【スエット×スカートの春コーデ15選】こなれ感がすごい!今っぽいスエットの着こなし例

スエット×スカートコーデ

人気のカジュアルMIXコーデなら、この春も「スエット×スカート」の組み合わせがおすすめ! ガーリーなスカートは、ゆるスエットでカジュアルダウンするだけでこなれ感も抜群♪ 休日だけでなくオフィスコーデにも使える最旬スタイルを紹介します。

リラクシーでおしゃれな「スエット×スカート」の着こなし

スエット×スカートコーデ

リラクシーに着られるスエットですが、ガーリーなスカートを合わせるとこなれ感のあるお出かけコーデが即完成♡ カジュアルなスエットトップスをワントーンでまとめてモードに着こなしたり、ニュアンシーな配色にして上品できれいめな印象にしたり、色の選び方でも今っぽい洒落感のあるコーデに更新できます。

人気スタイリストはスエット×スカートをこう着る!

通勤はもちろん、会社帰りに予定があったり、大切な人に会う日だったり…さりげな〜く気合いを入れたい日ってありませんか? そんな日のおしゃれにおすすめなのが、大人カラーでまとめたフェミニンなスエットコーデ。

スエット×スカートコーデ

シンプルなスエットプルオーバーは、合わせやすくておしゃれっぽい色味をチョイスするときれいめコーデにもマッチ。ツヤがあったりなめらかな素材を選んだり、適度なドロップショルダーと首元の開きなどゆるっとしたデザインを選ぶのも◎。

コーデのポイントは、なんといっても大人っぽい配色。くすみベージュとくすみグリーンなど淡い色味でまとめるとフェミニンに着こなせます。

スエット×スカートの着こなしポイント

スエット×スカートのモノトーンコーデ

  1. ミニ×スエットのカジュアルコーデはシックな配色にすると幼くなりすぎない
  2. カジュアルな着こなしはワントーンやニュアンス配色で上品な印象に
  3. ラフにまとめすぎずバッグや靴はきれいめデザインを選ぶと洒落感UP

スエット×スカートの春コーデ

【1】細かめチェックのスカートでスエットを大人っぽく

ブラウンチェックのロングスカートにスエットを合わせてこなれ感をON。クラシカルなスカートとカジュアルなスエットの合わせが新鮮! ロゴとリンクしたオレンジストールがくすみカラーのコーデに映えて差し色に最適。

CanCam2025年2月号より 撮影/芹澤信次 スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/沼田真実(ilumini.) モデル/白宮みずほ(本誌専属) 撮影協力/近藤舞緒 構成/山下 樹

【2】スエットの肌見せやタイトスカートで女っぽカジュアルに

目立ちすぎない、程よい主張のロゴがセレクトポイント『ヴィンテージっぽロゴスエット』

エンボスロゴのコンパクトスエットはきれいめなカジュアルダウンにおすすめ。ニット合わせが定番のスパンコールトスカートにハリ感のあるスエットを合わせると、軽やかな今どきカジュアルが完成します。首元は広めのボートネックで、ちらりとのぞかせた肩が適度な抜けに。

CanCam2025年2月号より 撮影/藤原 宏(Pygmy Company) スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/山口春菜 モデル/新沼凛空(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花 構成/山下 樹

【3】春らしいチュールスカートでスエットをガーリーに

ヴィンテージっぽロゴスエット『生地本来の味わいを楽しめる、本場のクレープが今ブーム。トレンドスイーツを食べに行くときは、トレンドのロゴスエット、さらに女友達とシミラーコーデでキメれば、写真を撮るのも盛り上がる!』

カジュアルが洒落見えするのは、スエットの胸元に“ロゴ”があってこそ。ふわふわのチュールスカートを合わせて甘盛りした感度高めのガーリーカジュアルは、おしゃれっぽさもかわいらしさもGETできます。

CanCam2025年2月号より 撮影/藤原 宏(Pygmy Company) スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/あきやまひとみ モデル/楓(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花 構成/岩附永子

