真夏の「白T vs 黒T」着回し対決
酷暑が続く夏はTシャツが相棒に! 毎日でも着たいくらいベーシックな白Tと黒Tから、今年らしくアップデートした最強の1枚をセレクトし、夏を乗り切る着回し対決がスタート! ここでは、コーデがピリッと引き締まる黒Tの着回しコーデをご紹介します。
★白Tシャツの着回しスタイルはこちらをcheck!↓
BLACK T-shirtどう着る? 【着回し10STYLE】
\着回した黒Tはコレ!/
【ànuke】
・スタイリッシュなクロップド丈
・モードみのあるひとクセデザイン
1枚で大人っぽくクールな印象の黒Tは、クロップド丈で軽やかさをプラス。さらにアシメトリーなフリルのアクセントで、差がつくモードな着こなしが叶う!
■STYLE1…クロップドT×ハーフパンツで夏の大人トラッドに
一見シンプルな黒Tも、さりげないフリルのあしらいでキュートなエッジをきかせて。シックな黒と好相性なハーフパンツを合わせれば、涼しげで上品なカジュアルスタイルの完成! ベルトやバッグ、靴をまろやかなブラウンでまとめるのが洒落見えポイント。
■STYLE2…×半袖ジャケットでイイ女っぽく
クールな黒Tは、キリッとしたジャケット合わせもサマになる。モノトーン配色できちんと見えしつつ、夏らしい清涼感も手に入れて。
■STYLE3…映えスカートでリゾートライクに
バカンスで着たい、Tシャツ×リゾート風味なスカートコーデ。コントラストの効いた黒Tを合わせることで、鮮やかな花柄が引き立ち、南国ムードがさらに高まる♡ カゴバッグや肌感のあるサンダルなど、小物は軽やかなものでまとめるのが好バランス。
■STYLE4…黒Tでキレよくつくる辛口ミリタリー
大人カッコいい夏のカジュアルコーデには、辛口のカーゴパンツが活躍。無骨なアイテムだからこそ、トップスには女っぽく軽快に着られるクロップドTを合わせて。さりげないアシメトリーフリルでほんのり甘さを仕込めるのも◎。
■STYLE5…シアーシャツを黒Tで引き締め!
グレーのシアーシャツ×ベージュのとろみパンツのニュアンシーなコーデには、あえて締め色の黒Tを中に着ることでスタイリッシュ仕上げに。透け感の甘さも程よく中和されて、大人の余裕が漂う。
■STYLE6…白レースが映える黒Tレイヤード
レイヤードありきのキャミワンピがトレンド。シンプルな黒T×白デニムに重ねれば、レースの繊細な華やかさが際立つ甘辛MIXスタイルが叶う。小物はキャップやスニーカー、ウエストポーチなどでスポーティにまとめて今っぽく!
■STYLE7…ドット柄スカートでレトロ甘く♡
辛口な印象の黒Tも、レディなドット柄のスカートを合わせれば、品格のあるクラシカルコーデが完成。スカートはシックな黒ベースに小粒の白ドットや、マーメイドシルエットが大人フェミニンな雰囲気。落ち着いたモノトーンには、差し色の赤バッグを一点投入して遊び心をIN!
■STYLE8…シャツをはおって黒Tを格上げ
きれいめのシャツをはおることで、黒Tがこなれ感のある抜け役に。インナーをタイトなシルエット&引き締めカラーでまとめてスタイルUP!
■STYLE9…モードに洒落る旬のタンク重ね
カラーレスで大人顔に。
■STYLE10…アクティブなサロペットに重ねて夏カジュアルを更新!
1枚で存在感があるサロペットは、オールブラックでまとめることで大人っぽく。腰に巻いたボーダーカーデがスタイルにメリハリをつけつつ、おしゃれ感も上がる好アクセント。
More more! 【クロップド黒T】VARIATION
■CODE A
1枚でTシャツにタンクを重ねたような、今っぽいレイヤード風の着こなしが実現。
■uncrave
ハリ感のある肩から袖口のデザインは二の腕カバーにも効果的。
■LILLIAN CARAT
ガーリーなチュール袖で甘さとモードをいいとこ取り。
■EMODA
ドレープ感のあるとろみ素材。肩を落としてオフショルにしても着られる。
暑い夏はTシャツを主役にした快適コーデを
前編・後編にわたってTシャツの着回しコーデをお届けしました。洒落見えするTシャツ選びやコーデのポイントをおさえて、残暑も快適に過ごしましょう♪
撮影/山根悠太郎(TRON/人物)、林 真奈(静物) スタイリスト/杉本奈穂(KIND) ヘア&メイク/MAKI モデル/生見愛瑠・新沼凛空(以上本誌専属) 撮影協力/Tokyobike、大沼奏保、山下 樹 構成/浜田麻衣 WEB構成/稲垣あすか ◆この特集で使用した商品はすべて、税込み価格です。