セクハラ。それは本来絶対にあってはならないものです。
とは言え現実的には、いまだに多くの女性を悩ませている厄介な問題でもありますよね。
職場や飲みの席で不快な思いをしたことのある人や、誰にも言えずに悩みを抱えてしまっている人も多いのではないでしょうか。
CanCam.jpでは、「性」にまつわるさまざまなアイテムを扱う株式会社TENGA(以下、TENGA社)で働くふたりの女性に、実体験から培ったセクハラ対処法の数々を取材しました。
今回は、不快なセクハラ発言を最短で強制終了させるために、「セクハラ相手の期待をくじく対応のコツ」を教えていただきましょう。
▼セクハラを最短で切り上げるコツは「相手の期待をくじくこと」
前回に引き続きお話を聞かせてくださったのは、TENGA社の広報を務める西野芙美さん、工藤まおりさん(※取材当時)のおふたりです。
(※工藤さんは現在退職されています。)
仕事の一環として「性」にまつわるアイテムのPRを行うおふたりは、展示会やSNSなどさまざまな場面でセクハラを経験されてきたと語ります。
CanCam.jp編集部(以下、編集部):実際にセクハラで不快な思いをしたとき、おふたりはどんな対応をされてきたのでしょうか?
西野芙美さん(以下、西野さん):基本的には、恥ずかしそうなそぶりを見せないで、真顔でナチュラルに対応することを心がけています。セクハラしてくる人は無意識に女性の恥じらう姿を求めていることが多いので、恥じらいを見せずに淡々と対応すると向こうがスッと冷めてくれることも多いんです。
工藤まおりさん(以下、工藤さん):私たち広報は展示会でTENGA社のアイテムの使い方をお客様に説明することもあるんですけど、「アソコ」といった遠回しな言葉を使うと逆に「アソコってどこ?」とニヤニヤしながら深掘りされることもあるので、あえて「男性器、女性器」と部位の名前をはっきり言ったり、医学用語を使ったりするようにしています。
西野さん:お問い合わせを装った電話で「これどこに使うの、ゲヘヘ」みたいなセクハラを受けることもあります。そのときも電話口で「ああ、クリトリスです」って淡々と言うと、「あれ、なんかちょっと思ったのと違う……」という感じでさっさと電話を切ってくれることが多いんです。
編集部:セクハラを受けたときに最短で切り上げるには、「なんかちょっと違うな」と思わせると効果的なんですね。
西野さん:そうです。とにかく相手を喜ばせないこと、とくに「相手の期待している反応をしないこと」を意識するのがおすすめです。
▼相手の期待をくじく!喜ばせない対応、3つのコツ
では具体的に、相手の期待をくじく対応の仕方を教えていただきましょう。
◆1.質問返しでぎょっとさせる
編集部:恥ずかしいそぶりを見せたくないと思っても、つい顔や態度に出てしまうこともありますよね。恥ずかしさが顔に出てしまう、我慢しても赤くなってしまう、という人も多いと思います。そんなときはどうしたらよいのでしょうか?
