【無印良品】ALL500円以下!梅雨前に買い足したい最強無印アイテムはコレ

だんだんと雨の日が増えてきた今日この頃。6月を中心に約1か月ほど続く梅雨の時期って、髪やメイクは崩れるし、低気圧のせいか体調は優れないし、暗い空模様で心もどんよりしがち。少しでも悩みを解消して過ごすべく、イヤ〜な梅雨も明るく快適に乗り切れるアイテムたちを、みんな大好き無印良品で購入してきました!

実は筆者、どんなに忙しくても最低週一回は無印パトロールをしている無印オタク。そんな筆者、今回次の3つのポイントに絞っておすすめアイテムを購入してきました。

①雨の日にぴったり

②かさばらずカバンの中に入れておける

③ワンコイン(500円)以下

気軽に購入できるお役立ちアイテム、一挙ご紹介していきます!

①無印良品【399円】TPU巾着

TPU 巾着 Sサイズ ¥399

最初にご紹介するのは、防水素材で作られた巾着袋。梅雨の時期って、いつ雨が降り始めるかわからないだけに、折り畳み傘が活躍する機会が多いですよね。でもでも、結構気になるのが「濡れた傘どうしよう問題」。そんなとき、この巾着が大活躍してくれるんです!

試しに折り畳み傘を入れてみると…みごと、すっぽりおさまるサイズ感。

濡れた折り畳み傘をそのままカバンにしまうわけにいかないから、一旦手で持つけどちょっと邪魔。でも、この巾着ならとりあえずパッと傘を入れてカバンにINしておけるし、丈夫な素材でできているから、穴が開く心配もなし! キュっと紐を絞れば、そう簡単に水が漏れることもなさそうです。

素材は分厚く丈夫そうなのに柔らかいので、使わないときは小さくたためて場所をとりません。

この巾着、濡れた折り畳み傘入れ以外にも、水滴のついた飲み物を入れたり、ランニングやジムの後に汗をかいた下着入れにしたりと、何かと便利。お財布やポーチなどの雨で濡れたくないアイテムを入れておくバッグインバッグとしても使えますし、ひとつカバンに忍ばせておくだけで、たくさんの使い道があります。

今回紹介したSサイズのほか、M、Lの3サイズが展開されているので、入れたいものに合わせて購入してみてくださいね。私はこの夏プールに行くときの水着入れとして、Lサイズの追加購入を検討中です!

▼TPU巾着をもっと詳しくお試しレポ

②無印良品【¥290】紙おしろい

紙おしろい(新)60枚入・オークル ¥290

ちょっと前にSNSでバズったコレを使ってみたところ、ガチですすめたい、最強メイク直しアイテムということが判明しました。

頬は乾燥するのにTゾーンはテカる混合肌の私。雨の日は湿気でベースメイクが浮きやすく、せっかく家でばっちりメイクして出かけても、朝学校や職場に着いた頃には前髪ぺたんこ。じんわりおでこと小鼻に浮きが…(泣)。

このアイテムは、きっと皆さんも経験済みのそんなあるあるシーンに大活躍する、汗と雨で浮いてしまった皮脂をしっかり吸着&サラサラ肌にしてくれるアイテム。

サイズ感はティッシュの半分くらい。開けてみるとあぶらとり紙のような素材感のうす〜い紙が、たっぷり60枚入っています。こちらを手の甲にサッとこすってみると、こんな感じです↓

サッと撫でるだけで、かなりたくさんのおしろいがつくことがわかります。色みもメイク後の肌に馴染みやすく、申し分なし!

使い方は簡単、皮脂で崩れた箇所をぽんぽんと抑えていくだけ。それだけで、肌から余分な油をとって、パウターをはたくまでの作業が完了。たっぷり粉が含まれているので、顔全体を1枚でまかなうことができました! カバー力はそれほど強くないものの、かなり細かい粉がしっかり皮脂を吸着して、キレイなサラサラ肌に。購入してから、ベースメイクのお直しはこれひとつで済むようになったので、小さいバッグの日も大活躍。

春夏の一軍アイテム間違いなしです! 

③無印良品【¥190】クレンジング綿棒

クレンジング綿棒 10本入 ¥190

湿度でメイクが崩れがちなこの季節をはじめ、ポイントメイク直しにとにかく使える逸品。

クレンジング料が含まれている綿棒なのですが、推したいのは「先端の、片方はまあるく、片方は尖って、それぞれ違う形になっている」ところ!

