パーソナルカラー診断で似合うメイクがわかる!イエベ・ブルベ別におすすめコスメをご紹介

パーソナルカラーメイク

トレンドカラーのアイテムを試してみたものの、似合っているのか自信がないと思ったことはありませんか?パーソナルカラーは自分の魅力を「最大限に引き出す色」のこと。自分に合った色をまとうことで、より魅力的にみせることができます。簡単にできるパーソナルカラーのセルフ診断や、イエベ・ブルベ肌別に似合うコスメとメイク法をご紹介します。

メイクに活かせる!パーソナルカラー診断って?

これまで約2,000人以上のイメージコンサルティングを成功させてきた【パーソナルカラー×メイク】の魔術師・三輪詩織さんに伺いました!

今さら聞けない「パーソナルカラー診断」とは?

パーソナルカラー診断とは、一言で言うと「似合う色味を見つける診断」です。色ではなく、色味というのがポイントのひとつ。

たとえば赤でも、鮮やかな赤、くすんだ赤、朱色っぽい赤、ピンクっぽい赤…と、いろんな赤がありますよね。その中から自分にピッタリ似合う「赤」を見つけるガイドラインが、パーソナルカラー診断なのです。

パーソナルカラー診断では、単純に「赤が似合う」「青が似合う」と決めつけることはしません。むしろ「こういう赤は少し苦手だけれど、こっちの赤はとても似合う」といった似合う色味を見つけることで、オシャレのポテンシャルを拡げることに役立ちます。

パーソナルカラー診断には様々な分類法がありますが、あらゆる色を「春」「夏」「秋」「冬」という4タイプに分ける「4シーズン分類法」が一般的です。その基準となるのが、色に含まれる3つの要素「色相・明度・彩度」+清濁です。

【色相】とは、赤、青、黄色……といったいわゆる「色」そのもののこと。パーソナルカラー診断では、各色相をイエローベース(黄みよりの色)orブルーベース(青みよりの色)という2種類の色相に分けて考えていきます。

【明度】は色の明るさ、【彩度】は色の鮮やかさ、【清濁】は色の濁り具合のことです。

 

パーソナルカラー×メイクのスゴい力

垢抜けないのは「色味」のせい!?

トレンドのメイクを試してみたけど「なんか違う!」と鏡の前でショックを受けた経験はありませんか? もしかするとそれは、自分にとって苦手な色味を選んでいるせいかもしれません。

たとえば赤リップ。でも、「赤」といっても、クリアな真っ赤から、落ち着いた色みのものまで、さまざまな「赤」があります。その中でたまたま苦手な色味の「赤」を選んでしまった場合、妙に老けて見えたり、ケバく見えたり、唇だけベタッと浮いて見えてしまったりするんです。(怖い!)

メイクは、使う色をちょこっと変えるだけで大きく印象が変わります。あの日、赤リップを諦めた人も、もし自分にぴったり似合う「赤」が分かっていたら……「なんか違う!」を味わうことなくトレンドメイクを楽しめたかもしれないのです。

色×色のメイクがトレンドの現在は、アイシャドウもリップも目移りするほどカラフルです。コスメ選びに悩むあなたは、自分のパーソナルカラーを把握するだけで断然迷いがなくなるはず♪


イエベ・ブルベってどう見分けるの?セルフ診断も

イエベ・ブルベってどう見分けるの?セルフ診断も
パーソナルカラーでは色を4つのグループに分けて考えます。分類の基準は「色相」「明度(明るいor暗い)」「彩度(鮮やかor穏やか)」「清濁(クリアorソフト)」という、4つの要素です。

「春夏秋冬」パーソナルカラー4つのタイプの特徴

それぞれのタイプについて、特徴を説明していきます。

タイプ1「春(Spring)」

「春夏秋冬」パーソナルカラー4つのタイプの特徴
「黄みベース×高明度×高彩度×クリア」の色のグループ。暖かみのある明るい色合いが特徴。花畑のように色とりどりで明るい色合いです。

タイプ2「夏(Summer)」

「春夏秋冬」パーソナルカラー4つのタイプの特徴
「青みベース×高明度×低彩度×ソフト」の色のグループ。柔らかく涼しげな色合い。パステルカラーが代表的です。

タイプ3「秋(Autumn)」

「春夏秋冬」パーソナルカラー4つのタイプの特徴
「黄みベース×低明度×低彩度×ソフト」の色のグループ。深いオレンジカーキや黄み寄りのグリーンといったアースカラーに代表される、比較的大人っぽい色合いです。

