「新年あけましておめでとう」は間違い!?年賀状の書き方など“お正月の正しいしきたり”

そろそろ準備したい年賀状。「新年あけましておめでとう」は間違いで、「去年はお世話になりました」もNGって知ってた!? 

12月17日19時から放送される『この差って何ですか?SP』(TBS系)では、年賀状にお年玉に正月飾りなど、正しいしきたりの差を特集! また、「老けて見える人」と「老けて見えない人」の差なども取り上げます。

(C)TBS

加藤浩次さんと川田裕美さんがMCを務める『この差って何ですか?』は、世の中の様々な「言われてみればちょっと気になる“差”」に注目。なぜその“差”が生まれるのかを徹底調査し、驚きの理由を紹介していくバラエティです。

同日は、レギュラーパネラーの土田晃之さん、上地雄輔さん、準レギュラーの指原莉乃さんに加え、矢田亜希子さん、ビビる大木さん、スザンヌさんをゲストに迎えておくります。

(C)TBS

今回は、年末のこの時季にぴったりの「お正月の準備にまつわる差」を。まずは、年賀状の書き方に注目。「新年あけましておめでとうございます」は、多くの人が使っている挨拶ですが、実はこの挨拶は間違いなんだとか。

さらに、これまた使いがちな「去年は大変お世話になりました」の一文も使わない方がいい文章らしく…。そして「謹賀新年」「賀正」「迎春」の中で目上の人に送る年賀状で使っていいのは1つだけとのことですが、果たして?

これから年賀状の準備をはじめる人はもちろん、すでに準備を終えてしまった人も来年以降のために、参考にしたい差が続々と登場します。

(C)TBS

続いては、お年玉についての差も紹介。中にお札を入れるときは、肖像画を内側にして3つ折りが正しいのですが、その理由は「面汚し」にならないようにするためだそう。

(C)TBS

さらに、番組では子供の年齢によっていくら包むのがいいのか、街の声を徹底取材。すると、未就学児の子供にあげるお年玉は「666円」という謎回答が複数。果たしてその驚き&納得の理由が明らかになります。その他、お正月の準備にまつわる差として、門松やしめ縄飾りについても取り上げます。

(C)TBS

そして、「老けて見える人」と「老けて見えない人」の差も。気になるこの差は、目と眉の間の長さと、鼻と口の間の長さの差なんだそう。年を取ると顔全体が垂れ下がってくるため、この長さが長くなるとパッと見の印象が老けて見えてしまうんだとか。

それを改善するために有効なのが、髪型とメイクを変えること。眉と目の間や鼻と口の間を実際よりも狭く見せ、若く感じさせる簡単&驚きの方法を伝授します。

その他、夫婦ゲンカの原因第1位である「物の言い方」に着目した、イラッとする旦那とイラッとしない旦那の差も特集。「今日の夕飯、簡単なものでいいよ」「疲れたから先に寝るわ」「ねーねー、子供、泣いてるよ」と、これらは妻からすると全部イラつく旦那になるそう。さらには、休日、ジムから帰ってきて「はぁ~疲れた」、これも衝撃的にイラつくパターンらしく…。

 

★CanCam.jp編集部厳選!気になるテレビ番組まとめ

CanCam.jp TOPへ戻る