◆アニメを観はじめ、ずっと観つづけ……。
「小学校の延長で、そのままアニメを観る習慣がずっと続いていったから」(物流・28歳 女性)
「子どものころからアニメを観つづけてるので明確に自覚したきっかけはない」(学生・20歳 男性)
先ほどのアンケート結果からみられた傾向が、コメントにも。やはりずっと習慣になっている人は多いようです。
◆アニメを視聴するための準備や管理をはじめたら
「新しいクールが近づき、新アニメの情報を集めていたとき」(フリーター・28歳 女性)
「気づいたら毎クール20作品ほど観ていた時期があったため」(設計事務所勤務・35歳 男性)
アニメを観ることを習慣とし、そのために情報を集めたり、情報を管理したりしはじめたところで気づく人も多いようです。確かに、アニメを観ることをはっきりと「目的」にしている印象はあります。
以前『ドルオタ白書』という連載がありましたが、ドルオタよりもアニオタは、「自覚がないままハマっていた……」という人が多いような気がします。アニオタは正直、お金を一切使わなくてもある程度楽しむことができるからです。
あとは、子ども以外もアニメを視聴することが一般的になってきているので、最近はさらにアニオタが自覚する機会も減っている気がします。アニメ番組やアニメ雑誌以外でも、アニメの特集が組まれることも増えましたし。
さて次回は、そもそもアニオタたちはなぜアニメを観るのか。そして、アニメのどんなところが好きなのかについて見ていきます。お楽しみに!(鈴木 梢)
【あわせて読みたい】
※【ドルオタ白書】連続握手会!同じCD何十枚!アイドルに人生を賭けるオタクたち…「ドルオタ」とは何か?
※【非モテ研究所】あぁ、オタクの恋愛談!「リヴァイ兵長に勝てるのか?」