暑さによる気温の変化や汗、夏レジャーなどで髪が崩れやすくなる夏のヘアアレンジは、崩れにくくセットするのが正解! 首まわりをスッキリさせて体温調節できるアレンジもおすすめです。暑い夏をさわやかに乗り切るヘアアレンジをご紹介します。
ショート・ボブの涼しげヘアアレンジ
大きめの可愛いヘアピンをつけて、フェミニン感を演出
ふわっとしたうぶ毛みたいな前髪でピュアなイメージを宿し、大きめのピンをあしらってかわいげな印象を高めて!
How to
前髪をセンターで分けて中心の髪をひとつまみ引き出し、分けた前髪をこめかみの位置でピン留め。残した髪を少しずつ取り、アイロンで内側にワンカール。毛先を外側に流すようにアイロンをそっと抜くのがポイント。
完成♡
夏にもぴったりなかきあげへア
梅雨どきや雨の日にボワっとなるのは、髪内部に入り込んだ水分により髪が膨張するから。そんなときは、大胆な横分けと無造作なかき上げでボワッと感を小粋にカモフラージュ。
How to
①バームとオイルを混ぜたものを根元からなじませ、セミウエットな質感に。
②前髪を9:1の横分けにし、少ないほうのサイドをタイトに耳かけしてシルエットを整えます。
高い位置のお団子でスッキリ動きやすく
浴衣スタイルにもおすすめな、パパッとできる涼しげなおだんご♡
How to
①髪がやや短めの人は、まとめやすいようにワックスかバームをなじませておきます。
②頭を下にして襟足から髪を集め、高い位置で輪結びに。結び目に毛先を巻きつけて、ピンで留めます。
手ぐしを使えば時間がないときでも即さまになるし、ぶきっちょさんでも超簡単!
ミディアムヘアの涼感アレンジは?
不器用さんも◎、3分でできる簡単お団子【動画あり】
暑い日でも涼しく過ごせる、お手軽おだんごアレンジ♡
How to
①全体を手ぐしで低い位置にまとめて結び、表面の髪をつまみ出します。
★動画はコチラからチェック★
紐で作るカチューシャ風アレンジ
ぱっくり割れしてしまった前髪は、カチューシャ風アレンジでかわいく♡
How to
①オイルをなじませておきます。
②フロントをオールバックにし、サイドはねじりながら、後ろの低い位置でひとつ結びに。
③手芸店などで購入したコードを生えギワ→結び目に巻きつけます。
完成!
フロントをかき上げながらオールバックにすれば、どこで割れているかわからない! カチューシャでなく紐を使うのが今どき♡
ヘアゴムとピンでワンランク上のひとつ結び
ヘアゴム1本+ピンでできる簡単スタイル。マンネリ化しやすいひとつ結びも、ピンをプラスするなどちょっとした工夫で今っぽいヘアスタイルに♡
How to
①どちらかのサイド(耳後ろまで)の髪以外をひとつに結びます。
②サイドの髪を綺麗に梳かし、ひとつに結んだ上に持っていきます。
③そのままピンでとめます。(ピンは2〜3本がベスト)
④最後に余った髪の毛・毛先はひとつに結んだ下に持っていき、ピンもしくはゴムでとめます。
慣れてくれば3分程度でできるアレンジ。最後はほぐしても、タイトにピタッと収めてもどっちでも可愛いです♡ また、巻きでもストレートでコンパクトに収めても◎。ピンを使うなら、カラーヘアピンを使うとアクセントに!
ハーフアップお団子のスカーフヘアアレンジ
サイドをタイトに抑えられるハーフアップは、崩れ知らずでお出かけも安心!
How to
①しっとり感の出るミルクやワックスをなじませ、ハーフアップにして高い位置で結びます。
②毛束はおだんごにしてピン留めし、耳の上部を隠しながらハチ周りにスカーフを巻きつけます。
セミロング・ロングの夏っぽヘアアレンジ
巻かないアレンジ、おしゃれハイポニー
浮き毛を押さえてコームを使ってタイトに結び、毛束にも結び目を作って細かな毛もコントロール!
How to
①髪全体にセット力のあるワックスをなじませ、コームを使ってハイポニーに。
②結び目より少し下を結び、間の髪を引き出してふくらませます。それを繰り返し、数珠っぽく。
髪が広がる悩みにも◎スカーフ巻きアレンジ
ぐるぐる巻きつけるだけだから、スカーフ初心者さんでも簡単にできます♡
How to
②細長くしたスカーフを結び目から巻きつけ、毛先近くで結びます。
こなれ感◎コードで作るシニヨンの作り方
ロングヘア向けシニヨンはコードを使ってこなれ感たっぷりに♡
How to
①全体は太めのアイロンでランダム巻きに。前髪は19mmのアイロンで毛先が外ハネになるように巻いて、ワックスをなじませておきます。
②耳前におくれ毛を残して低い位置でひとつ結びにしたら、毛束をざっくりした三つ編みに。
夏に涼しげ!ねじり前髪のアップヘア
簡単なのに手が込んで見える、エレガントな前髪アレンジ。実は崩れにくいのもうれしい♡
How to
①前髪をセンターで分け、周りの毛をちょっとずつすくって、巻き込みながら外向きにねじっていきます。ねじりはしっかりキツめに!
②ねじりと平行にピンを挿し、くるっと戻して留めます。ねじった部分から先を指先でつまみ出しねじり部分全体にスプレーをして仕上げます。
髪をかっちりまとめられる三つ編み
遊び心ある印象にイメチェンできる、きゅっと編んだ三つ編み。表面にオイルをなじませてピタッとキレイにまとめ、やや高めの位置で存在感をアピール!
How to
①全体にオイルを軽くなじませ、耳の高さで一度結び、その先の毛をややきっちり目に三つ編みにします。
②極細のカラーゴムで先端を丸めながら結び、ちょっとしゃれたアクセントに。