「付箋」当然読めますよね?何かと使えるあのアイテムです

「付箋」当然読めますよね?何かと使えるあのアイテムです


よく聞くおなじみの言葉でも、漢字で書かれるとさっぱり読めないことって結構ありますよね。
たとえば、冬に食べたくなる「御田」
誰もが一度は経験したことがある「衂」
日常会話によく出てくるのに読めない「確り」「然も」など。
そんな読めそうなのに意外と読めない漢字クイズ、本日のお題はコチラです。

付箋

「付箋」
これも、ひらがなで書けば誰もが知っているアイテム。とくにデスクワークをしている人は毎日のようにお世話になっているであろう、小さなアイテムです♪
読み方を探るヒントとして、言葉の意味を調べてみましょう。小学館デジタル大辞泉によると、「付箋」の意味は次のとおり。

「疑問や注意すべき事柄などを書いてはりつける小さな紙片。また、目印にはる紙。付け紙。不審紙。」

日常では、何かちょっとしたメッセージを文字で伝えたいときによく使われます。たとえば差し入れのお菓子に「お疲れ様」と書いて添えたり、借りたものを返すときに「ありがとう」と一言添えたり……。そんなとき何を使うかを想像してみてください。
さて、読み方が予想できましたか? では正解を見てみましょう、コチラです♪

ふせん
(c)Shutterstock.com

正解は「ふせん」でした。聞き慣れた言葉でも、漢字で書くと新鮮ですね。
かわいいものからユニークなものまで、形もサイズも選べる付箋。仕事中の気分を上げるのにも役立ってくれます♡

1分で読めるCanCam.jpの日本語クイズは、毎朝6時に更新中。明日も遊びに来てくださいね!
(豊島オリカ)

 

 

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ

 

 

★「熨斗」って読める?社会人は知らないと恥ずかしいかも…!

★イケメン16人大集結!熱すぎる「イケメン付箋」開発裏話を直撃

>CanCam.jp TOPにもどる