子供っぽいってどんな人?特徴やイメージ、内面から大人になる方法

大人っぽく見られたい人必見!子供っぽいと言われるのはなぜ?

(c)shutterstock.com

「子供っぽい」と言われたら、あなたはどう思いますか? 嫌だ、恥ずかしいと思う人も多いかもしれませんね。今回は、子供っぽいと言われやすい人の特徴をご紹介します。また子供っぽいと言われたくない人のために、内面から素敵な大人女性に近づくポイントも解説します!

「子供っぽい」という言葉のイメージは?

(c)shutterstock.com

Q.「子供っぽい」という言葉のイメージはポジティブですか?

はい 24%
いいえ 76%

「子供っぽい」にポジティブなイメージを持つ理由

  • 「かわいい」(回答多数)
  • 「無邪気」(23歳)
  • 「遊び心を忘れない」(28歳)

「子供っぽい」にネガティブなイメージを持つ理由

  • 「落ち着きがない」(26歳)
  • 「未熟に感じるから」(27歳)
  • 「精神年齢が低いというイメージがある」(21歳)

「子供っぽい」にはさまざまな意味があるようですが、ネガティブなイメージを持つ人のほうが多いようです。

子供っぽい人の特徴

(c)shutterstock.com

ネガティブな意味で「子供っぽいよね」と言われやすい特徴のひとつが、自分勝手なことでしょう。続いて、自分勝手だと思われやすい人の特徴をまとめました。

1.人の話を聞かない

人の話を聞かず、自分の話ばかりしてしまうと、自分勝手だと思われがち。誰かが話しているときに割って入り、自分の話を始めるような協調性に欠けるタイプも、子供っぽいと言われやすいです。

2.嘘をつく

その場しのぎの話が多く、嘘が多いことも特徴です。大きな嘘から小さな嘘まで、深く考えずに、その場のノリだけで平然と嘘をつく人も。だんだんと、周りからの信頼を失っていくケースもあるので注意が必要です。

3.自分の思い通りにしたがる

自分勝手な人は、なんでも自分の思い通りにしたがるのも特徴。デートプランやイベントの計画などでも人の意見を聞き入れずに、自分が思ったように進めたがる傾向が強いです。まわりは、振り回されているような感覚にもなりがちで、「あの人わがままで子供っぽいなぁ…」と感じるようです。

4.自分の考えを押し付ける

自分の考えを押し付け、他人の考えを否定するのも自分勝手な人にありがちな特徴です。相手の立場に立って物事を考えられない人も多く「自分が、絶対的に正しい!」と本気で思っている自分勝手な人も散見されます。

5.他人の意見を受け入れない

他人が意見すると「それは違う」とばかりに、決して受け入れないのも、自分勝手な人にありがちな特徴です。自分勝手な人にはプライドが高い人も多いので、他人の意見を受け入れることが「負け」のように感じやすいのかもしれません。

6.注意されたり意見されたりすると怒る

自分勝手な人の中には、誰かに注意されたり意見されたりすると、それが正論であっても怒り出す人も多いです。「なんでそういうこと言うの?」「私が間違ってるってこと?」などと不機嫌になり、まわりを困らせる人も少なくありません。

7.他人を見下している

自分勝手な人のなかには、他人を見下し「自分が一番」「自分が正しい」と本気で思っているタイプもいます。日頃の会話でも、周囲を見下すかのような発言や態度が目立つ人も…。

8.視野が狭い

自分勝手な人の行動基準は、すべてが“自分”なので、視野が狭くなりがち。本人は広い見識をもっているつもりでも、他人の考えを受け入れない様子などは「視野が狭い人」と思われやすいでしょう。

子供っぽい喋り方の特徴

1.語彙が少ない

話していて子供っぽいと思われるかどうかは、語彙力も関係しています。いつも同じような言葉しか言わなかったり、敬語が正しく使えなかったりすると、子供っぽい印象を与えてしまうよう。「すごい」「かわいい」「ヤバイ」などを連発するのは危険かも。

2.言葉を伸ばす

「だ~か~ら~」や「そうだけどさ~」など、言葉を伸ばすのも、子供っぽい印象を与える話し方のひとつ。しかも何となく「おバカそう」というイメージまで持たれてしまうので避けたいところです。

子供っぽいなんて言わせない!内面が大人な人の特徴

(c)shutterstock.com

続いて、子供っぽいと言われない、内面が大人な女性の特徴について、男女に聞いてみました。

1.自分の考えがあってブレない

  • 「強い芯がある」 (回答多数)
  • 「自分を持っている人」 (44歳・専業主婦)
  • 「自分の考えをしっかり言える人」 (19歳・大学生)
  • 「自分の意見を持っていて流されない」 (23歳・アルバイト)
  • 「ブレない人」 (48歳・アルバイト)

周りに流されて生きているのではなく、強い芯を持って生きている人はかっこいいですよね。周りのアドバイスが大切なことももちろんあるでしょうが、自分の人生だから自分が納得する選択をしていく…そんなブレない女性は強くてかっこよく、大人だといえそうです。

2.仕事ができる

  • 「仕事ができる人」 (19歳・高校生)
  • 「ミスをカバーしてくれたり、普段は厳しいのに仕事で上手くいった時は笑顔で頭撫でてくれる人」 (21歳・契約社員)
  • 「後輩とかの面倒見がいい人」 (22歳・自営業)
  • 「周りが見れてフォローが上手い人」 (21歳・大学生)

