【知ってたらスゴい英語クイズ】ネイティブが使う「idk」ってどんな意味か知ってる?

英語圏で半年間の留学経験がある筆者。ネイティブとSNSをしていると、みたことがない略語でメッセージが送られてくることがたくさんありました。今回は、海外ガールが普段のSNSでのやりとりで使っている、英語の略語をクイズ形式でご紹介します。

idkってなんの略?

これだけだとまったく想像がつかない3つのアルファベット。突然メッセージで送られたら、「え、Id…k? IDカードの新しい種類? なんか登録しなきゃいけないようなことあったっけ。」と、わけもわからずひやっとしてしまいます。

どんな意味か推測できますか? ここでちょっとだけヒント。

ヒント① 使う場面

例えば…「この週末、なにする?」というシチュエーションだったら

Hmm…IDK yet. Maybe just staying at home or grabbing a drink with some friends. Do you have any plan?

訳:うーん、〇〇。多分家にいるか、友達と飲みにいくかな。そっちはなにか予定ある?

ヒント② 3つの単語からなる文章の頭文字

実は、この”I”は、「わたし」の意味のアイ。すると、“idk”自体が一単語なわけではなく、元が英文だってことがわかるのではないでしょうか。特大ヒントです!

正解は…

I don’t know. (わからない、知らない)の略でした! 正解した方はすごい。英語ネイティブとの会話もお手のものですね。

【使ってみよう】例えば、こんなとき!

友人:What do you want to eat for lunch? (お昼何食べたい?)

自分:Hmm…idk. Depends on our plan. (うーん、何するかによるかな。)

どうですか? ちょっとネイティブっぽい会話になりましたね♡

 


CanCam.jpでは息抜きにぴったりな英語クイズ・雑学クイズを配信中。ぜひ他の問題にもチャレンジしてみてください♡(Ami)

(c)Shutterstock.com