【地味に読めない】「浚う」読めますか?絶対知ってるあの言葉です

「浚う」って正しく読めますか?


普段何気なく使っている日本語でも、漢字になると急に読めなくなってしまうことってけっこうありますよね。たとえば、飲食物や煙が気管に入ってせきこんだりすることを意味する「咽せる」や、門の扉が開かないようにする横木のことである「閂」、非常に驚くことを意味する「魂消る」など。

そんな「知っているのに読めない」日本語クイズ、本日のお題はこちら!

「浚う」

あまり見かけたことがない漢字で、何も浮かばないという人も多いのではないでしょうか? 確かに、普段は話し言葉として使うことが多いので難しいかもしれません。ということで、まずはヒントを見てみましょう。

 

■ここでヒント♪

小学館デジタル大辞泉によると「咽せる」の意味は次のとおりです。

  1. 川や井戸などの底にたまる土砂やごみを取り除く。「どぶを―う」
  2. 容器などの中のものを残らず取り出す。「鍋の残りを―う」

どちらの意味もよく使われますが、2の意味の方が身近な場面で出てくることが多いのでは? 食卓の余りものを最後「浚う」って言いますよね。そろそろピンときたはず。では正解を見てみましょう。

 

■正解はこちら!

「浚う」の読み方、正解は「さらうでした! 確かに食事の場面でよく出てくる言葉ですが、文字で書くことはあまりないので、漢字になるとけっこう難しいですよね。この機会にしっかり覚えておきましょう。

CanCam.jpの日本語クイズは、毎朝6時に更新中♪ 他の問題にもぜひチャレンジしてみてくださいね!(澤夏花)

 

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