タイプ4「冬(Winter)」

「春夏秋冬」パーソナルカラー4つのタイプの特徴
「青みベース×低明度×高彩度×クリア」と、「青みベース×高明度×低彩度(=白にほど近い、アイシーカラー)×クリア」の2種類が存在する色のグループ。ハッキリとした発色が特徴で、コントラストが強めです。

 

パーソナルカラーが分からない!簡単にできるセルフ診断

パーソナルカラーのセルフチェック法としてよく知られるのは、幾つかのチェック項目に回答していく方法です。肌や瞳の色などでタイプ分けしていくこの手法は、サロンや美容室でプロがパーソナルカラーを診断する際にも、見極めのためのひとつの判断材料として取り入れられています。

もちろんこの方法でセルフチェックできれば問題ありません。ただ、実際に鏡を覗いてみても、自分では「私の肌って黄み? 青み?」「この瞳の色は結局明るいほうなの? 暗いの?」と迷ってしまうことも多いのではないでしょうか?

気をつけたいのが、思い込み。「こうなりたい」という願望や「これは似合わないだろう」という思い込みが、セルフ診断を間違った結果に導いてしまうことも多いのです。

そこで、【より簡単でわかりやすい】セルフ診断の方法をご紹介!

\三輪式・超簡単パーソナルカラーセルフ診断のやり方/

自分がイエベなのかブルベなのかは、次のやり方で簡単に見分けることができます。

手順1「黒or茶色、どっちが似合う?」

「黒(orグレー)」「黄み寄りの茶色(orベージュ)」の服をそれぞれ選び、交互に顔に当ててみてください。どちらの色がより自分に馴染み、顔と当てた服の色が1:1の状態(どちらも主張することなくフラットな状態)に見えるかを比較してみましょう。

黒と茶色とを比べてみて、あなたの顔映りはどう見えますか? 黒を当ててなんとなくきつく見えたり、顔が黒の強さに負けてしまうような印象なら、イエベ(黄みよりのカラーが似合う)タイプ。逆に、黄みよりの茶色を当てて顔がくすんで見えたり疲れて見えてしまうなら、ブルベ(青みよりのカラーが似合う)タイプの可能性が高いと言えます。

「いまいち分からない」という場合は、他の人の目を借りましょう。友達同士で「どっちが似合う?」とチェックし合うと、より正確に判断できます♪

手順2「明るめor暗め、どっちが似合う?」

記事冒頭のカラーチャートを参考に、手持ちの服を4つのタイプに振り分けてみましょう。その中から、イエベの人は「春」と「秋」、ブルベの人は「夏」と「冬」を選び、交互に顔に当ててみてください。

 

イエベ・ブルベに似合う色は?ありがちな誤解とは

<イエベ組>

【春タイプ】は、イエベの中でも明るめの色が似合います。オレンジ、黄色(とくにタンポポやひまわりのようなイエロー)、コーラルピンクなどを当てて顔色が活きるなら、春タイプです。本人の髪や瞳もどちらかと言えば黄みよりのライトブラウン系であることが多いです。

【秋タイプ】は、イエベの中でも比較的暗めの色が似合います。カーキやダークブラウン、深みのあるオレンジ、アースカラーなどがなじむ人は、秋タイプです。本人の髪や瞳もどちらかと言えば黒に近いダークブラウン系であることが多いです。

<ブルベ組>

【夏タイプ】は、ブルベの中でも明るい色が似合います。パステルカラーや、青みがかったピンク(またはグリーン)、ラベンダーなどが似合うなら、夏タイプです。本人の髪や瞳はどちらかと言えば明るい茶色か柔らかい印象の黒い瞳であることが多いです。

【冬タイプ】は、ブルベの中でもどちらかといえば暗めの色が似合います。とくに黒が最も似合うなら冬タイプの可能性高し。発色のハッキリした色を当てると肌が綺麗に見えます。本人の髪や瞳も黒々としていることが多いです。

イエベorブルベ、ありがちな二大誤解とは

イエベorブルベを見極めるときは、ありがちな誤解も生まれやすいので注意が必要です。

たとえば「ブルベは肌が透き通るように白い人」というもの。これは誤解で、実際はそうとは限りません。また「肌が黄色いから、私は絶対にイエベ」というのも実は正しくない思い込みです。

日本人に意外と多いのが「黄み肌ブルベ」というタイプ。【肌の色は黄み寄り】かつ【似合う色はブルーベース】という人です。
このタイプは「自分はブルベではない」と思い込んでしまいがち。でもパーソナルカラーでは、黄み寄りの肌だからこそ青みよりのメイクやファッションで色を補調する、というやり方でうまくいくケースも多いのです。
(※もちろんこれは全員ではなく、黄み肌でイエベ、色白でブルベの方もたくさんいらっしゃいます。)

セルフ診断するときはいったん思い込みを捨てて、あくまでも「どの色を当てるときれいに見えるか」に集中しましょう!