「下瞼についたマスカラは落としたいけど、消えかけてるアイラインは消したいけど…でもアイシャドウまでは消したくない!」ピンポイントで落としたい箇所のみに使えるこのアイテム、そんな場面にピッタリ。

実際にとある日の午後、消えかけてしまった筆者の目元で試してみました。

1枚目の写真がメイクをしてから約5時間ほど経過した状態。マスカラが下まぶたにつき、アイラインが消えています。

そこで、このクレンジング綿棒を使ってピンポイントで修正してみました。

まず尖っている方で目の下のマスカラを落とした後、アイシャドウとアイラインが溶け合っている箇所を、丸い方の先端でさっとふきとりました。落としたくないアイシャドウは落ちることなく、崩れた箇所のみ修正完了。アイラインを引き直して、短時間でキレイにお直しできました。

この綿棒、あるとないとじゃメイク直しのラクさが段違い。

クレンジング綿棒と紙おしろいは常にメイクポーチに入れておきたい、マストバイアイテムです!

④無印良品【¥450】サッととける ドリンクシリーズ

サッととけるマイボトル300ml用 アールグレイ/白桃&グリーンティー 各¥450
 

梅雨の時期って湿度も気温も高くて、じんわりかいた汗も乾かないし、なんかモヤモヤ〜! そんなときはすっきり爽やかな気分になれるドリンクを準備しておくのがオススメ。

この商品の推したい点は手軽さ・おいしさ・コスパの三拍子が揃っていること!

①手軽さ

商品名に「サッととける」とある通り、ボトルに水orお湯と粉末を入れて数回振るだけでお茶の粉末がとけて、まったくだまにならず美味しいドリンクができあがり。1分1秒が惜しい忙しい朝にも、仕事の合間にもぴったり。

②香りが立っておいしい

アールグレイ、白桃&グリーンティーともに、こんなに簡単に作ったドリンクとは思えないほど香りが華やかで味が濃い! アールグレイは無糖なので、砂糖を入れて甘くしたり、牛乳で割ってミルクティーにしたりとアレンジもOK。白桃&グリーンティーは、緑茶をベースに桃の香りが爽やかで心地いい♡ リフレッシュのおともにぴったりです。

③コスパ抜群

日々の飲み物ってちりつもで実はかなりの出費。こちらは10本入って税込450円なので、1本あたりわずか45円。出費を抑えながら、こんなにたっぷり美味しいドリンクが飲めるなんて最高すぎ♡ 粉なので日持ちするため、数種類ストックしておいて、毎日好きな飲みものを選ぶのも楽しい! 

目盛り付き ドリンクボトル ダークグレー 約350mL ¥190、不揃いバウムチョコがけショコラ ¥220

また、1本あたりの容量は無印で販売されているマイボトルにピッタリ。どのくらい飲んだか一目でわかるし、カバンの中で場所を取らない小さなサイズ感が便利です。

この日は同じく無印良品で購入した「不揃いバウム」とともに、おやつタイムを楽しみました♡


また、今回ご紹介した4つのアイテム以外にも、下記の記事でご紹介している「トラベルバックハンガー」、「EVAケースファスナー付き」、「竹100%ペーパーナプキン」も雨の日におすすめ。

【¥490】トラベルバッグハンガー

雨の日は飲食店の床が濡れていることも多く、荷物を置ける椅子は余ってないけど床には置きたくない! なんてことありますよね。トラベルバッグハンガーは一つ持っておけばそんな場面でも安心です。

【¥120〜】EVAケースファスナー付き

今回ご紹介したTPU巾着と似た防水素材で作られたこちらの商品。半透明のこのポーチはカバンの中でも持ち物が見つけやすくてとっても便利。コスメや充電器など、より細かなアイテムを小分けに収納したいならこちらのケースがおすすめ。

【¥99】竹100%ペーパーナプキン

濡れた衣服や持ち物を拭く機会の多い雨の日。ティッシュより大きく、丈夫な素材の紙質とコンパクトなサイズ感が万能! カバンが小さく荷物をたくさん持ち運べない日は特に活躍しそう。

 

各アイテムの詳しい推しポイントは記事で要チェックです♡


今回はこれからの梅雨の時期におすすめしたい、コスパ抜群の商品をご紹介しました。

雨の日って、「なんだか家を出るのが億劫だなあ」とか、「どうせ濡れるし、適当な服や持ち物でいいや〜」とか、諦めや妥協が多くなりがち。でもでも、「あれば安心して出かけられる!」「今日はコレを試してみようかな〜」というアイテムがあれば、案外前向きに行動できたりするもの。憂鬱になりがちな時期ですが、ご紹介したアイテムで梅雨を楽しく乗り切りましょう〜! (工藤亜実)