に1度のヘッドスパクレンジング。クレンジング、マッサージ、トリートメントに使える3in1タイプのディープクレンジングです。1本で頭皮も髪もケアできる優れモノ。
クレイや竹炭、4種の植物エキスによるクレンジングペーストを配合。頭皮のニオイの原因となる毛穴汚れや髪に付着した汚れをしっかりと絡めとり、すっきりと洗い流します。水分・油分のバランスを保ち、頭皮をリフレッシュ。洗い上がりは、固くなっていた頭皮がやわらかくなり、頭がスーッと軽くなっていく感じ。髪にもハリが出て、ふんわりサラサラに仕上がります。思い切り深呼吸したくなるビターハーブの香りが爽快です。
頭皮環境を整える、ヴェレダのオーガニックシャンプー
頭皮環境を整えてゆくことにフォーカスした「頭皮ケア処方」のシャンプー。シャンプーは、低刺激の植物由来洗浄剤3種類を組み合わせることで、マイルドなのに汚れをしっかり落とす洗浄力を実現。保水力に優れたアロエベラ液汁配合で、頭皮のうるおいバリアを守ります。生活習慣の乱れやストレスなどでバランスを崩しがちな頭皮におすすめ。
イニスフリー|グリーンティーフレッシュ ヘアシャンプー
イニスフリーを代表するグリーンティー成分を使用したヘアシャンプー。チェジュの無農薬緑茶畑で育った貴重な茶葉を使用したチェジュ島のグリーンティー成分※(※チャ葉エキス)を配合し、頭皮や髪にうるおいを与えます。毎日使いにもうれしいノンシリコン。メントール配合のスッキリ感で爽やかに洗い上げます。
ロクシタン|ファイブハーブス リペアリングシャンプー
ロクシタン人気No.1ヘアケア「ファイブハーブス リペアリング」シリーズのシャンプー。毎日のヘアケアでも安心なシリコンフリー。頭皮や髪に余計な負担をかけず、天使の輪が輝くさらツヤ美髪へと導きます。
シャンプー前後にやりたい頭皮ケア
シャンプーの時にブラシを使って頭皮マッサージ!
頭皮マッサージは毛穴のお掃除効果のほかに、髪の成長も促してくれます。指の腹を使って優しくマッサージすると良いのですが、苦手な方はシャンプーブラシを使うと簡単です。
頭皮も髪も一緒に保湿できる美容セラム
お風呂上がりの濡れた地肌を軽くタオルドライし、髪の毛を分ながら地肌に塗布。ジェットのように噴射されるので、シュッとしたらすぐに指の腹を使って馴染ませると顔に滴ることなく塗布できます。
シャンプー後は、髪も頭皮も保湿を忘れずに。
髪の状態もよくする頭皮マッサージやグッズ
毎日がベスト!頭皮マッサージで髪質改善
毎日行いたい頭皮マッサージのコツを、ヘアサロン「Sui」のヘアデザイナー塩田勝樹さんが教えてくれました。ヘアセットの前に行うと、髪が立ち上がりやすくなるメリットも!
シャンプー時におすすめ。ドライヘアにも使えます。手軽にスッキリ! 使いやすい手のひらサイズも魅力です♡
「髪の毛の状態をより良くするためには、頭皮マッサージがおすすめ。可能ならば、毎日ケアをするのがベスト。シャンプーをするときや、ヘアセットの前など、習慣づけることが大切です。もちろんアイテムを使うのもいいけれど、自分の手でケアするだけでも十分に効果を発揮します」(塩田勝樹さん)
上から下へマッサージするのがポイント。頭を抱え込むように、トップ→中間→最後は耳周りもしっかり。ていねいにマッサージしていきましょう。
おすすめの頭皮ケアグッズ
上でも紹介した頭皮ブラシは、コスメキッチンのバズりコスメ!
バズった理由「シリコーン製の頭皮用ブラシで、頭皮クレンジングやシャンプー時に使用するとまるでヘッドスパを受けたかのような爽快感。バスルームなどでインテリアの邪魔にならないキュートなデザインで、SNSの投稿率も高く口コミが広がりました。今ではバスルーム、デスク、車内用など複数持ち合わせているユーザーも」(コスメキッチンPR担当)
CanCam.jpでは、総額表示に関する特別措置法の2021年3月31日終了に伴い、2021年4月1日より、すべての価格表示を総額表示に統一します。 なお、2021年4月1日以前の記事、またそれらを参照している記事については、記事により税抜・税込の表示が異なるケースがあります。
※ご紹介した内容は2021年10月30日現在のものです。時期によっては、お取扱いが終了している商品もございます。
※取材にご協力くださった方の肩書等は、取材時点のものです。