5分でできる!美味しくて楽ちん「美人鍋」レシピ【肌編】

疲れて帰って凝った料理は無理……。材料を投入すれば、できたも同然の「鍋」は、そんな忙しい女子の救世主。とはいえ、下茹でや刻みものなど、準備には意外と時間がかかります。

『美的』1月号では、料理の腕はもちろん、手際のさにも定評のあるフードコーディネーター・黒田祐佳さんに、きれいに効くレシピと時短テクニックを教えていただいています。

今回は、美肌のために食べたい時短鍋を2種類ご紹介します!

【ぷるるん肌鍋】手羽先と長芋、れんこんのとろとろ鍋

biteki_1501_122

「手羽先の軟骨周辺には、肌のハリを支えるコラーゲンやエラスチンが豊富。それらは煮込むと外に溶け出すので、煮汁もしっかり食べましょう。食物繊維の多いれんこんや長芋は腸をきれいにしてくれます」(黒田さん)

◆材料(2人分)
玉ねぎ(中)1個、れんこん300g、えのき1パック、長芋10cm、手羽先6本、長ねぎ1/2本、チキンスープ600ml、しょうがすりおろし小さじ1杯、塩小さじ1、しょうゆ大さじ1、ごま油大さじ2、黒こしょう少量

◆つくり方
【1】玉ねぎをざく切りにして、フードプロセッサーでみじん切りにする。皮をむいたれんこんもぶつ切りにしてフードプロセッサーでみじん切りに。

【2】ごま油を熱した鍋で【1】の玉ねぎとれんこんを炒める。

【3】チキンスープとしょうがのすりおろし、塩、しょうゆを加える。

【4】手羽先、食べやすく切ったえのき、長芋を入れて、フタをして煮込む。

【5】ぶつ切りにした長ねぎをフードプロセッサーでみじん切りに。

【6】【4】の具材に火が通ったら、【5】を加えてフタをし、1分煮込む。

【7】黒こしょうをかける。

 

【真珠肌鍋】サケとクレソンのトマト鍋

biteki_1501_123

「サケのアスタキサンチンと、トマトのリコピンは、抗酸化成分の代表格です。さらにビタミンA・Cの豊富なブロッコリーやクレソン、ミネラルたっぷりのアサリもプラス。美肌食材を贅沢に使って中からきれいに!」(黒田さん)

◆材料(2人分)
アサリ16個、酒100ml、にんにく1片、サケ2切れ、玉ねぎ1/2個、にんじん1/2本、カボチャ1/8個、プチトマト4個、ブロッコリー1/4株、クレソン1/2把、A【トマトジュース(無塩)、チキンスープ200ml、塩小さじ1】

◆つくり方
【1】アサリをよく洗って鍋に入れ、酒を注いで強火にかける。殻が開いたら、鍋から取り出しておく。

【2】【1】のアサリから出ただしに【A】とすりおろしにんにくを加え、強火で沸かす。

【3】【2】に食べやすい大きさに切った玉ねぎ、にんじん、カボチャ、プチトマト、サケを入れてフタをして煮込む。

【4】野菜がやわらかくなったら、ひと口大に切ったブロッコリーと、【1】のアサリを戻し、フタをして1分間煮込む。仕上げにクレソンを添える。

 

トマト鍋は、パルミジャーノチーズとごはんを加えて翌日リゾットにしても◎。簡単でおいしくて美人になれる鍋、ぜひ試してみてくださいね!(鈴木 梢)

【美人鍋】シリーズ

★体編はコチラ→ 5分でできる!美味しくて楽ちん「美人鍋」レシピ【体編】
★心編はコチラ→ 5分でできる!美味しくて楽ちん「美人鍋」レシピ【心編】

 

美的2015年1月号表紙(『美的』2015年1月号)

【あわせて読みたい】

※【今日のインサイト】11月7日「いい鍋の日」。“アナ雪”ブームがついに鍋まで…流行鍋総ざらい

※【絶品グルメ】今が旬の「ふぐ」!最初に食べたのは、まさかの○○時代の人!

※【絶品レシピ】スパイスを○○するだけの超簡単&超美味レシピ大公開

※【無印良品で彼氏につくってみた】料理上手な彼女気分♪超簡単「バターチキンカレー」!