【4】淡いピンクスエットとグレーミニのガーリーファッション

ワンポイントのロゴで着映え度も洒落感も上々『オーバーサイズロゴスエット』

フェミニンムードなピンクスエットをタイトミニで上品に。フリル襟のシアートップスを重ねたり、さりげない刺しゅうのロゴできれいめカジュアルが叶います。ロングブーツと肌見せのあざといバランスも計算ずく♡

CanCam2025年1月号より 撮影/田形千紘 スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/イワタユイナ モデル/佐々木莉佳子(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花 構成/浜田麻衣

【5】トレンドのバルーンミニを合わせる旬顔スエットコーデ

ワンポイントのロゴで着映え度も洒落感も上々『オーバーサイズロゴスエット』

カジュアル感の強いハーフジップは、旬のバルーンミニで甘さをひとさじ。程よいオーバーサイズでひらっと広がるバルーンミニのかわいさを引き立てて♡ インナーやブーツは黒を選んで幼く見えない工夫を。

CanCam2025年1月号より 撮影/田形千紘 スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/イワタユイナ モデル/加藤史帆(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花 構成/浜田麻衣

【6】シックな色でまとめてスエット×ミニコーデを大人可愛く

ワンポイントのロゴで着映え度も洒落感も上々『オーバーサイズロゴスエット』

上品なツイードコートをドット柄のミニスカ合わせで今っぽく。トップスはガーリーな着こなしにもハマる大人シンプルなロゴスエットで抜け感をプラス。グレーのタイツや厚底ローファーのコンビも鮮度UPに効果あり。

CanCam2025年1月号より 撮影/田形千紘 スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/イワタユイナ モデル/佐々木莉佳子(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花 構成/浜田麻衣

【7】シャツにジップスエットを重ねるこなれたスカートコーデ

大人っぽいハリ素材できれいめにも着られる!『ボンディングパーカ』

ジップアップのスエットはシャツレイヤードでおしゃれ感度高めに! シャツ×スカートのきれいめコーデに、ネイビースエットで品よくこなれ感をINするのがオフィカジの新定番。

CanCam2025年1月号より 撮影/田形千紘 スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/イワタユイナ モデル/佐々木莉佳子(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花 構成/浜田麻衣

【8】オーバーサイズスエットをミニスカですっきりと

同棲中の彼と商店街 オーバーロゴスエット×ミニボトムでかわいめに♡『カジュアルかわいいロゴ入りで、着こなしがパッと映える!あえてメンズライクなオーバーサイズに、トレンドのミニボトムをちらっと覗かせるのが女のコ見えするポイント!』

こなれたカレッジロゴのスエットはミニスカのチラ見せで彼女感UP。ユニセックスで着られるスウェットなら、彼とおそろいで着るのもおすすめ♡ シャツの重ね着できちんと感を取り入れれば、今どきプレッピーな雰囲気も叶います。

CanCam2025年1月号より 撮影/田形千紘 スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/イワタユイナ モデル/佐々木莉佳子(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花 構成/浜田麻衣

【9】かごバッグやメリージェーンでスエットコーデの鮮度UP

着回したのは…オトナは素材にこだわるべし! シンプル台形ミニ『スタンダードなフォルムながら毛並みに表情のあるウールスカートで、季節感とリッチ感のある着こなしに。秋冬は素材感でスタイリングに差をつけたい!』

スエット×ベージュミニに白シャツで端正な可愛さをプラス。メリージェーンとニーハイソックスを合わせたクラシカルな足元で、シャツスタイルの上品なかわいさが加速します。

CanCam2024年11月号より 撮影/イマキイレカオリ スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/あきやまひとみ モデル/加藤史帆(本誌専属) 構成/高橋琴美

【10】ふんわりチュールスカートで軽やかなスエットコーデに

WHITE×MIMOZA『ミモザの花のように、見る人をハッピーにしてくれる春の黄色。白×ペールイエローのまろやか配色の着こなしは、透けるチュールや光沢あるニット、シャカ素材など、表情豊かな旬の質感を取り入れることでほっこりしないカジュアルに仕上げて!』

プリンセスみたいなティアードスカートをスエット&スニーカーでカジュアルダウン。ニュアンシーなイエローのスカートと合わせることで、スエットの白はよりクリーンに、チュールはより甘美さが際立ちます。甘いアイテムはスポーツMIXで着くずすのがおすすめ。

