テカリの原因はなに?テカリ肌を根本から治す方法を医師に聞いてみた
メイクしたてはいいのに時間が経つとテカテカ……メイク崩れの原因にもなる過剰な皮脂分泌はなぜ起きてしまう? 皮脂量を減らすにはどうしたらいい? 今回は、毛穴やビタミンのパイオニアである、青山ヒフ科クリニック院長・亀山先生が皮脂にまつわる疑問にアンサー。間違いケアは今すぐ見直して!
Contents
顔がテカる原因とは?【気になる疑問編】
Q.そもそもどうして顔がテカるの?
A.過剰な皮脂が光って見えるから
顔が光ってテカって見えるのは過剰な皮脂によるもの。全身の中でも特に顔は皮脂腺が多く、さらに毛穴の数も多いのでテカりやすいんです。
Q.皮脂が過剰に分泌されるのはなぜ?
A.過剰な皮脂分泌はスキンケアが原因だけじゃない!
間違ったスキンケアや偏った食生活をしている、生活習慣の乱れ……など理由は様々。過剰な皮脂はストレスが原因のことも。
Q.皮脂の量に遺伝は関係する?
A.大いに関係あり
皮脂分泌が盛んな人は遺伝する可能性が高いです。
Q.肌がテカリやすい人の特徴は?
A.ストレスが多い20代
ストレスに敏感な人や、脂っこい食事や甘いものを習慣的に摂っている人。拘束性の高い仕事や通勤時間が長い人、ストレスが多い環境にいる人はテカりやすい傾向にあります。10代〜20代は代謝が良く、人生の中でも一番皮脂の分泌が盛ん。テカリ悩みが多い年代ともいえます。
Q.ストレスを受けるとなぜテカリやすくなるの?
A.ストレスを受けると肌に行き渡る血流が減ってしまうから
肌は自律神経でコントロールされています。お家でのんびりしているときは肌に巡る血流がものすごく多いのに対し、通勤中や一生懸命仕事をしていると心臓から出た血液が目や脳に行き、肌に血が行き渡らなくなってしまうんです。そうすると、肌の代謝が下がり、表皮細胞の増殖が下がって厚かった角質が薄くなります。角質が薄くなると、肌の水分もどんどん飛んでいってしまい『これは大変だ!』と、肌の水分を保持するために皮脂膜を作り脂ぎったテカリ肌に。要するにストレスを受けると毛穴が開き皮脂の分泌を盛んにしてしまうんです。
Q.テカリを促進させるNG行為は?
A.日頃の生活習慣や食生活がテカリの原因になっていることも
NG行為①脂っこい食事や甘いものを日常的に食べる
揚げ物や、ミルクチョコレートなどのいわゆる脂質・糖質が多いものには、腸内の悪玉菌を増やしたり皮脂の分泌を増やして毛穴を閉じさせる炎症性の高い成分が入っています。チョコレートを食べるとニキビができるという迷信はあながち間違っていないんですよ。
NG行為②気づいたら満腹まで食べてしまう
ついつい満腹になるまで食べたり、甘いものや脂っこいものを摂りすぎると、細胞の発電機であるミトコンドリアから皮脂分泌が細胞質に漏れて皮脂の合成を始めてしまいます。つまり、食べすぎ、飲み過ぎは肌トラブルの元。食事は腹八分目を守って!
NG行為③ピーリングを過剰に使う
角層を傷つけるような強力なピーリング剤や、洗浄力の高い石鹸を過剰に使うのは角質を厚くしてしまうのであまりオススメできません。
NG行為④メイクを落とさずに寝る
どんなに疲れていてもメイクを落とさずに寝るのは絶対NG! 毛穴に詰まったメイク汚れで皮脂の分泌がスムーズに行われなくなり、毛穴が詰まりニキビの原因に。
NG行為⑤あぶらとり紙を使う
必要以上に皮脂を取り除くと、恒常性を保とうとする体の働きでより皮脂が分泌されることが。テカリが気になったら、吸収力のあるものではなくティッシュなどで軽く抑えるのがベター。
テカリ・皮脂量を減らすには?【解決法編】
Q.テカリ肌を根本から解決するには?
A.テカリ・毛穴悩みの人が非常に多いけど、最低限ちゃんとしたスキンケアや食生活をしていれば改善します!
