“社交的陰キャ”のオフィスあるある12選!あなたはいくつ当てはまる?

人は「陰キャ」「陽キャ」2通りだけじゃない!社交的陰キャのオフィスあるある

人は「陰キャ」と「陽キャ」2通りだけじゃない!と、読者のみなさんに緊急アンケートをとった結果、いちばん多かったのが“社交的な陰キャ”タイプでした。社交的陰キャとは「社交的な自分」を演じることができる陰キャのこと。どちらにも属せないことで生きづらさを感じている人も多くSNSでも話題に。

自分ってもしかして“社交的陰キャ”?と心当たりのある人は、下の項目からいくつ当てはまるかチェック!


1.周りが打ち解けて発言するようになるとフェードアウト

新しい現場で率先して発言するのは得意。でも周りの人たちが打ち解けてきたらフェードアウト。会社では場の空気をよくしようと率先して動くけど、場が温まったら役目は終わったと思うタイプ。

2. 仕事中の笑顔はわりとクセ

楽しいとかではなく、仕事のときは笑顔を張り付かせている。陰キャのときの顔は封印して、常に笑顔をキープできる。会社では朗らかだと思われているよう。

3. ひとりで反省会をしている

誰かと会話をした後、会話を反芻してひとりで反省会。会議の発言、電話の対応などを思い出して反省。寝る前に反省会をしてしまうという人も多かった!

4. 自分の気持ちを言うのは苦手

相槌のレパートリーは多いけれど、自分の気持ちを伝えるのは苦手!社交的陰キャは自己開示が苦手ゆえに聞き上手に。「聞き役」にどんどん磨きがかかっていく人も。

5. 仕事をふっても大丈夫なキャラと思われている

仕事ができるほうと上司に思われて、うれしいがしんどい。あれこれ心配性なのに、ハードルが高い仕事が回ってきてメンタルへの負荷が大きい!

6. 結局、ひとりランチがいちばん落ち着く

同僚とランチの時間が合わないと寂しいけれど、ひとりランチの時間も大切。同僚との楽しいランチと頭をからっぽにできるひとりランチ。どちらの時間も社交的陰キャには必要。

7. でも、自分だけ誘われないのは嫌

急なお誘いは困ることもあるけれど、自分だけ誘われていないとモヤッ。本当はひとりでも平気だけど、誘われないと自分の社交方法が間違ったかな?とモヤモヤする。

8. 電話の前はとても緊張する

脳内で何度もシミュレーションをしてから電話をするので、時間がかかるし疲れる。あれこれ考えぬいてから行動する人が多い。同様にメールを送るのも時間がかかるという声も!

9. 目を見て話すのが苦手

目を合わせるのは苦手。いつも胸の辺りを見て話す。快活に受け答えはできるのだけど、目をジッと見て話すのだけ苦手な人もかなり多かった。

10. 社外で上司を見かけたときは気づかないふり

社内では自分から挨拶をするけれど、社外ではつい気がつかないふり。会社から一歩外に出たら社交的スイッチは即切るので、再度スイッチ入れなおすのはしんどいんです。

11. 複数人になるとまったく話さなくなる

1対1だとおしゃべりだけど、複数人になるとまったくしゃべらない。1対1だと責任感が働いてよく話すけれど、複数人で自分の役目はないなと思うと静かになる。

12. 2次会は行きたくない

1次会は楽しめるけれど、2次会までは無理。早くオフって帰りたい。1次会は楽しむ自分を頑張れるが、ひとり時間も社交的陰キャには大事なので2次会には行きたくない。


言葉の生みの親、鷹ノ爪リリカさんと一緒に考えてみた!オフィスでの社交的陰キャの生態って?

働く社交的陰キャって?

「私の場合、会社では仕事がうまくいくから陰キャ要素は封印して“社交的キャラ”を貫いてます。ただ仕事が終わった後の疲れ具合はハンパない。社交的キャラのスイッチが切れた瞬間に、陰キャモードに突入して、しゃべらない、笑わない、死んだような顔して電車乗って帰宅してます(笑)」

お仕事のときの社交的陰キャのいいところは?

「昔は『社交的みたいな小手先で人に好かれたり、数字を取るなんてダサイ』と考えてて、変な意地とプライドがあったんです。それで仕事の場でもクソマジメな陰キャを貫いてたけど、いいことなんてひとつもなかった(笑)。でも転職をしてどんどん社交的要素を身につけるようになって『社交的キャラ』を貫いたら面白いほどに仕事がうまくいくようになりました
夏目漱石の小説に出てくる『愛嬌は強い者を倒す柔らかな武器』という大好きな言葉があるんですけど、社会ではまさにその通りだと思います。人は無邪気で愛嬌のある人間に敵意を向けることはできない。鋭い意見も愛嬌をもって伝えれば、すんなり通ることが多くてすごく仕事がしやすくなりました。愛嬌を持った社交的陰キャ女は無敵だよ。かわいくズル賢く生きてこっ♡」

鷹ノ爪リリカ

様々なアラサー女子向けの情報を発信するブロガー。社交的陰キャの生態に関するツイートが2万いいねがつくほど一大バズに。Twitterフォロワー10万人超え(@ririka_rrk)。

読者アンケート調査でわかったオフィスで社交的陰キャの生態を発表! めちゃくちゃ当てはまる…! と思っている人はもちろん、アナタの周りの「陽キャ」も実は擬態した社会的陰キャなのかも?! 社会で生き抜くために身につけたその社交術をぜひ誇って♡

CanCam2023年5月号「「社交的陰キャ」のお仕事サバイブ術」より イラスト/chii yasui 構成/西村真樹 WEB構成/久保 葵