イエベさんに似合うメイクカラーとメイク方法

色っぽかわいいオレンジメイクの作り方

ナチュラルヘルシーなオレンジ使いが出来るのはイエベさんならでは♡ 

How to

色っぽかわいいオレンジメイクの作り方
① テラコッタカラーのリップを指でぽんぽんとラフになじませます。

色っぽかわいいオレンジメイクの作り方
②ベージュチークをのせます。ブラシは横にスライドし、細めに横長にいれると小顔効果も◎

色っぽかわいいオレンジメイクの作り方
③イエローアイシャドウをアイホール全体にのせて、オレンジアイシャドウを目尻に引きます。オレンジをのせる幅は、目を開けて半分くらい見えるように。

色っぽかわいいオレンジメイクの作り方
オレンジをアクセントにプラスした、ジューシー果汁メイクの完成♡

 

王道ブラウンもほんのり赤みで旬なまなざしに♡

トレンドっぽさを押さえた、赤みがかった血色感ブラウンはイエベさんにぴったり。オレンジ味がかったブラウンやバーガンディーのような締め色などを組み合わせて、あたたかみのある目もとを叶えます。アイベース兼まぶたのトーンアップ効果を発揮する左上の色から、時計回りの順番に色を重ねていくだけでリッチなグラデーションが完成。

王道ブラウンもほんのり赤みで旬なまなざし♡

エクセル スキニーリッチシャドウ SR11(ブリックブラウン)1,500円(税抜)

イエベでも使えるパープルアイシャドウ

ほのかに甘さもあるパープル。パープルといえばブルベのイメージも強いですが、モーヴをはらんだパープルで、イエベにも似合います♡ ツヤ感、発色、ラメ感、すべてにおいて派手すぎず控えめすぎず、ちょうどいい! 指で塗ってもキレイにまぶたに広がって使いやすさも◎。

イエベでも使えるパープルアイシャドウ

Clue ベイビーミー ニュアンスカラー シャドウ マルベリーパープル 880円(税抜)

イエベさんにおすすめのグリーンアイシャドウ

透けるようなカラーで印象的なグラデーションを叶える4色もお似合いカラー。植物から着想を得た限定色は、木々の緑を感じさせるグリーンが主役の配色になっています。

左上のきらめきカラーには、繊細なグリーンパールをびっしりと敷き詰めたオリーブ色をセット。光を受けると様々なきらめきをみせる、透明度の高い大粒のパールを配合。重ねるだけで一気にトレンド感のある目もとを演出します。右下のブラウンをベースにして重ねると、植物の強さを感じさせる奥行きのある輝きに変化。溶け込むような発色で、立体感のある眼差しが完成します。

イエベさんにおすすめのグリーンアイシャドウ

ルナソル アイカラーレーション 限定1種 6,200円(税抜) EX09 ※限定品

黄みよりのグレージュで瞬間小顔!

自分のお肌のベースカラーに合った影色をこっそり仕込んで、スッキリ小顔に導くキャンメイクの「シェーディングパウダー」。
「05 ムーングレージュ」は、ほんのり色づく黄みのあるグレージュで、イエベ肌に溶け込むようになじみます。これぞ求めていた自然な影! という感じのナチュラルな陰影に。ほんのりとした色づきなので、重ねづけしながら濃淡の調節も簡単に。フェイスラインをシェーディングすると、どうしても浮いてしまうと悩んでいる人にはぜひ使ってみて欲しい逸品!

黄みよりのグレージュで瞬間小顔!

キャンメイク シェーディングパウダー 05 ムーングレージュ 680円(税抜)

しっくり馴染む、赤みのあるブラウンリップ

とろけるようなクリーミィータッチで、ふっくらボリューミィーな仕上がりを叶えてくれるリップ。ソーホーストリートのエッジィさを漂わせるレディッシュモカ「020」は、赤みのあるブラウンリップで、イエベ肌を引き立ててくれそう!

