「早急」や「汎用」のように、正しく読めているつもりでじつは間違っていることが多い熟語ってありますよね。間違ったまま人前で堂々と読んでしまい、後から恥ずかしい思いをした経験は誰にでもあるかもしれません。
そんな「読めそうで意外と読めない日本語」クイズ。本日チャレンジしていただくのは、こちらのお題です!
「類稀」。
こちらの漢字、「るいき」と読むのはじつは間違い。では正しくはなんと読むのでしょうか? この機会に確認しておきましょう♪
■ここでヒント!
ヒントとして、言葉の意味を見ておきたいところ。小学館デジタル大辞泉によると、「類稀」の意味は次のとおりです。
「非常に数が少なく、珍しいさま。めったにないことであるさま。」
漢字のイメージとぴったり一致しますね。会話や文章では、「類稀な才能」「類稀な美しさ」といった使われ方が一般的です。
さらにヒント! この日本語をひらがなで書くと……「○○○○○」の5文字です。
さて、そんな「類稀」の読み方は? さっそく正解を見てみましょう!
■正解は、こちら♪
「類稀」の正しい読み方は、「たぐいまれ」でした。
稀(まれ)という字は「珍しい」「少ない」といった意味を持つ字で、稀有(けう)という熟語にも使われています。
生活や仕事にちょっと役立つ、CanCam.jpの日本語クイズは、毎朝6時に更新中です。他の問題も解いてみてくださいね!
(豊島オリカ)