単に作業のスピードが速いだけでなく、周りをきちんと見ていて仲間へのフォローも怠らない人はかっこよくて憧れます。そんな素敵な先輩がいたら心強いですよね。

3.不平不満を言わない

  • 「悪口を言わない」 (回答多数)
  • 「なにごとにも不平不満をこぼさない」 (33歳・アルバイト)
  • 「愚痴を言わない人」 (22歳・会社員)
  • 「嫌なことがあっても顔に出さない」 (48歳・会社員)

世の中不条理なことはたくさんあります。どうしても愚痴を言いたい日もありますが、顔にも言葉にも出さない人は大人だなと思いますよね。

4.相手を思いやる優しさがある

  • 「他人に迷惑をかけた人に注意できる優しい人」 (56歳・専業主婦)
  • 「さり気なく周りに優しくできる人」 (35歳・正社員)
  • 「相手を思いやることのできる人」 (28歳・専業主婦)
  • 「自分の利益よりも相手の利益を優先する人」 (36歳・アルバイト)

相手を思いやった行動は意外と難しいもの。どうしても自分中心に考えてしまって相手のためになることができない人も多いため、周りをみて優しさを持った行動ができる人は大人だなと感じます。

5.知識が豊富

  • 「知識が豊富」 (29歳・専業主婦)
  • 「アカデミックな人」 (38歳・大学生)
  • 「知識や人格がある人」 (36歳・正社員)

知識が豊富な人の話は、説得力があって頼りになります。またアドバイスも的確で、ついていきたいと感じる人は多いはず。

6.公私混同せず切り替えられる

  • 「オンとオフを切り替えられる」 (21歳・大学生)
  • 「公私混同しない」 (29歳・正社員)

オンとオフを切り替えるのは意外と難しいことです。プライベートでどんなに辛いことがあったとしても、職場では変わらずに過ごすことができる人はかっこよく、しっかりした人なんだと感じますよね。

7.自立している

  • 「自立している」 (回答多数)
  • 「精神的に自立している」 (34歳・正社員)

精神面で自立している人は、様々な経験をしていて心が強い人が多いように感じます。やはり自分の考えを持って自立している人は大人だなと思いますよね。

8.充実している

  • 「充実した生活をしている」 (61歳・専業主婦)
  • 「自分のやりたいことをやっている女性」 (39歳・家事手伝い)

何かやりたいことがあったとしてもお金や時間などの様々な理由からそれをやることができず、遠い夢になってしまっている人は多いでしょう。そんな中、きちんと自分のやりたいことをやって充実した生活を送っている人はイキイキしていてかっこいいと感じる人が多いようです。

9.ハッキリしている

  • 「白黒ハッキリしている人」 (18歳・専門学校生)
  • 「サバサバしてる、群れない」 (23歳・大学院生)

群れていなくても怖がらない人は、自分に自信があるように見えて、大人だと感じるという意見も。

子供っぽさを卒業!食事シーンでの振る舞いのコツは?

(c)shutterstock.com

食べ方が汚かったり、マナーがなっていなかったりすると、子供っぽく見えてしまいます。最後に、食事デートで「育ちがいい」と感じる立ち居振る舞いについて男性60名に調査した結果をご紹介します。

1.お箸の使い方

  • 「お箸の持ち方がキレイな子は好印象」(31歳・金融関連)
  • 「箸のマナーを知っている子は育ちが良い感じ」(26歳・IT関連)
  • 「お箸を置くときには一度利き手ではないほうで持ってから置くとか。キレイな振る舞いに見える」(34歳・出版関連)

お箸の持ち方・置き方を見ている男性は意外と多いようです! 箸に限らず、スプーン、フォークなども同じです。箸に関しては、正しい持ち方をできない人も意外と多いとか。「私は正しい持ち方をできる!」と思っても、本当に正しいのか、一度見直してみるといいかも。

2.姿勢の良さ

  • 「姿勢が良い子は素敵だと思う」(24歳・教育関連)
  • 「食事している姿勢がキレイだといい」(28歳・飲食関連)

デスクワークをしているとつい猫背になっちゃう…という人も多いでしょう。しかし男性にとっては、「姿勢の良さ」=「育ちの良さ」と思う方も。特に、スカートのときの足もとは目立つので要注意。

3.座敷での座り方

  • 「座るときにきれいに座っている子は育ち良さそう。正座をされると緊張してるのかな〜と思いながらも可愛いと思ってしまう」(32歳・自動車関連)
  • 座敷のお店に行ったときにあぐらをかきはじめた子には悪い意味でびっくり」(25歳・出版関連)

座敷での座り方を見ているという男性もいるようです。あぐらをかくなんてもってのほか。酔ったときに、思わず素が出てしまわないように、普段から気を付けましょう。

4.食べ方

  • 「物を食べるときにキレイに食べる子は育ちが良さそう」(27歳・広告関連)
  • 「食べるときにクチャクチャ音を立てない」(25歳・学生)
  • 「食べるときに迎え舌をしない」(26歳・飲食関連)

食べ方がキレイな女性も育ちが良く見えるようです。音を立てず、迎え舌もしないように気を付けて。普段の生活が最も出てしまうところかもしれません。食べ方が汚いと、悪い意味で印象に残ってしまうことも…。

【まとめ】

「子供っぽい」という言葉は、ポジティブな場合もありますが、ネガティブな意味であることが大半のようです。大人になっても、子供のような純粋さを保っているのは素敵なことですが、それが前面に出すぎると嫌われてしまうことも…。恋人や親友・家族などの前では子供っぽく振舞ってもいいですが、仕事中などは大人な対応ができるようにしたいですね!