約6割がコミュニケーションが苦手!一番嫌なシチュエーションとは?

突然ですが、皆さんはコミュニケーションをとるのが得意ですか? 苦手ですか? 仕事なら「打ち合わせ」や「発表」、「ディベート」など、日常なら「女子会」や「飲み会」と人間生きていく以上、自分以外の人と会話はなくてはならない存在ですよね。

コミュニケーション

株式会社JTBコミュニケーションデザインが、大学生、会社員、主婦、リタイア層に「コミュニケーションへの苦手意識」を調査。う〜ん、私は「人見知り」で、コミュニケーションに苦手意識があるけど、みんなはどうなのかなぁ……。

■コミュニケーションの得意度は?


コミュニケーションの得意度<カテゴリ別><大学生>
「苦手」12.2%
「やや苦手」41.6%
「やや得意」38.6%
「得意」7.6%

<会社員>
「苦手」14.4%
「やや苦手」43.1%
「やや得意」35.9%
「得意」6.6%

<主婦>
「苦手」15.9%
「やや苦手」47.4%
「やや得意」32.4%
「得意」5.7%

<リタイア層>
「苦手」11.7%
「やや苦手」44.1%
「やや得意」39.8%
「得意」4.5%

コミュニケーションが「苦手」と最も多く回答したのは主婦層。反対に、「得意」と一番多く回答したのは大学生となりました。なんか意外な気が……。
主婦はランチ会や井戸端会議的なことで、すっごくペチャクチャ話してそうな雰囲気だし、イマドキの大学生は無駄なことは話さない的な雰囲気だと思っていたのでしたが真逆でした!

コミュニケーションといっても色々とありますが、みんなどんなコミュニケーションが得意で、何が苦手なのでしょうか。

■コミュニケーションの苦手度ランキング!


コミュニケーションの得意度&苦手度ランキング5位 「文章を書くこと」
面と向かって話はしなくとも、これも一種のコミュニケーションですよね。相手に伝えたいことをどうやって書いたら理解してもらえるか、どこからどこまで書けばいいかなど悩むところ。

4位 「自分の意見や思いを、口に出して話すこと」
「本当はこう思っているんだけど…」と口ごもっていませんか。相手に伝わるだろうか、嫌な思いはしないだろうかなど、話す前に考えすぎちゃって口に出せないまま終わっちゃうんですよね。

3位 「食事会や飲み会などで話をすること」
気心知れた友達との食事だったら会話も弾むけど、大人数になってしまう食事会や飲み会になると、誰と何を話したらよいやら。。。勇気を出して話しかけたとしても、会話が続かなかったりしません!?

2位 「初めて会う人と話すこと」
私も苦手! 共通点や興味がありそうな話題も分からない、そんな中で何を話していいのやら分からず無口に。ましてや相手を楽しませられるような話術も持ち合わせてないし……。

1位 「複数の人の前で発表すること」
何か発表する時や、自己紹介など、人生の中で絶対1回は訪れますよね。私は声が震えちゃうくらい苦手で、できることなら一生避けていきたい! あのみんなが注目している中、ひとりで話す感じが緊張して吐きそうになりません!?

いかがでしたか? 中高生の時からメールやLINEなどが普及している大学生。顔を合わせて話すのは大学生の方が苦手かと思いきや、苦手意識は1番低く、むしろコミュニケーションは得意と回答しました。コミュニケーションスキルを上げれば、憂鬱と感じていた会話も楽しくなるし、話をすれば自分の知らない世界を知れて人生が充実しますよね。私も「人見知り」なんて宣言していないで、まずは相手に話しかけるきっかけの言葉を何パターンか用意してみようと思います。(あおいあん)

情報提供元:株式会社JCBコミュニケーションデザイン

【あわせて読みたい】

※「会話が続かない」から卒業!聞き上手がやっている「相槌」と「質問」のコツ

※好かれる話し方・嫌われる話し方、違いはコレ!プロに聞いた「会話」を楽しむ9のコツ

※キーワードは「あかさたな」!接待でも、上司にも。おじさまが喜ぶ会話テク

※頼み方や怒り方、コレが正解!マナーのプロに聞いた、職場のトラブルを減らす方法

※その親切…お節介?「気配り上手な愛される人」と「お節介な人」は、ココが違う!