【初心者必見!】確定申告をしたい!と思ったら何を準備すればいいの?

◆確定申告書はどこでゲットするの?!

さぁ確定申告をしよう!と思ったら、まず必要なのは確定申告書。どこで手に入るのでしょうか?

①税務署

もちろん、税務署にいけば確定申告書をもらうことができます。

税務署の職員に自分はこういう確定申告がしたい!といえばそれに必要な書類をもらうことができるので楽ちんです。

ただし、3/15の期限が迫るにつれて長蛇の列ができるくらい混むので要注意。

②申告相談会場

税務署だけでなく、役所や大型の特設会場で申告相談が行われており、そちらでも確定申告書をもらうことができます。

さまざまな場所でやっているので、税務署へわざわざ行く必要がありません。

こちらでも申告の相談しながら書類をもらうことができます。

ですが、私の経験上この特設の会場も税務署同様すごい混んでいたので、行くなら早めにいくのが得策。

③インターネット

国税庁のホームページには印刷用の確定申告書がpdfで用意されているので、こちらをダウンロードして印刷すれば税務署や申告会場へ取りにいく必要はありません。

印刷する手間はありますが、わざわざ出向くのがめんどくさい!という方はこちらを利用しましょう。

また、一番おすすめの方法は、国税庁のホームページの中でも「確定申告書等作成コーナー」から申告書を作成して印刷する方法です。

詳しくは後程ご説明します。

 

◆自分の申告する内容に合わせて必要書類を準備!

まずH28年度分からは、

・マイナンバーカードのコピー

もしくは

・マイナンバー通知カードのコピーと免許証やパスポートなど身分証明書のコピー

を提出する必要があるので、必ずコピーをとっておきましょう。

 

あとは何の確定申告をするのかによって必要な書類が変わってきます。下記に代表的なものをまとめてみます。

・生命保険、地震保険、社会保険料の証明書

・小規模企業共済等掛金の証明書類

・住宅ローンのための証明書類

・寄付金の証明書

・働いているところすべての源泉徴収表

・ふるさと納税の証明書(ふるさと納税について詳しくはコチラ

・医療費控除のための書類

……などなど。必要そう!と思うものはとりあえず捨てずにかき集めておきましょう。

(c)shutterstock.com
(c)shutterstock.com

 

◆申告書の作成方法は?!

何も考えたくない……という人は、税務署や申告相談会場に上に記載したような必要書類を持っていき、確定申告書を作りたいといえばたいていはどうにかなります。

ちょっと自力でやってみよう!という方や、そのために外に出るのが嫌だという方は、国税庁のホームページの「確定申告書等作成コーナー」で確定申告書を作成する方法をおすすめします。

指示に沿って入力していくと、その数字を反映した確定申告書を作成してくれちゃうというとても便利なもの。それをそのまま印刷して提出すればOKなので、申告書をわざわざもらいに行ったりしなくても済むし、書くのを間違える心配もありません!

 

◆確定申告書が完成!どうやって提出するの?

確定申告書を提出するには、電子申告、税務署へ郵送もしくは持参という方法があります。

電子申告は家にいても申告ができるし、医療費の領収書や源泉徴収票などの添付書類も提出しなくていいし、とても楽なんですが……ICカードリーダーとマイナンバーカードが必須。この2つをゲットするのが意外とハードルが高いのが難点。

郵送は3/15消印までに税務署へ送ればOK。確定申告書の控えに受領印が押されて返ってくるため、切手を貼った返信用封筒を必ず入れて一緒に送るようにしましょう。

持参の場合も同様で、期限内に税務署の窓口へ持っていけばOK。しかし、税務署の空いている時間で提出しに行くというのは働いているとなかなか難しく、確定申告期間はとても混んでいるため、直接提出するのはあまりおすすめはできません…。

早めに郵送が一番間違いないかな、というところです。

 

色々書類があるし最初はちょっとめんどくさいと思いがちかもしれませんが、きちんと確定申告をすることで税金が還付されることも。

お金が返ってくるチャンスを見逃すなんてもったいないとしか言いようがありませんよ!!

国税庁H28年度確定申告特集はコチラ

国税庁確定申告書作成コーナーはコチラ

★横川楓プロフィール&「横川楓のマネー入門」一覧

横川 楓

kaedeyokokawa20160818._2jpg

24歳で経営学修士(MBA)を取得し、その後ファイナンシャルプランナー(AFP)に。
マイナンバー管理アドバイザー、マネーマネジメント検定2級などの資格を取得し、現在は新宿にある税理士事務所に在籍中。
元地下アイドルという経歴をもち、最近のマイブームは変身できるカメラアプリとポケモンGOという26歳。

・Blog http://ameblo.jp/kaede-yokokawa/
・Twitter(@yokokawakaede)https://twitter.com/yokokawakaede
・Facebook https://www.facebook.com/横川楓-1287714024649472/

【あわせて読みたい】

※意外?年収が高い人ほど「口コミ」を大切にしていた

※毎月いくら貯金してる?OL女子の平均額は●万円

※転職を考えるタイミングは○○が不満だったとき!?20代の理由1位はやっぱり

※「お金に愛される人」と「お金が逃げて行く人」の違い7つ

※実は簡単!30歳で年収1,000万円になる12の習慣