よく使うのにわからない!「同世代」って、プラスマイナス何歳差までが範囲だと思う?

よく使うのにイマイチわからない「同世代」の基準

(c)shutterstock.com

「同世代」ってよく使うけど実際に何歳差までが同世代なのかイマイチわからなくないですか?

実際、同世代がどれぐらいの範囲を指すのかは具体的な数字では定義されておらず、使う人にどこまでを同年代とするのかがゆだねられています。なので、±1歳が同年代と考える人もいれば±10歳が同年代だと考える人がいても全然不思議ではありません。

しかし、こんなにも人によって差がある状態で会話していたら、会話に齟齬が生まれてしまいそうですよね。今回はそんな皆の同年代の基準を調査してみました!

実際何歳差までが「同世代」?

Q.自分より何歳年上までが「同世代」だと思いますか?

何歳上

+1歳…4%

+2歳…16%

+3歳…41%

+4歳…4%

+5歳…27%

+6〜9歳…4%

+10歳以上 4%

Q.自分より何歳年下までが「同世代」だと思いますか?

何歳下まで

-1歳…7%

-2歳…26%

-3歳…31%

-4歳…3%

-5歳…26%

-6〜9歳…3%

-10歳以上…4%

 

どちらも上下2〜3歳上下5歳差の回答が多く、上下3歳差に最も回答が集まりました

また、学生の方は全体的に「上下2・3歳」と回答する傾向が強く、社会人を経験すると年齢の幅が広がる傾向があります。学生のうちは学校外での人間関係が乏しく、年の離れた人となかなか話す機会がないことが、この回答の結果につながったのかもしれませんね。

また、年下よりも年上の方が同年代に感じる幅が広い傾向があります。例えば社会人なりたての人からすれば、少し下は高校生・大学生だったり、そんなに年齢が変わらなくても日常生活の過ごし方のギャップが大きいと、同年代とは感じにくいのかもしれませんね。

何を基準に「同年代」の線引きしてる?


◆学校で重なっていた年代

「中高かぶる年齢だから」(複数回答)

「サークルで被ってた世代」(24歳 会社員)

◆話しやすい年代

「話題が合う」(複数回答)

「タメで話せる」(複数回答)

◆流行りや話題が一緒の年代

「音楽やドラマなどの通ってきた文化の話が通じる」(39歳 無職)

「懐かしいと思うものが一緒だから」(28歳 会社員)

◆家族を基準に考える年代

「兄弟姉妹の年の差」(複数回答)

 

学校や兄弟姉妹の年齢差を基準に考えると2〜3歳差に回答が集中するのも納得です。たしかに同じ環境で育っていれば、自然と話題も合うし経験してきた文化も一緒なはずなので、同年代と感じそうです。

上の同年代の基準から考えると、基本的に同年代は「同じ話題をどれだけ多く共有できるか」がカギになりそうです。もし「同年代」の言葉の基準に迷ったら、是非今回の記事を参考にしてみて下さいね♪(山口彩楓)