結婚前は、結婚したら幸せな毎日が待っていると思って、ワクワクする人も多いと思います。ですが実際に結婚してみると、それはそれでストレスや不自由さを感じたりする人もいるようです。今回は、既婚女性400人に「結婚前にやっておけばよかったこと」を聞いてみました。
既婚女性が結婚前にやっておけばよかったと後悔していること
20~40代の既婚女性400人にアンケート調査を実施。結婚前にやっておけばよかったと思うことを聞いてみました。
1.お金に関すること
- 「貯金」(回答超多数)
- 「貯金! 自分の資産が一番大事」(29歳・会社勤務)
- 「資産運用」(28歳・会社勤務)
- 「投資をする」(37歳・会社勤務)
こちらが今回のアンケートで最も多かった回答です。貯金は絶対にしておかないと後悔するという意見が多数。
2.ひとり旅・旅行
- 「海外旅行」(回答超多数)
- 「ひとり旅」(回答多数)
- 「ひとり旅、服の断捨離、スキルアップ、ジム通い」(43歳・専業主婦)
- 「ひとり旅行、友達と旅行」(41歳・パート・アルバイト)
- 「もっと海外旅行に行けば良かった」(47歳・パート・アルバイト)
- 「もっと色んなところに旅行に行きたかった」(39歳・パート・アルバイト)
旅行に関する回答も多かったです。特にひとり旅や友達・家族との旅行にもっと行っておけば良かったと感じている人が多いよう。結婚してからも旅行ぐらい行けるはずと思うかもしれませんが、夫以外との旅行はハードルが高くなる人が多いようですね。
3.ひとり暮らし
- 「ひとり暮らし」(回答多数)
- 「ひとり暮らしを満喫、貯金」(28歳・専業主婦)
実家暮らしのまま結婚した場合、ひとり暮らしを経験することがなくなります。またひとり暮らしをしていた人も、もっと満喫しておけば良かったと感じているようです。
4.親孝行
- 「親孝行」(回答多数)
- 「親子旅行」(29歳・パート・アルバイト)
結婚すると新たな家庭を築くことになり、親孝行がしにくくなるという声も。結婚前にやることリストに「親子旅行に行く」を入れておくと良いかも。
5.同棲
- 「同棲」(回答多数)
- 「同棲して、生活感が同じか確認すること」(38歳・パート・アルバイト)
同棲をすると結婚が遠のくとも言われますが、一度はしてみないと結婚生活が想像できないという声も。結婚して一緒に暮らし始めてから価値観の違いに気づき「同棲しておけばよかった…」と後悔した人もいるようです。
6.荷物の整理
- 「荷物の整理」(回答多数)
- 「荷物の整理、銀行口座の整理」(29歳・専業主婦)
- 「実家の荷物の整理」(48歳・会社勤務)
荷物の整理ってやろうやろうと思っても後回しにしがち。そうしているうちにさらに増えて、どこから手をつけたら良いのかわからなくなることも。結婚を決めたら断捨離を始めてみては?
7.友達と遊ぶ
- 「友達との旅行」(回答多数)
- 「もっと友達とたくさん遊んでおけば良かった。結婚と子育てで遊ぶ機会を逃してしまったように思う」(49歳・パート・アルバイト)
- 「夜に友達と遊ぶ、友達とお泊まり」(27歳・パート・アルバイト)
結婚するとどうしても夫婦の時間が増え、友達とは距離が遠のいてしまうことも…。せっかくなら思いっきり遊んで満足しておいたほうがいいという意見も多かったです。
8.異性関係
- 「たくさんの異性とお付き合い」(25歳・会社勤務)
- 「男友達と遊ぶ」(28歳・パート・アルバイト)
- 「もっといろんな男と付き合っておけば良かった」(47歳・医療関連の専門職)
当然のことながら、結婚をしたら他の異性とお付き合いはできません。単なる男友達だといっても、夫が納得してくれない可能性もあります。
9.免許・資格取得
- 「免許取得、貯金、友達との飲み会」(25歳・専業主婦)
- 「大型自動二輪の免許取得」(24歳・会社勤務)
- 「資格勉強、趣味に没頭すること、旅行に行くこと」(28歳・会社勤務)
取りたい免許や資格があるのなら、独身時代にとっておいたほうがいいという意見も。とくに結婚後に子どもが欲しいと思っている場合は、資格取得にかける時間が取れなくなることもよくあるようです。
【まとめ】
結婚前にやっておくべきことをまとめてご紹介しました。結婚は幸せなことですが、結婚すると生活がガラッと変わってできなくなることも多いようです。後悔しないためにも、やりたいことはなるべく全部やってしまいましょう!