JUST Married! -THE 令和婚- 私たちの場合
人生のパートナーを得た働くCanCam世代が相手との出会いや結婚生活を語る本連載。今回は自由を愛する夫婦が登場!
our marriage is…幸せも私たちらしく『オーダーメイド婚』
田中碧芳さん(28歳)×田中佑典さん(28歳)
センスのよさと朗らかな性格を活かして、『ABEMA』でイベントやプロモーションの企画を担当。趣味はバスケットボールで、社会人になってからも週2で練習に出かけるほど。
田中佑典さん
アパレル勤務から広告代理店に転職し、営業だけでなくプランナーとしても活躍。フランクな性格で、友達と飲みに行く&アウトドアが趣味。最近は山登りにハマり中。
偶然出会って3日でカップルに! とにかく気が合う仲よしなふたり
東京・三軒茶屋にあるハンバーガーショップ『ROUTE AGARE』は、今回お話を聞いた碧芳さん&佑典さんの縁を結んだ思い出の場所。今回はその場所に訪れ、撮影しながら結婚についてお話をじっくりおうかがいしました!
「このお店は、私と佑典が初デートで訪れた場所。気さくな店長が私たちにたくさん話しかけてくれて、おつきあいのサポートをしてくれたんです。つきあった後もこのお店に通い続け、他のお客さんや店長と家族みたいに仲よくなりました。店長の結婚式にも招待していただいたこともあるくらいなんですよ」(碧芳さん、以下同)
実は碧芳さん&佑典さんは、2年と少し前にこのお店の近くのバーで偶然出会ったそう。佑典さんは『すごくタイプのコだなとビビッときて、すぐ恋に落ちた』と話してくれました。
「会社の上司に連れられて訪れたバーに佑典が入ってきて、見た瞬間に素敵だなと思いました。たまたまバーが空いていたこともあって、自然と会話が生まれて一緒に楽しく飲んだんです。お開きになって帰るとき、家がご近所さんだと判明! 歩きながら話してまた会おうとなったので、勇気を出して次の休日、ドライブに誘いました」
碧芳さんが急なデートに誘った理由は、ダラダラ進む恋は実りにくいという経験から。
「ドライブすると、運転から相手の性格が見えてくるんです。それに運転が心地よい相手とは、つきあっても上手くいくんですよ。バーで話したときに彼とは性格が合うし、誠実さが言葉の端々に感じられたのであまり不安はありませんでした。デート当日。佑典の運転は安全第一でパーフェクト。会話も盛り上がって夕方まではしゃぎました。その後、彼が行きつけの『ROUTE AGARE』に。リラックスできるお店の雰囲気もあってお互いの恋愛観についても自然と話せ、店長が『ふたりがつきあったら、僕の彼女と4人でダブルデートしよう』なんていうので、お互いをより意識しましたね。告白は、お店を出て帰る道すがらに。大満足のデートだったので、断る理由はひとつもなくて! そこからおつきあいが始まりました」
友達ファーストな彼の人生観が、幸せをより増やしてくれた!
展開な恋が上手くいった理由を聞くと、性格が似ているからという回答が!
