「隼」って一文字でなんと読む? とっても速いあの鳥の名前です!
よく目にする漢字でも、いざその読み方を聞かれると困ってしまうことってありますよね。「抑」や「李」、「械」など、漢字自体は知っていても一文字になるとわからない…なんてこともしばしば。
そこで今回は、漢字一文字のこの単語を出題!
「隼」。人の名前に使われていることもあり、一度は目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。一方で、この漢字一文字での読み方ってあまり考えたことがないですよね。
ちなみに小学館のデジタル大辞泉によると、「隼」の意味は以下の通り。
全長42センチくらい。背面が青灰色、腹面は白に黒色の黄斑があり、目の下に暗色斑が伸びている。くちばしは鋭く曲がり、翼は長くて先がとがる。直線的に速く飛び、獲物を見つけると翼をすぼめて急降下し、足でけり落として捕らえる。断崖に営巣。世界中に分布し、鷹狩りに用いられた。
「くちばし」「翼」という単語から、どうやら「隼」は鳥であることが予想できますね! 鷹狩りに用いられるとのことで、なんだか速くて強そうな雰囲気。ここまでくれば、みなさん大体予想がつきましたか?
正解はコチラです!
「隼」の読み方は「はやぶさ」が正解でした! ちなみに隼は、猛禽類のタカよりもインコやスズメの仲間に近いそう。人は見た目じゃないとよく言いますが、鳥も見た目じゃないのかもしれませんね。
CanCam.jpの日本語クイズは毎朝6時に更新しています。ぜひ明日も遊びに来てくださいね♪(平田真碧)