・日頃のスキンケアを見直す
テカリに悩んでいる人は、皮脂の分泌を抑えるようなビタミンCやビタミンB、植物エキスが入ったアイテムを使うのがオススメ。あと、どんなに疲れていても必ず洗顔はすること。洗顔して酸化した皮脂をしっかりと取り除いてあげて、保湿作用のある化粧水、乳液、クリームで保湿。ピーリングや毛穴パックは、やりすぎはよくないですが決められた使用頻度であればやっても大丈夫です。
・リラックスできる時間を作る
仕事で忙しい方は、音楽を聴いたり湯船に使ったり1日のどこかでリラックする時間を作ることを心がけて。ただ、体内のビタミンCやBがなくなると、いくらリラックスする行為をしてもリラックス効果が発揮されないので、サプリや食事で外側からCやBをカバーしてあげるといいですよ。
・野菜やタンパク質多めの食事を意識的に摂る
皮脂を増やす糖質や脂質が多い食べ物はなるべく避け、緑黄色野菜やビタミンCを多く含む柑橘類を意識的に摂取することを心がけましょう。ただし、食べすぎ=満腹状態にならないように気をつけて。
・スキンケアに+1するならビタミンCやBをチョイス
ビタミンCやBなどを含んだスキンケアは、皮膚のバリア機能を高めて皮脂の分泌を抑える作用があります。高濃度ビタミンCや、毛穴・テカリに特化したドクターズコスメなら効き目も実感しやすいはず。
・クリニックに頼る
長い間テカリに悩んでいるようなら、クリニックに頼るのも手。ひとりひとりに合わせた内服薬を処方してくたり、テカリ・毛穴に対応したメニューも様々。いざという時のためにも、かかりつけのクリニックがあると安心!
【テカリ・毛穴向けオススメアイテム編】
テカリ・毛穴悩みにはビタミンCやB、植物エキスが配合しているものを選んでみて。ここからは、医師が勧める毛穴・テカリに特化したスキンケアアイテムや、長年テカリに悩むライター・齋藤が本気で推す本気コスメをご紹介!
■オススメコスメ・毛穴編
・ルナソル スムージングジェルウォッシュ
毛穴汚れや古い角質、角栓をすっきりオフ。うるおいを守りながら洗える、泡立たないジェル洗顔。マッサージするようにクルクルとなでるだけで、毛穴が見違えるほどクリアに。毛穴に悩むライター齋藤激推しアイテム!
★このアイテムをもっと詳しく
・オバジC25セラム ネオ
オバジ史上最高濃度のビタミンCを配合に成功した美容液「オバジC25セラム ネオ」。毛穴やくすみだけでなく、年齢とともに気になる口元の乾燥小じわなど多角的にアプローチ。肌にうるおいを与えながら、毛穴の目立たないクリアでハリ感あふれる肌に導く美容液です。
・ロート製薬 オバジC 酵素洗顔パウダー
ビタミンCを配合。毛穴を目立ちにくくする効果も期待できる。洗顔後のケアも出来る優れもの!
★このアイテムをもっと詳しく
・コスメデコルテ フィトチューン オイル シェイカー
コスメデコルテ フィトチューン オイル シェイカー 48mL 5,500円(税込)
日々悩まされる乾燥やゴワつき、気になる毛穴や皮脂。アンバランスに傾きがちな女性の肌を理想的にチューニングする「フィトチューン オイル シェイカー」。厳選された植物の恵みがギュッと濃縮された美容オイルです。
★このアイテムをもっと詳しく
・シュウウエムラ フレッシュ クリア サクラ クレンジングオイル
毛穴トラブルの原因となるポルフィリンに着目。日本の八重桜から抽出した桜の花びらエキスと、桜の酒エキスが肌本来の働きを整え毛穴や皮脂にアプローチ。W洗顔不要なので肌への負担も最小限に。使ったそばから効果を実感できる優秀クレンジング。
★このアイテムをもっと詳しく
・ドクターケイ ケイコントロールエッセンス
大人の毛穴悩みに特化したドクターズコスメ。詰まりや黒ずみ、たるみなどの毛穴悩みにアプローチ。高濃度のビタミンCや植物エキス、カクテルビタミンを配合し、洗顔後のブースターとして使用することで毛穴の目立たないツルッとした肌を目指せる。
■オススメコスメ・テカリ編
・スピック リポ – カプセル
体内吸収率と浸透力が高い、カプセル化した高濃度ビタミンC。ビタミンCは肌の酸化を防ぐだけではなく、寒さ・暑さ・疲労など日ごろのストレスにも効果的!
★このアイテムをもっと詳しく
・ドクターシーラボ メガリポVC100
1袋に1000㎎ものビタミンCが入っていて、水や飲み物に溶けるパウダータイプ。柑橘風味なので、爽やかな味で飲みやすい。
★このアイテムをもっと詳しく
・ONE BY KOSÉ バランシング チューナー
女性のメイク悩みの上位に居座り続けるテカリの原因、”皮脂”に着目した表面的に取り除く、その場しのぎのケアでなく、皮脂の発生源にダイレクトに効く化粧水。皮脂量は減らすのに肌は乾燥させない日本で唯一の有効成分「ライスパワー®︎No.6」を配合。肌にのせるとごくごく飲み込むように浸透し、表面はさらりとしたすべすべ肌へ。
★このアイテムをもっと詳しく
教えてくれたのは……青山ヒフ科クリニック 亀山孝一郎院長
取材・文/齋藤奈々