しっくり馴染む、赤みのあるブラウンリップ

リンメル ラスティングフィニッシュ クリーミィ リップ 各1,430円(税込)
左:020

ブルベさんに似合うメイクカラーとメイク方法

ブルべ肌向けクアンクメイクの作り方

ブルベ肌さんには、少し深めなブラウンやベージュがマッチ。少し深めのカラーを選ぶと、肌の上にのせたときにしっかり発色してくれ、メリハリが出ます。

How to

ブルべ肌向けクアンクメイクの作り方
①くすみオレンジブラウン系の眉マスカラをON。しっかり色がのる、くすみオレンジブラウン系なら発色も◎。

ブルべ肌向けクアンクメイクの作り方
②チークやリップは、ベージュよりもブラウン系など深めカラーのアイテムで仕上げます。

■使用アイテム

ブルべ肌向けクアンクメイクの作り方

右:イミュ デジャヴュ フィルム眉カラー ナチュラルブラウン 800円 真ん中:OFRA Pressed Blush ミニチーク 5(ヘアメイク私物) 左:ロレアル パリ ルージュシグネチャー 147 1,800円(すべて税抜)

ブルべ肌向けクアンクメイクの作り方
完成!

 

春らしい可愛い印象になるピンクアイシャドウ

ブルベにぴったりのアイシーなピンク、繊細なツヤとニュアンスをプラスするコーラル、さらにトレンドのイエローを差し色に、締めに使えるマットなブラウンが入ったパレット。4色すべてパール感が絶妙に違っているので組み合わせると間違いなくかわいいうえ、どのカラーも単色でも使いやすいのがポイント高い!

クールな印象になるピンクアイシャドウ

ルナソル アイカラーレーション 6,200円(税抜)11 サヴェージローズ

 

クールな印象になるピンクアイシャドウ
How to

クールな印象になるピンクアイシャドウ
①アイホール全体に左下の3(コーラル)を塗ります。
②目頭に1(イエロー)をちょこっとのせます。
③4(マットなブラウン)はまつ毛の際を埋める程度にうっすらと忍ばせ、2(ピンク)は下まぶたに細めに入れます。

クールな印象になるピンクアイシャドウ
完成!

 

ピンクブラウン系の4色入りアイパレット

肌色をキレイにみせてくれるアイパレット。ブルベ・ニュートラル・イエべ、それぞれの肌色にあわせた色設計の3種類から、自分に合ったカラーを選べます。さらに、肌の黄ぐすみを補正するブルートリックパールを配合。くすみを飛ばしながら発色してくれるので、目元に透明感を引き出します。夕方になるとくすみがちな目元でも、明るくふんわりぼかして、お疲れ印象とは無縁に。

ピンクブラウン系の4色入りアイパレット

エスプリーク メロウ フィーリング アイズ 3種 各2,800円(税抜・編集部調べ)
左:BR370(ブルベ肌向け)

 

ブルベ夏肌のライターが溺愛するリップ

ブルベ夏肌のCanCam.jp美容ライターおすすめのリップがこちら!

ブルベ夏肌のライターが溺愛するリップ

ジバンシイ アンクル・アンテルディ 3,800円(税抜)No.02 アーティピンク

ブルベ夏肌のライターが溺愛するリップ
「唇にのせるとリキッドが揮発して唇にピタッと密着。ティント処方で染め上げてくれるのでマスク下でも絶対に落ちなく、マスク移りもほぼゼロ! 見たままの高発色ですが下地として使うのがおすすめで、上からグロスやバームを重ねるとさらに持ちがアップ。

ブルベ夏肌のライターが溺愛するリップ
何よりも、この絶妙ピンクがかわいくて……。顔色をくすませないし、夕方まで色味がキープしてくれるので常にフレッシュな表情に見えるんです。まだまだマスクが手放せない今の時代の相棒リップです♡」(CanCam.jp美容ライター・齋藤奈々)

 

オシャレにキマる!青みモーヴのリップ

ハチミツやヒアルロン酸など、荒れやすい唇を守る美容液成分を配合。ナチュラルなツヤ感で、ベタつかずうるおいを閉じ込めます。唇の縦ジワをカバーしてくれるのもgood。セピアプラム「021」はブルベ肌に似合う青みモーヴで、クールな印象を与えてくれます。

オシャレにキマる!青みモーヴのリップ

リンメル ラスティングフィニッシュ クリーミィ リップ 各1,430円(税込)
右:021
◆価格表示に関するお知らせ◆
CanCam.jpでは、総額表示に関する特別措置法の2021年3月31日終了に伴い、2021年4月1日より、すべての価格表示を総額表示に統一します。 なお、2021年4月1日以前の記事、またそれらを参照している記事については、記事により税抜・税込の表示が異なるケースがあります。
 
※ご紹介した内容は2021年7月10日現在のものです。時期によっては、お取扱いが終了している商品もございます。
※取材にご協力くださった方の肩書等は、取材時点のものです。