ひらがなで書けば絶対に知っている言葉なのに、漢字になると読めなくなる言葉ってたくさんありますよね。
たとえば「強ち」や「忽ち」。「漸く」などは、音で聞けば絶対知っているあの言葉なのに、漢字になると読めない人が続出します。
本日はそんな「漢字になるとわからない単語」シリーズから出題!
「形振り」って、読めますか?
デジタル大辞泉(小学館)によると、「形振り」の意味はコチラ。
「身なりと振る舞い。服装と態度。」
なんとなく「あれかな?」と候補が思い浮かんだ方もいるのではないでしょうか。
主に「形振り構わず」なとといった、「他人にどう見られるかを気にしない」といった
文脈で使われることが多いです。
そう、正解はコチラ!
「なりふり」です。
ひらがなだと「あぁ!」とわかるのに、漢字で見る機会はなかなかないですよね。
「かた」「かたち」ほど使われる機会は少ないですが、「形」という漢字の訓読みには「なり」というものがあるので、そちらを知っている方は正解できたかも。
CanCam.jpの漢字クイズは毎朝6時の更新です。明日もお楽しみに!