就活生よ、コレが現実だ!飲み会が多い会社ランキング

■「上司との飲み会」が多い企業トップ10

1位 株式会社電通 
2位 京セラ株式会社 
3位 大和証券株式会社 
3位 株式会社光通信

5位 東日本旅客鉄道株式会社
5位 アクセンチュア株式会社
7位 株式会社大塚商会
8位 積水ハウス株式会社
9位 株式会社マイナビ
10位 株式会社インテリジェンス

 

■「同僚との飲み会」が多い企業トップ10

​1位 株式会社電通
2位 京セラ株式会社
3位 大和証券株式会社

4位 エン・ジャパン株式会社
5位 アクセンチュア株式会社
6位 株式会社マイナビ
7位 積水ハウス株式会社
7位 株式会社オリエンタルランド
7位 株式会社大塚商会
10位 凸版印刷株式会社
10位 株式会社ドコモCS

「上司との飲み会」も「同僚との飲み会」もトップは株式会社電通という結果になりました。両方にランクインしている企業は「飲み会が多い会社」だと言えそうですね。

 

株式会社電通のカイシャの評判のクチコミを見てみると、以下の投稿が見られました。

【社員同士の交流】送別会、歓迎会かなりあります。部活もありますし、楽しめるとおもいます。― 30代/女性/元社員(正社員)/営業系

【社員同士の交流】それは有りますね。旅行もあれば飲み会も有ります。同期の交流が多いように感じます。― 40代/男性/現社員(正社員)/その他

【風通しのよい会社か】ゴルフ、麻雀などなにかとイベントが多く上司とも飲む機会が多いため、何でも言える。― 30代/女性/元社員(非正社員)/営業系

 

では、普段から頻繁に”飲みニケーション”を行なっている企業について、就活生はどのように感じるのでしょうか。

Woman Insight編集部が2017年卒の就活生に独自調査したところ、以下のような意見が出ました。

●「同じ志を持った仲間とお酒を交わすことで、人間関係が良好になりそう! 飲み会での会話で、新しい企画が生まれるそうなので、飲み会が多い会社には興味アリ」(21歳/女性)

●「あまりお酒が飲めないので、毎回強要されるのは嫌。飲み会を断っても大丈夫な雰囲気がある会社の方が良い」(21歳/男性)

「上司・同僚との飲み会」が多い企業のランキングを見て、「面白そう、行ってみたい!」と感じる就活生もいるようでした。

一方、「仕事とプライベートは分けたい」「ワークライフバランスを重要視」している就活生も。

就活は、ライバルと同じような戦法では打ち勝つことが出来ません。自分に合った会社を見つけるには、このようなランキングが意外に役に立つかも。この記事も参考にしっかり企業研究をして、就活を頑張りましょう! (かすみ まりな)

情報提供元:カイシャの評判

【 調査概要 】
■調査方法:インターネットによるアンケート
■調査対象:『カイシャの評判』掲載企業のうち、クチコミ件数100件以上、かつ当該アンケート回答者数が30名以上の企業(2015年12月21日時点)

 

【あわせて読みたい】

※【早く帰る研究会】正直どうしてる?仕事の飲み会から早く帰りたいときのテクニック公開

※【女子大生のリアル】就職したら最低ほしい給料額、●●万円!

※入社後1か月以内に7割の新入社員がストレスを感じる!その解消法は?

※就活に!仕事に!人間関係に!役に立つ「資格&習いごと」をプロに聞きました

※これから就活シーズンなのに…新卒で入った会社を後悔してる人、まさかの●%