完璧すぎて逆に恋できない!男子から見た「高嶺の花」女子の特徴7つ

男女問わず周りを魅了する「高嶺の花」のような女性が近くにいると、どうしても叶わない…と思ってしまいますよね。人気者だし、非の打ち所もないし「みんな彼女の虜なんだろうな」と思ってしまいがちですが、恋愛面ではそうとも言えないかも…?

(c)shutterstock.com

今回は20代から30代の男性100人に対して「高嶺の花の女性」についてアンケート調査を行いました。意外な男子の本音、必見です!

Q.いわゆる「高嶺の花」の女性を好きになったことはありますか?

  • あるし、アタックしたことがある 17%
  • あるけれど、アタックする前に諦めてしまった 24%

     

  • ない 59%

高嶺の花の女性を好きになったことがあるかについて調査したところ、アタックまでできた男性はなんとたったの17%という結果に! そもそも好きになったことがあると回答した男性は41%と半分にも満たないことがわかりました。

高嶺の花の女性のように容姿端麗・才色兼備でなくても男子の心を動かせるのは嬉しい反面、高嶺の花の女性に何が足りないというんだ…とも不思議になってしまいます。

男子から見て高嶺の花の女性とは一体どんな女性なのでしょうか。

Q.高嶺の花の女性ってどんな人?

【1】とにかく美人

  • 「とにかく美人」(回答多数)
  • 「芸能界にいそうなほどの美人」(回答多数)

最も多かった回答はとにかく美人であるという回答でした。高嶺の花の女性であるためには容姿端麗であることが必須条件なようです。加えて、単に美人さんなのではなくモデルさんだったり芸能界で活躍できそうなくらいずば抜けたルックスの持ち主であるといった意見も多く集まりました。

【2】人気者

  • 「校内や社内で人気な人」(回答多数)
  • 「とにかく男性の人気を集めている人」(26歳・群馬県)
  • 「ミスコンのファイナリスト」(20歳・千葉県)

そして高嶺の花の女性は、周りの視線を集めるほどの人気者であり、クラスや部署を超えて多くの人から支持される有名な人であるといった意見も多く挙がりました。とにかく桁違いの美人で人気者…無敵でしかないですよね。

【3】才色兼備

  • 「才色兼備な人」(回答多数)
  • 「美人で高学歴な人」(回答多数)

ずば抜けた容姿に加えてなにか光るものを持っているのが高嶺の花だそうで、中でも多かった回答は知性に長けているという回答でした。他にもスポーツ万能といった意見や歌がうまいといった意見もあり、見た目以外でも魅せれるのが高嶺の花の女性の特徴であるようです。

【4】お金持ち

  • 「お金持ち」(回答多数)
  • 「高貴」(31歳・愛知県)
  • 「高級ブランドで着飾ってる」(37歳・茨城県)

高嶺の花の女性はお金持ちであるという意見も意外と多く集まりました。実際にお金持ちであるかどうかは別としても、なんとなく品の良さを兼ね備えたイメージがあるという点は多くの人が納得できるのではないでしょうか。

【5】性格まで良い

  • 「性格」(22歳・富山県)
  • 「いい女」(22歳・埼玉県)
  • 「容姿端麗で性格も良い」(24歳・福岡県)

高嶺の花の女性というと圧倒的に美人だというようなルックスに関する意見が多く集まりますが、性格までも良いという意見も見受けられました。どんなにルックスが良くても性格が悪ければ人気者でいることも難しいでしょうし、やはり見た目も中身も美しい人が高嶺の花なのかもしれません…。

【6】完璧

  • 「完璧・非の打ち所がない人」(回答多数)
  • 「理想通りの人」(35歳・新潟県)

これまでの意見からみても、高嶺の花の女性は「非の打ち所がない」と言えますよね。才色兼備で人気者で、品もあって、性格も良い…逆に他に足りないところある⁈ ってくらいで、そう簡単には出会えなさそう…。

【7】手が届かない存在

  • 「自分とは釣り合わない人」(回答多数)
  • 「容姿端麗で近寄りがたい人」(回答多数)
  • 「自分とは接点がなさそうな人」(38歳・神奈川県)

完璧すぎて自分とは桁違いの存在…だからこそ恋愛対象として自分からアタックするまでには至らなかったり、そもそも恋愛対象を抱くことにならないのかもしれません。アイドルとかを見て「今日も可愛いな、美しいな」と思う感覚に近いのかもしれませんね。

男性が高嶺の花の女性を非の打ち所のない女性と思いつつも、積極的に恋愛に発展させようとしないのは自分とは釣り合わないという意識の強さや、なんとなく距離を感じているからだということがわかりました。少し隙があるくらいの女の子ほうが、男性としては一緒にいたいと思えるようです。(山口彩楓)

アンケート/株式会社クロス・マーケティング QiQUMOにて調査