【調査】「プロポーズへの不満」がある夫婦は離婚しやすい説

とっても大切なイベント「プロポーズ」。いつかはこんなシチュエーションでプロポーズをされたい、あるいはしたいという理想がある人も多いんじゃないでしょうか? しかし実際はプロポーズがなかったり、プロポーズに満足できなかったりする人がいることも事実… プロポーズは結婚生活にいったいどのような影響を与えるのでしょうか?

ここでは、ジュエリー土屋が、20代〜30代の結婚生活5年以上の夫婦530人と、結婚して5年以内で離婚した夫婦518人を対象に実施した「プロポーズと離婚の関係」についてのアンケートをもとに、プロポーズが結婚生活にどこまで影響するのか探っていきたいと思います。

きちんとしたプロポーズはあった?

結婚生活が5年以上続いた夫婦と、5年以内で離婚した夫婦では、プロポーズが存在した割合が20%以上も異なる結果に。長続きしている夫婦は、離婚してしまった夫婦と比べると、しっかりプロポーズの段階を踏んだ人が多いことがわかりました。

どんなプロポーズだった?

回答者のみなさんが経験したプロポーズはどんな感じだったんでしょうか? 寄せられたエピソードを確認していきましょう。

【結婚生活5年以上の夫婦編】プロポーズはどんなものだった?

・ホテルのレストランで結婚してくださいと言われました(30代/女性/茨城県)

・婚約指輪とともに受けた(30代/女性/福井県)

・軽井沢の教会で(30代/女性/埼玉県)

・初デートの思い出の場所で花束をもらって、手紙を読んでくれた(30代/女性/神奈川県)

・元々結婚することは決まっていましたが、改めて京都のホテルのレストランで軽くサプライズを行いプロポーズをしました(30代/男性/大阪府)

やっぱりレストランでのプロポーズは王道ですよね♡ 自分たちなりのプロポーズのプランを立ててくれたんだと思うととっても嬉しくなりそうです。

【結婚して5年以内で離婚した夫婦】プロポーズはどんなものだった?

・誕生日のお祝いの食事中(30代/女性/神奈川県)  

・レストランにて婚姻届と一緒に受けた(30代/女性/福岡県)

・自宅で特別感はなし(30代/女性/埼玉県)

・相手が結婚して下さいと言ってくれなかったので、言ってとお願いして言ってもらった(30代/女性/奈良県)

・普通に意思を伝えただけ(30代/男性/愛知県)

離婚してしまった夫婦はプロポーズの時点で実は不満が溜まっていたような…? 全体的に、「5年以上続いている」夫婦のほうが、「5年以内で離婚した」夫婦よりも特別感があるプロポーズが多い傾向にありました。

結婚生活でプロポーズの思い出を振り返ることはある?

というわけで「プロポーズの思い出を振り返ることがあるかどうか」を調査すると、やはり「5年以上続いた夫婦は振り返る割合が多く、離婚した夫婦はまったく振り返らない人が3割以上もいる」と、大きな開きが見られました。

パートナーに対してモヤモヤが募ったとき、幸せなプロポーズの思い出を振り返れば「あのときあれだけしてくれたしな…」と少し穏やかな気持ちになれそうですよね。素敵なプロポーズの思い出は、結婚生活を円満にするために意外と重要なのかも。

では、5年以内で離婚した夫婦に、「離婚の理由」そして「プロポーズへの不満が、どんな悪影響があったか」を聞きました。

プロポーズへの不満が、結婚生活に影響を与えるかも…?

まず、離婚の理由として最も多かったのは、やはり「性格の不一致(55.2%)」。「信頼を持てなくなった(38.2%)」や「コミュニケーションの問題(32.1%)」と続きます。

プロポーズの不満がふたりの関係に与えた影響を聞くと、、「相手に期待しなくなってしまった(36.7%)」、「相手への不信感が増して、攻撃的になってしまった(22.5%)」といった選択肢に回答が集まりました。

プロポーズそれ自体が離婚に直結することはあまりないとしても、相手への不信感の積み重ねが離婚につながっていそうです。結婚前から相手への信頼が揺らいでしまうのは避けたいところですね…。

プロポーズによるいい影響は?

ここまで、プロポーズがなかった、満足できなかった場合の悪い影響を見てきましたが、プロポーズが結婚生活にいい影響を与える場合もあるはず! ここからはプロポーズによるいい影響について見ていきましょう!

「結婚生活5年以上の夫婦」で特に回答が多かったのが、「2人だけの一生の思い出ができた(40.1%)」、「生涯を共にする覚悟ができた(37.8%)」、「お互いの絆がさらに強まった(36.8%)」でした。パートナーとの大切な思い出としても、結婚へ踏み出すひとつの節目としてもプロポーズはとっても大切なようです。

最後に、寄せられたプロポーズの方法・タイミングについてのアドバイスを確認してみましょう。

☆結婚生活5年以上の夫婦からのアドバイス

・しっかりプロポーズしてくれる人はしっかりコミュニケーションが取れると思う(30代/女性/愛知県)

・女性を不安にさせないように、待たせてもダメ。特別なシチュエーションは大事(30代/女性/福井県)

・プロポーズは真剣に考えてやってあげて欲しい。一生の思い出になるし子供達にも伝えてあげれるから(30代/女性/大阪府)

・授かり婚でもちゃんとプロポーズはした方が良い(30代/男性/大阪府)

・プロポーズの前にプレプロポーズのようなことをして結婚の意思を確認したあとに婚約指輪は女性に選ばせるべきだと思う。男性がブランドやデザインを勝手に決めると良くない(30代/男性/千葉県)

・好きとか愛してるという気持ちを素直に伝えるのがいいと思います(30代/男性/宮城県)

☆結婚して5年以内で離婚した夫婦からのアドバイス

・十分に絆が深まった時点ですべき(30代/女性/埼玉県)

・普段から気持ちを伝えあって信頼関係を築くこと(30代/女性/宮城県)

・ロマンティックでなくてもいいから、プロポーズはするべきだと思う。覚悟が見えるから!(30代/女性/岡山県)

・相手がどのようなことをされたら嬉しいかを考えて、相手が喜ぶ方法でプロポーズをする(30代/男性/千葉県)

・先のことをしっかり考えた上でプロポーズした方がいい(30代/男性/香川県)

どんなプロポーズが理想的?

幸せな結婚生活のためには、パートナー同士お互い満足のいくプロポーズで、その一歩を踏み出したいですね。不満を抱かせてしまうのではなく、一生の思い出を作る気持ちで臨みましょう!

情報提供元/ジュエリー土屋 写真/(c)Shutterstock.com