西野さん:そういうときは「とりあえず何も考えずに質問返しする」というのが使いやすい手法です。セクハラしてくる男性って、自分が女性に対して性的な何かをするという考えはあっても、女性から自分に対して質問される、自己開示を求められる、っていうことをあまり想定していないんですよ。
私は「オナニーしてるの?」って訊かれたら「◯◯さんはどうなんですか?」って返しちゃいます。そうすると向こうはぎょっとして、その時点で引き下がることも多いです。
オウム返しに質問するというやり方は覚えておくと便利ですよ。
◆2.「そもそも論」で話題の対象を広げる
西野さん:あとは、話を広げて「私の話」ではなくアカデミックな話題にしてしまうというのもよくやります。たとえば「女性でオナニーするのは珍しいよね」と言われたら、「そもそもどうしてそうなんですかね? 女性が性的に受け身というイメージは、いつぐらいから始まったんでしょうか? 外国ではどうなんでしょうね?」と、そもそも論にぐいっと方向転換しちゃいます。
歴史とか文化的な話にまで広げてしまえば、一対一のシモネタではなくて社会論やディスカッションになるので、場の雰囲気もだいぶ変わります。
◆3.返事のテンポを遅くする
工藤さん:私の場合、セクハラに限らず「その話はあんまりしたくないなあ」という場面では、わざと返事のテンポを遅くします。
たとえばタクシーに乗って運転手さんに話しかけられたとき。私は基本的にあんまり話したくないので、何か訊かれてもすぐに返事しないで、わざと数秒「間」を置いてから返事します。
「お客さん、独身?」「(数秒の間)……はい」「最近の若者はなかなか結婚しないよねー」「(数秒の間)……そうですね」みたいな感じで、わざとテンポを落として受け答えするんです。
会話したくないけど、はっきり拒絶しているわけじゃない。それでいて話したくない雰囲気は充分伝わるので、会話を切り上げやすくなります。
これはセクハラを受けたときにも使える手段です。笑顔で即答せず、あえて会話のテンポを落としてみましょう。
西野さん:こういう対応をとると「面倒くさいやつだな」と思われることもあるんですけど、それはそれでラッキーなんですよね。次からセクハラされる可能性が低くなるなら、面倒くさいやつで大いに結構!と私は思っています。
▼無意識なのか、わざとなのかで対応を変えてみる
また、セクハラする側にも「無意識でやっている人」と「わざとやっている人」の2パターンがあり、対処法を使い分けるとよいとのこと。詳しく伺ってみましょう。
編集部:ご自身が経験された中で「対応に失敗しちゃったな」と感じたことはありますか?
工藤さん:はっきり嫌って言えば良かったなと後から思ったことはあります。私は飲みの席などで、楽しい場の空気を壊したくなくて「嫌」と言えないことが多いんですけど、次の日になって「なんであそこでもっとはっきり言わなかったんだろう」って思うことはありますね。
西野さん:はっきりNOって、なかなかとっさには出てこないんですよね。
工藤さん:楽しい席が一気に楽しくなくなっちゃうと思うと、なかなか……。でもはっきり言ったほうがいい場面もあるとは思います。
西野さん:直接「嫌です、やめてください」って言うと、相手によっては余計に調子に乗っちゃうこともあるので難しいですよね。相手によって対処法を使い分けることも大事かなって思います。
編集部:具体的には、どんなふうに使い分けるのがよいでしょう?
西野さん:セクハラする人って、基本的に「無意識でやっている人」と「わざと恥ずかしがらせようとする人」の2パターンいるんです。
質問者が無意識にセクハラしてしまっている場合は、「嫌です」と伝えたほうがいいかもしれません。言われて初めて「あ、嫌だったんだ」と気づいて、やめてくれる可能性も高いので。
でも元から嫌がらせする気満々の人なら、「嫌です」と伝えることで余計に喜ばせてしまう場合があります。そういうときは先程お話したように、質問返しや「そもそも論」で煙に巻くほうが効果的です。
▼相手の期待をくじくセクハラ対処術のまとめ
情報をまとめてみましょう。
セクハラを最短で切り上げるには、相手を喜ばせず、期待をくじくような対応をするのが効果的です。
そして相手の期待をくじくには、
1. 質問返しでぎょっとさせる
2. 「そもそも論」で話題を広げてしまう
3. 返事のテンポを遅くする
この3つが有効とのこと。
また、セクハラをしてくる相手のパターンによって、
・無意識の相手には「嫌だ」という意思を伝える
・わざと嫌がらせをしてくる相手は煙に巻く
というふうに対応を使い分けると、セクハラを回避できる可能性がより高まります。
できるものから取り入れて、セクハラを上手に回避していきましょう。
次回はインタビュー最終回。
セクハラ対策の基本を振り返りつつ、気力が必要なセクハラ対応を少しでも楽にするための考え方のコツについて伺います。
■取材協力 株式会社TENGA
※内容はすべて2019年3月7日(木)当時の情報です。
(取材・文/豊島オリカ)
★TENGA広報女子のセクハラ回避術。心がけている5つのコツ【セクハラ対策1】