普段なにげなく使っている日本語も、漢字表記になるととたんに読めなくなってしまうことってありますよね。たとえば「変梃」「偓促」「玉蜀黍」などは、おなじみの言葉ばかりですが、パッと読める人は少ないはず。
そんな「知っているのに読めない日本語」クイズから、本日チャレンジしていただくお題はこちら!
「醶い」。
見たことないし、画数は多いし、何この漢字!……と思いませんか? でもじつは、こちらも音で聞けばおなじみのフレーズなんです。いったい何と読むのでしょうか?
■ここでヒント♪
読み方を推理するために、ヒントとして言葉の意味を見てみましょう。小学館デジタル大辞泉によると、「醶い」の意味は次のとおりです。
1 あくが強くて、いがらっぽい感じがする。えがらっぽい。
2 俗に、むごたらしいさま。また、どぎついさま。
3 我が強くて思いやりのないさま。きつい。
たとえば、1の意味で「山菜を食べたあと、口の中が醶い」とか、2の意味で「あの映画はストーリーが結構、醶いよ」と言ったりします。日常会話でもよく使われる言葉で、ひらがなで書くと「○○い」の3文字です。
……読み方が想像できましたか? それではこの辺りで正解を見てみましょう。
■正解は、こちら!
「醶い」の読み方、正解は「えぐい」でした!(「えごい」と読むこともあります)
アクが強いという意味の「えぐい」と、どぎついという意味の「えぐい」は、同じ漢字表記なのですね。この機会に漢字も覚えちゃいましょう♪
CanCam.jpでは、毎朝6時に日本語クイズを更新中です。明日の出題もお楽しみに!
(豊島オリカ)