「頓知」読めますか?誰もが知ってるあの言葉です

ずっと日本語を使って暮らしていても、読めない漢字はまだまだあるもの。その中には、「確り」「毳毳」「竕」など、音で聞けば誰もが知っている言葉も含まれています。
今日の日本語クイズも、そんな「知っているのに意外と読めない」漢字から。お題は、こちら!

「頓知」
この日本語も、音で聞けばあなたも絶対に知っている言葉です。いったいなんと読むのか、ヒントを元に当ててみてくださいね。

・ヒント1 言葉の意味は?

まずは言葉の意味から見てみましょう。小学館デジタル大辞泉によると、「頓知」の意味は「その場に応じて即座に出る知恵。機知。」というものです。

・ヒント2 クイズや童話で有名

「頓知」は、クイズのタイトルなどによく使われます。また、日本で長く暮らしている人なら、童話や絵本、アニメのキャラクターなどを通してこの言葉に触れたことがあるでしょう。

・ヒント3 ひらがなで書くと3文字

さらに大ヒント!「頓知」をひらがなで書くと、「○○ち」の3文字です。

いろいろと想像を巡らせていくうちに、ピンと来た方もいるのでは?ではこの辺りで正解を見てみましょう。

■正解は、こちら!

「頓知」の読み方、正解は「とんち」でした♪とんちと言えば、一休さんの童話を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。「屏風に描かれた虎を退治してほしい」という無茶振りをされて得意の頓知で切り抜けた逸話が有名な一休さんは、室町時代に実在した僧侶がモデルと言われています。

CanCam.jpの日本語クイズは、毎朝6時に更新中。他にも問題はたくさん♪どんどんチャレンジしてくださいね!
(豊島オリカ)

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