【意外と読めない】「一揖」読めますか?「いちそん」じゃなくて、こう読みます

ずっと日本語を使って暮らしていても、見たことがない漢字ってまだまだたくさんあるものです。たとえば、「叺」「蛻」「夙に」など。これらはなんとなく読めそうなのに、いざ読もうとすると難しいですよね。
そんな「読めそうで意外と読めない漢字」クイズ、本日のお題はこちらです!

「一揖」
こちらの熟語、なんと読むのか分かりますか? ちなみに「いちそん」ではありません。「一」はともかく「揖」という字は初めて見た……という方も多いのではないでしょうか。せっかくなので、読み方と言葉の意味を覚えてしまいましょう♪

■ここでヒント!

ヒントとして、まずは言葉の意味を見てみましょう。小学館デジタル大辞泉によると、「一揖」の意味は次のとおりです。

「軽くおじぎをすること。一礼。」

「揖」という字は、手偏+口+耳、という変わったつくりですが、デジタル大辞泉によればこの1字だけで「両手を胸の前で組み合わせて行う敬礼」という意味を持っています。ちなみに、読み方をひらがなで書くと「いち○○」の4文字です。
さて、そんな「一揖」の読み方は……? さっそく正解を見てみましょう!

■正解は、こちら!

「一揖」の読み方、正解は「いちゆう」でした。
揖という漢字を使った熟語は、他に「長揖(ちょうゆう)」「揖譲(ゆうじょう)」などがあります。いずれもなかなか見かけない言葉なので、パッと読めたら一目置かれそうですね!

CanCam.jpの日本語クイズは、毎朝6時に更新しています。他にもクイズは盛りだくさん♪ どんどんチャレンジしてくださいね。
(豊島オリカ)

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