人気の濡れ髪ヘアの作り方!市販のスタイリング剤&ウェットヘアスタイル14選

濡れ髪

濡れ髪(ウェットヘア)は、見た目が艶やかで、濡れた感覚に見せたヘアスタイルのこと。おしゃれな雰囲気を演出できるウェットヘアは、初心者さんでも簡単にできるスタイリング法です。適量のスタイリング剤を使って品よくまとめるのが、ほどよいウェット感を出すコツ! おすすめのスタイリング剤や濡れ髪の作り方やアレンジをご紹介します。

濡れ髪(ウェットヘア)の作り方

今っぽい抜け感やこなれ感、艶っぽさを出すのに欠かせない質感といえば「ウエットヘア」。でも、ちょうどいいウエット具合って、いざやると結構難しいもの。どのスタイリング剤を使ったらいいのかわからない、と思っている人も多いのでは? 簡単にできるウェットヘアの作り方とおすすめスタイリング剤をご紹介します。

初心者さんも◎ヘアオイルを使ったウェットヘア

ひと手間で激変!ヘアオイルを使った簡単ヘアアレンジをご紹介!

【Before】

初心者さんも◎ヘアオイルを使ったウェットヘア
動きのない毛先がちょっと気になる…。

How to

初心者さんも◎ヘアオイルを使ったウェットヘア
①まずは500円玉くらいの量のヘアオイルを手のひらでなじませ、毛先から揉み込むようにつけていきます。根本からつけるとべたっとしてしまうので注意!

初心者さんも◎ヘアオイルを使ったウェットヘア
②トップの7分の3くらいの分け目から髪の毛をとり、サイドにふわっとかぶせます。しっかりした分け目にならないように、無造作にするのがポイント。

最後に手に残ったヘアオイルで全体にニュアンスをつけたら、完成!

初心者さんも◎ヘアオイルを使ったウェットヘア
たったこれだけで、こなれ感のあるちょっぴり色っぽい雰囲気に!

■ウエットヘアを簡単につくれる!おすすめアイテム

ダヴィネス オーセンティック オイル 4,212円(税抜)

オイルだけどベタつかず、しっとりした質感に。とっても伸びがよくて、少量でもずっと濡れ感をキープできます! ウエットヘア初心者さんでも簡単に使えるはず♪

ジェルを使ったウェットヘアの作り方

【Before】

ジェルを使ったウェットヘアの作り方

How to

ジェルを使ったウェットヘアの作り方
スタイリング剤を500円玉くらいの大きさを出し、両手の平にのばして、毛先中心に揉み込みます。スタイリング剤は髪の根元につけすぎると重さで髪がつぶれてしまうので、なるべく毛先を中心に揉み込むのがポイントです。

ジェルを使ったウェットヘアの作り方
色っぽい、大人な印象に♡

■使用アイテム

ジェルを使ったウェットヘアの作り方

ジェミールフラン アクアピュレ(ヘアメイク私物)

前髪のぱっくり割れにも!ぬれ髪アレンジ

前髪がわれるけどアレンジはめんどくさい! そんな方のために即できる、ぱっくりわれを活かせる方法をご紹介。

前髪のぱっくり割れにも!簡単ヘアアレンジ
How to
①前髪を薄く残し、片サイドを耳かけにしてピン留めに。
②オイルをつけた指先で前髪をつまみ、束感を出すだけ!

前髪のぱっくり割れにも!簡単ヘアアレンジ
濡れ感のあるシースルーバングなら、どこでわれているかがわからなくなる! 即できる簡単さも◎です。


色っぽ濡れ髪(ウェットヘア)のヘアアレンジ

誰でもこなれる♡外ハネアレンジの作り方

誰でもできる簡単スタイルのセンターパートの外ハネに、オイルの濡れツヤ感を加えて魅惑的にイメチェンする方法をご紹介!

How to

誰でもこなれる♡外ハネアレンジの作り方
①センター分けにして前髪を薄く残し、毛先はストレートアイロンで外ハネに。全体を6〜8つに分けて巻きます。

誰でもこなれる♡外ハネアレンジの作り方
②100円玉大のオイルを手のひらに広げ、中間〜毛先にかけてなじませます。毛先は握りながら外ハネにして。

誰でもこなれる♡外ハネアレンジの作り方
③サイドはタイトに耳にかけて、表面を押さえるようにしながらピンを飾ります。顔周りの髪を整えて完成!

誰でもこなれる♡外ハネアレンジの作り方
ノーマルな外ハネスタイルにオイルで濡れ感をプラスするだけのアレンジ。あどけない色気をまとって簡単イメチェンの完了です♡

ベレー帽&ロングヘア×濡れ感アレンジ

ベレー帽&ロングヘアという鉄板スタイルも、濡れ感によって甘いだけじゃないエモさが生まれます♡

How to

ベレー帽&ロングヘア×濡れ感アレンジ
①32mmのアイロンを使って、髪を縦巻きにします。毛束の太さや巻き始めの位置をランダムにし、ラフな表情に。

ベレー帽&ロングヘア×濡れ感アレンジ
②ロングの場合、500円玉大のオイルを手によく広げ、手ぐしを通すようにしながらなじませ、ベレーをかぶります。

ベレー帽&ロングヘア×濡れ感アレンジ
完成!