CanCam2024年5月号より 撮影/倉本侑磨(Pygmy Company) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/廣瀬浩介 モデル/小室安未(本誌専属) 構成/山下 樹

【11】スポーティなスエットにレーススカートで甘さをON

スポーティMIX『気張らないラフなデートには、スエットやキャップ、スニーカーのスポーティMIXなリンクコーデが気分♪スエットはきれいめベーシックな無地を選べば、大人っぽくまとまる!』

シンプルな黒スエットには、ひらっと軽やかなレーススカートで女のコらしさをプラス♡ キャップやスニーカーでカジュアルダウンするだけで甘いスカートもバランスよく着こなせます。靴下+スニーカーは黒でまとめて足元もクールに。

CanCam2024年4月号より 撮影/曽根将樹 (PEACE MONKEY) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/KIKKU(Chrysanthemum) モデル/生見愛瑠(本誌専属) 構成/浜田麻衣

【12】ロゴスエットや赤バッグでセットアップをキャッチーに

大人だってミニをはいて春を思う存分楽しみたい♡ 美美美なハンサムミニセットアップ『展示会で、美シルエットのミニセットアップが多発!大人っぽいデザインが豊富だから、着たい欲が高まりまくり♡オーバーサイズジャケット×ミニの韓国っぽスタイルが人気の模様。』

メンズっぽいピンストのジャケットセットアップは、インナーや靴の合わせがポイント! ロゴ入りのビッグスウェットとバッグで遊び心を加えて、ストリートに引き寄せて。

CanCam2024年3月号より 撮影/曽根将樹(PEACE MONKEY) スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/MAKI モデル/小室安未(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花、鈴木麻莉 構成/安 彩楓

【13】白スエット×ミニスカートのアクティブコーデ

白のスエットパーカにミニスカートを合わせた甘カジュアル。インナーにオレンジのトップスをレイヤードしたら、仕上げにアクセント小物をプラス。キャッチーなバッグでエッジを効かせてコーデをキリリと締めるのがポイントです。

CanCam2022年2月号より 撮影/大辻隆広(go relax E more) スタイリスト/奥富思誉里 ヘア&メイク/林 由香里(ROI) モデル/加藤史帆(本誌専属) 撮影協力/田中かほ里 構成/手塚明菜

【14】黒スエットやロングブーツの全身ブラックコーデ

安未は東京カジュアルなミニ×ブーツ

トレンドのレザーミニは、オーバーサイズのスエットから裾をチラッと見せるバランスがおしゃれ♡ 足元は黒ブーツでシンプルなALLブラックにまとめて。地味に見えがちな黒コーデだけど、白Tシャツを重ねたりアニマル柄BAGを合わせれば今っぽいメリハリが生まれます。

CanCam2021年4月号より 撮影/東 京祐 スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/桑野泰成(ilumini) モデル/小室安未(本誌専属) 撮影協力/木谷成良 構成/手塚明菜

【15】ラフなスエットはきれいめアイテムで大人っぽく

辛口キレイめ・安未はこの3アイテムで金運UP

サテンスカートを取り入れるだけでラフなスエットコーデも見違えるほどフェミニンに♡ トレンドカラーでもある水色のスエットは、透け感のあるチュールトップスをINして女らしさを上乗せするのもおすすめです。ツヤのあるサテンスカートが一枚あると、きれいめカジュアルにも重宝。

CanCam2021年2月号より 撮影/曽根将樹 スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/木部明美(PEACE MONKEY) モデル/小室安未(本誌専属) 構成/手塚明菜、浜田麻衣

ラフだけどかわいい♡スエット×スカートの組み合わせ

部屋着としても着るスエットは、ラフすぎ?とも悩みますが、きれいめなスカートや小物合わせでリラクシーかつおしゃれなコーデが楽しめます。オールブラックなどのワントーンや、優しげなニュアンスカラーでまとめると、カジュアルになりすぎず今っぽいこなれコーデに着地♡ ちょっとそこまでのワンマイルコーデからカジュアルなデートコーデまで幅広く活躍させてくださいね。