ALL500円台で本当にいいの?「しまむら」コスメがスゴすぎる。

洋服はもちろん、インナー類やアクセサリー、寝具などの日用品といった充実なラインナップかつお財布に優しいお求めやすい価格から根強い支持がある、しまむら。自分の趣味にしっくりはまる、最高のお値打ちアイテムを見つけ出せたあの瞬間、本当に嬉しいですよね♡

そんな私たちの味方しまむらからコスメブランドが誕生日していたのはご存知ですか? 今注目を集め、シリーズ展開も広がりつつある「しまむらコスメ」をご紹介します。

しまむらのコスメブランド 『Solistella』

しまむら発コスメブランド。その名は「Solistella(ソリステラ)」。ラテン語で「太陽」という意味の「solis」と「星」という意味の「stella」が組み合わされたブランド名は、“自分らしく太陽のように光り、星のように輝く”という願いが込められています。なんて素敵なコンセプト……。

それでいて注目したいのはなによりもその価格。なんと全アイテムが¥539(税込)という超プチプラコスメなんです。

DAISO3COINSなど、低価格かつ高クオリティなオリジナルコスメは数多くありますが、そこに颯爽と現れたしまむらの『Solistella』。早速購入してきたのでまずはアイメイクからレビューしていきます♪

Solistella アイシャドウパレット

◼︎Solistella アイシャドウパレット (01 メルティングメロウ 03 モカベルベット)
◼︎¥539(税込)

まず初めにご紹介するのはアイシャドウパレット。5種類あるカラー展開から、01番のメルティングメロウと03番のモカベルベットを選んでみました。01はオレンジブラウン、モカベルベットはローズブラウンを中心に、同系色が揃った4色パレットで日常使いにぴったり。

マットなもの、しっかりラメなど、質感がハッキリ分かれているので使い分けもしやすいです。

しっとりした粉質で、指でのせてみたところ発色もキレイ。どちらもどんな肌にも馴染みやすく、パーソナルカラーを問わず使いやすい印象です。

<01 メルティングメロウ>

<03 モカベルベット>

01はかなりマットな質感で、03はシアー感が強め。

そして私、キラキラ愛好家なのですが、どちらもラメのキラキラ感、文句のつけようがないほど最高です。01はゴージャスで、03はきらめくといった表現がぴったり。これはまぶたにのせて無双できる。


Solistlla アイライナー

◼︎Solistella アイライナー (02 ダークブラウン)
◼︎¥539(税込)

お次はアイライナーをご紹介。

カラー展開はジェットブラックとダークブラウンの2種類。今回はダークブラウンを購入してみました。

筆先がしっかり細くて描きやすい! しっかり筆がしなってくれるので、跳ね上げラインなども描きやすい。下まつ毛もちゃんと描けそうです。

水や汗に強いフォータープルーフなのも嬉しいポイント。

↑に水をふきかけてこすってみたところ……。

 

まったく落ちないほど耐久性高め! これからの湿度が高くメイクが落ちやすい日、海やプール、フェスなどの強い味方になってくれること間違いなしです。

Solistella リキッドアイシャドウ

◼︎Solistella リキッドアイシャドウ(01 ローズコンフェティ 02ハニーコンフェティ 03シュガーコンフェティ)
◼︎¥539(税込)

そして、個人的大本命のリキッドアイシャドウ。まず初めに購入したのは01のローズコンフェティ。ピンク味のあるラメの輝きに心躍ります。

もう外から見るだけで可愛い。すでにこれだけでも満足しているのですが中身を取り出してみましょう。

ワ、カワイイ……。細めの筆先にラメがたっぷりとついています。最高? この筆先に全ての幸せが詰まっていると言っても過言ではありません。これ実際に使ったらどうなっちゃうのでしょう。

自分の反応に怯えつつ恐る恐る肌に乗せてみると……。

!?

かわいい!!!??!?

 

あまりの輝きに本当に大きな声を出してしまいました。これもう宝箱です。私の小さい頃の夢が全部詰まってるようなキラキラ。もう全てを投げ捨ててずっと眺めていたい。見てください。この輝き。

実際に涙袋にのせてみてもその実力は申し分ありません。

うるうるです。このラメさえあれば無敵になれる気がします。

これ、他の色も欲しいな……。

ということで。

しまむらまで爆走して買い足しました。

02のハニーコンフェティ、03のシュガーコンフェティも仲間に加わりもう怖いものはありません。

(上から01 ローズコンフェティ、02 ハニーコンフェティ、03 シュガーコンフェティ)

3色並べてみたら、もうあまりの可愛さに言葉が出ません。滑らかな筆先でまぶたや涙袋のキワまでのせやすく、伸びもいいのでスッと肌に馴染んでくれます。あとこれ、一生無くならないんじゃないかというぐらいたっぷり入ってます。しまむらさん、本当にこの値段で大丈夫ですか?

もしかしたらこれを買うために私は生まれてきたのかもしれない……。誇張なしに一生使いたいと思えるコスメです。

プチプラコスメ界の新星しまむらコスメ、ぜひ試してみて

今回はアイメイクにスポットを当ててしまむらコスメを紹介してみました。パッケージやカラバリの可愛さだけでなく、機能性の面でも心をわしづかみにされちゃいました。特にグリッター。即毎日コスメの仲間入りです。ポーチにないと「しまった!」となるくらいには手放せない相棒になりました。ご紹介したコスメたちは店舗以外にもオンラインストアでも販売中。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。次回はリップ&ベースメイクをご紹介しますのでお楽しみに♡