縦巻きにした髪にオイルをなじませると、ラフな束感ができてグッとおしゃれな印象に仕上がります♡

さわやかあざとい!濡れ感ハイポニー

キュートな定番ポニーテールを、濡れ感で大人かわいい雰囲気に♪

How to

さわやかあざとい!濡れ感ハイポニー
①濡れ感の出るオイルかジュレを髪全体になじませます。パサついた部分がないように、毛先までしっかりと!

さわやかあざとい!濡れ感ハイポニー
②前髪を薄く残して、高い位置でひとつにまとめます。表面はコームを使い、タイトになでつけるのがポイント。

さわやかあざとい!濡れ感ハイポニー
③手に残ったジュレで、前髪や耳前のおくれ毛をつまみながらまとめ、毛流れを整えればできあがり♡

さわやかあざとい!濡れ感ハイポニー
完成!

さわやかなのにあざとくキマるジューシーなハイポニー。薄く束にした前髪を組み合わせると今っぽく軽やかに仕上がります♡

軽やかさを出すなら、セミウェットがおすすめ

ショートヘアにも◎くせ毛や広がる髪のアレンジヘア

梅雨どきや雨の日にボワっとなるのは、髪内部に入り込んだ水分により髪が膨張するから。そんなときは、大胆な横分けと無造作なかき上げでボワッと感を小粋にカモフラージュして♡

ショートヘアにも◎くせ毛や広がる髪のアレンジヘア
How to
①バームとオイルを混ぜたものを根元からなじませ、セミウエットな質感に。
②前髪を9:1の横分けにし、少ないほうのサイドをタイトに耳かけしてシルエットを整えます。

ショートヘアにも◎くせ毛や広がる髪のアレンジヘア
完成!

広がるくせをさらに際立ててから、横分けにしてメリハリシルエットをメイク! 片サイドに髪がかかり、おしゃれムードが浮遊。髪が長い人は、裾を結んでも◎です。

切りっぱなしライン×外ハネロブでカジュアルかわいく♡

かわいすぎず、でも女性らしく見せてくれるスタイル。おしゃれに見えるセミウエットな質感と相性抜群!

切りっぱなしライン×外ハネロブでカジュアルかわいく♡

切りっぱなしライン×外ハネロブでカジュアルかわいく♡
How to
26mmか32mmのアイロンを使用し、ベースを外ハネにワンカールし、表面は薄く取って内巻きにしてくびれシルエットを作ります。髪の内側からオイルをしっかりなじませ、セミウエットな質感に。


ぬれツヤ髪に!おすすめのヘアスタイリング剤

抜け感をつくるSHIROのヘアバーム

CanCam.jp美容ライターおすすめのヘアバームがこちら!

抜け感をつくるSHIROのヘアバーム

SHIRO ニームヘアバーム 3,800円(税抜)

「程よいまとまり感がありつつ、オシャレなウェットな質感を叶える、まさに理想のスタイリング剤! 

抜け感をつくるSHIROのヘアバーム
バームを指に取り、手のひらで馴染ませると体温でオイル状に変化します。

抜け感をつくるSHIROのヘアバーム
ヘアアイロンで中心や毛先を巻いた後、揉み込むように塗布すると空気感が生まれて旬な抜け感ヘアに。

抜け感をつくるSHIROのヘアバーム
振り向いたときや風が吹いた時、ぱらっと落ちる毛先がとてもかわいいんです。

手肌や体にも使えるので、余ったのは手に伸ばして指先を保湿。ラベンダーやカモミール、イランイランなどのブレンド精油の香りも癒されますよ」(CanCam.jp美容ライター齋藤奈々)

mm(ミリ)|ソフトジェル

人気ヘアサロンのトップスタイリストと共同開発し「あればいいのに!」をカタチにしたケアスタイリングブランド「mm(ミリ)」のソフトジェルは、「オイルだけではデザインしにくい」という美容師の声から生まれた、アルプスの雪解け天然水配合のウォータリージェル。オイルのような濡れ感と手櫛がとおるほど柔らかな新感覚で、立体感と動きを演出してくれます。

mm(ミリ)|ソフトジェル

mm ソフトジェル 260mL 2,530円(税込)全国の理美容室で発売中

ヴェレダ|ヘアワックス

オーガニックシアバターとミツロウで、エアリーなウェットスタイルを叶えてくれる植物成分100%のヘアワックス。その濃密な潤いは、髪だけでなく、爪やリップなど、乾燥した部分の保湿ケアにも! パサツキを防ぎ、髪の柔らかさもキープ。

ヴェレダ|ヘアワックス

ヘアワックス 30g 2,200円(税抜)

ロレッタ|ハードゼリー

粘性のあるゼリータイプ。速乾性が高く、整えたスタイルをそのまま長時間キープできる強いセット力を持ちます。ツヤが出るのでウェット感を出したいときや、アレンジスタイルをキープしたいときに使うのがおすすめです。ショートでウェットなスタイルが好きにおすすめ♡

ロレッタ|ハードゼリー

ロレッタ ハードゼリー 300g 2,200円(税込)
◆価格表示に関するお知らせ◆
CanCam.jpでは、総額表示に関する特別措置法の2021年3月31日終了に伴い、2021年4月1日より、すべての価格表示を総額表示に統一します。 なお、2021年4月1日以前の記事、またそれらを参照している記事については、記事により税抜・税込の表示が異なるケースがあります。
※ご紹介した内容は2022年2月27日現在のものです。時期によっては、お取扱いが終了している商品もございます。
※取材にご協力くださった方の肩書等は、取材時点のものです。