「仕事は真面目だけど、生活はある程度ルーズにして余裕を持ちたいという部分や、友達や家族を何より大事にするところなど、価値観もそっくりなんです。結婚に対する考え方も似ていました。なので『いつ結婚する?』といったような具体的な話はあまりしていなくて。お互い自然と『この人と一生を共にする気がする』と感じていたからこそ、プロポーズにも戸惑いは一切なかったですし、新婚生活がスタートしても、もめ事はほぼゼロ。結婚式も自分たちらしくこだわって、素晴らしい思い出がたくさんできました」
多くの友達に囲まれたふたりの結婚式は、人前式を選んだそう! ドレスも自ら探し、発注して作るこだわりぶり。
「私も彼も仕事で企画に携わっているので、その経験を活かして自分たちでなんでもやりました。 そのほうが楽しいし、お金も節約になるなって。前撮りのドレスもネットで探したお値打ち品。彼の衣装は私服を駆使して、山に出かけて絶景の中で撮影したんです。結婚式も同じように自分たちで工夫しました。幸い、私も彼も友達に恵まれているので、たくさんの仲間が協力してくれ、唯一無二の結婚式を作り上げられたと思います」
人と比べず、自分たちらしく結婚した田中さん夫婦。佑典さんは『普段の暮らしも、自分たちらしいルールで楽しんでいる』と話します。
「私たち夫婦は友達づきあいをすごく大事にしていて。特に彼はみんなで仲よくしたいタイプ。つきあって1週間で彼から10人の友達を紹介されたときはちょっと驚きましたが(笑)、それがキッカケで友達が増え、私も考え方が変わりました。それまではパートナーと友人は分けて考えていたんですが、みんなで仲よくできるほうが日々が充実するなって。今では互いの友人を紹介し合い大人数で遊ぶこともしばしば。異性と会っていても、それが友人や仕事相手なら何も思わないですね。私は素敵な相手と恋愛して結婚し、もう別の異性といちゃつきたいっていう願望がなくて(笑)。結婚を機に人を男女で見ることはなくなり、人間として関われるようになったという感覚がありますね。それに佑典から人づきあいを取ったら、彼のよさが8割がた失われちゃう。悲しんで人間性も変わってしまうと思うし、友達こそが彼の財産なので、むしろ今のままでいてほしいです」
忙しく働き、ふたりの時間があまりない中でそこまで信頼し合える理由は? と聞くと…
「一緒にいるときの安心感が、他の誰よりすごいんです。これまでした恋愛では、1年くらいつきあうと〝これは許容できない〟と思う相手の嫌な部分に気づいて別れてしまっていました。でも彼にはそれがまったくないですし、会えなくても不安になることがないです。ある意味、いちばん〝安心して放っておける人〟かも(笑)。もし海外赴任などで遠く離れたとしても上手く生活しながら仲よくやっていけると思います。さみしいだろうけど、彼が元気に生きていてくれたら、それだけで私はハッピーです! 将来的に子供が欲しいという気持ちがあるので、そうなったら多少制限が増えそうですが、ガチガチに縛るのではなく、私たちらしいルールで暮らしていきたいな。彼の理想は『クレヨンしんちゃん』の野原家みたいな子持ち夫婦らしいので、楽しい家庭になりそうかも(笑)。私はママになっても働きたいですし、余裕を忘れずおしゃれで素敵な人でいたいです。男性も女性も、仕事や家族のことに追われすぎず、自分の時間もあるほうが心身ともに健康的にいられると思うので、そうなれるようふたりで協力していくつもりです」
\同じ価値観だからこそ、ケンカも全然しないんです♡/
\リングもオーダーメイドにこだわりました!/
京都の『ro-ji』というジュエリー店で製作。エンゲージとマリッジを重ねづけできるデザイン。
/マリッジリングには7つのダイヤを入れて♡\
\結婚式の引き出物は、オリジナルで制作/
彼と私のラッキーナンバーである7をあしらったロゴを作り、靴下&タオルに刺しゅうしました!
ふたりの決まり
家事のこと…こだわりがある部分をそれぞれがやるスタイル!
「彼は洗濯が好きで私は掃除にこだわりあり。ただ8割キレイならOKというスタイルで無理しないようにしています。平日の食事は基本、自分で自分の食べるものを用意。休日は外食することが多く、料理はあまりしないかも(汗)」
お金のこと…細かく計算せず、ざっくり半分になるように調整!
「家賃&光熱費は折半。日用品はなくなったりダメになったりしたのに気づいたほうが買って補充。外食費や旅行代などを含め、なんとなく平等になるようにしていますが、どんぶり勘定(笑)。貯金もそれぞれが自由にしています」
休日の過ごし方…お互い友人と遊んで、タイミングが合えば合流!
「ふたりで遊ぶ休日は月1~2日ほど。平日の夜にふたりで過ごすので、休日までベタベタする必要は感じていません。基本、休みは自由に友達と遊びに。帰宅後は、寝る前にふたりで動画を観てゆったりします」
CanCamでは連載「JUST Married! -THE 令和婚-」に出演し、結婚にまつわるエピソードを語り尽くしてくださるおふたりを募集しています。詳しくはこちらから!
結婚連載『JUST Married!-THE令和婚-』出演カップル募集♡
撮撮影/須藤敬一 ヘア&メイク/小松胡桃(ROI) 構成/衛藤理絵 WEB構成/久保 葵





