【難読お魚漢字】これが読めたら超スゴい!「蝦虎魚」読める?

普段ひらがなやカタカナで見慣れている、生き物の名前。漢字表記になると急に読めなくなってしまうことも多いものです。水族館のアイドル「猟虎」、動物園で会える「犀」、ペットとしておなじみの「背黄青鸚哥」など。
そんな「知っているのに読めない」生き物の名前クイズから、本日のお題はこちら!

「蝦虎魚」
こちらの漢字、ひらがなで書けばあなたもきっと聞いたことのある、とある生き物の名前です。いったいなんと読むのでしょうか?

・ヒント1 魚です

生き物と言ってもいろいろですが、今回の正答はとある魚の名前です。

・ヒント2 水底で暮らす

「蝦虎魚」はもちろん水中を泳ぐこともありますが、それ以外の時間は水底の砂や泥にお腹をつけるようにして暮らしている魚です。

・ヒント3 ひらがなで書くと2文字

漢字表記では3文字の「蝦虎魚」ですが、ひらがな表記では「○○」の2文字です。

漢字よりひらがなの方が短くなるのは、日本語としては珍しいパターンかもしれませんね。そんな「蝦虎魚」の読み方、さっそく正解を見てみましょう。

■正解は、こちら!

「蝦虎魚」の読み方、正解は「ハゼ」でした!(「沙魚」「鯊」とも書きます)
ハゼとは、スズキ目ハゼ亜目の魚の総称で、その多くは全長約20センチほどの大きな魚です。日本全国の川や海に生息していて、基本的には肉食ですが藻類を食べることもあります。ちなみにムツゴロウという魚もハゼ科の仲間です。

おなじみの日本語が新鮮に見えるCanCam.jpの日本語クイズは、毎朝6時に更新しています。他の問題にもチャレンジしてみてくださいね!
(豊島オリカ)

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