【パーソナルカラー】ブルベ冬に似合う髪色13選
個性や魅力を最大限引き出してくれると、SNSをはじめ注目が集まるパーソナルカラー。コスメや洋服ではよく聞くけど、実は“髪色”もパーソナルカラーを意識するとグッとあか抜けた印象になれるんです。今回は、ヘアカラーのスペシャリストが揃う美容室「カキモトアームズ」と、全国で展開している美容室「Ash」の美容師の方々に、パーソナルカラー「ブルベ冬」に似合う髪色4パターンをご紹介。自分にぴったりなパーソナルカラーをまとって、あなた史上最高のかわいいを見つけて♡
ブルベ冬とは?
パーソナルカラー「ブルーベース 冬」の特徴を、日本パーソナルカラー協会 パーソナルカラーアナリスト®︎の後藤 香織さんにお聞きしました。
ブルベ冬の特徴
「クリスマスやイルミネーションなど、冬の景色を想起させるコントラストがはっきりした色が似合うのがブルベ冬の特徴。代表的な色は、マゼンタピンクやロイヤルブルーなど。また、アイシーな色も得意」(後藤さん)
ブルベ冬に似合う髪色
ブルベ冬に似合う髪色を美容室「カキモトアームズ」のスタイリスト・カラーリスト、美容室「Ash」のスタイリストにask! 4つのカラー別にイチオシのカラーをご紹介します。
①パープル
バイオレットに比べて赤味を感じるカラー、華やかな印象に見せてくれます。
パープルのおすすめカラー
ピンクベースにパープルを混ぜる事によって深みや艶感、立体感を演出。ブリーチ有り・無しどちらでも可能なので、はじめてカラーする方にもおすすめ。ダークトーンで深みのある色なので比較的色持ちも良く、色落ち後の変化も長く楽しめます。ピンク×パープルの髪色は、かわいらしさと大人っぽいツヤを両方手に入れられ上品に見えるカラーです。
パープルのおすすめカラー
日本人の肌色と馴染みのいいベージュは、柔らかくナチュラルな雰囲気に。派手になりすぎないので、オフィスにもおすすめです。パープルを入れる事で、軽さが生まれて透明感もアップ。
パープルのおすすめカラー
カラー担当:カキモトアームズ 六本木ヒルズ店 カラーリスト 福田唯菜さん https://www.instagram.com/yinfkd/
コントラストの効いた鮮やかなパープルのハイライトを表面にブレンド。冬タイプだからこそ似合うモードなカラーは、いつものコーディネートのスパイスに!
パープルのおすすめカラー
細かいハイライトを仕込んで全体を明るくすることで、肌に馴染んでふんわり柔らかい雰囲気に。青み寄りのパープルを入れることで黄みが抑えられて、退色後もかわいい色味がキープできます。
②ワインレッド
髪をつややかに見せてくれるカラー、鮮やかな赤味にも深みがあり大人っぽい印象です。
ワインレッドのおすすめカラー
カラー担当:カキモトアームズ 自由が丘クレオ店 カラーリスト 飯田真弓さん https://www.instagram.com/mayumokyorinkoo/?hl=ja
ツヤ感と深みを両立するカラー。色白のブルベ冬の方がワインレッドにするとよりモード感、透明感がグッとアップします。
ワインレッドのおすすめカラー
カラー担当:カキモトアームズ 自由が丘クレオ店 カラーリスト 伏木麻弥さん https://www.instagram.com/asami_fushiki/?hl=ja
血色が良く見える華やかなローズブラウンは、肌の色が青白く、血色が少ない方に特に似合うカラー。元々の髪質にツヤがある方や、赤みの出やすい方に特におすすめです。髪が固く染まりずらい方や、パサつきやすい方でも馴染みやすく、深みのあるカラーリングなので色持ちも良く、退色も綺麗なのが特徴。
ワインレッドのおすすめカラー
ワインレッドは、赤系カラーでも寒色寄りなのでブルベの方の肌馴染みが抜群◎。ブリーチ無しでも再現しやすく、ツヤを引き出してくれます。透明感を残しながら明度の低いカラーで染めると、やり過ぎた感が出ないのでおすすめです。
③バイオレット
パープルに比べて青味を感じるカラー、しっとりとした落ち着いた印象に。
バイオレットのおすすめカラー
カラー担当:カキモトアームズ 青山店 カラーリスト 篠田佳奈さん https://www.instagram.com/kanashinoda/
光に当たった時にやわらかなピンク味を感じるくらいのソフトさなので、個性的になりすぎず今まで暖色系カラーをした事がない方でもトライしやすいカラーです。全体にまんべんなくハイライトが入っているので、硬い髪も光に透けたような、柔らかでなめらかな質感を表現する事ができます。フェミニンな印象にしたい方におすすめなカラーです。
バイオレットのおすすめカラー
赤みを消すとブルベ肌にもマッチ。バイオレットに少しグレーをプラスし、くすみのあるバイオレットブラウンに仕上げています。そうすることでブルベ肌をより引き立たせ、綺麗な髪色に見せることができます。
バイオレットのおすすめカラー
カラー後時間が経っても黄色味が目立ちづらく、色落ち後も綺麗なバイオレットです。肌馴染みのいい色だからこそ、肌の白いブルベさんは髪色が綺麗に映えます。バイオレットを入れることで透明感を与えてくれるので、ダメージが気になる方にもツヤが出て綺麗に見えるのでおすすめ。バイオレット系はブリーチ無しでも作りやすいので、比較的挑戦しやすいカラーです。
④アッシュブラウン
赤味を感じないまろやかな色味、上品で知的な印象に。
アッシュブラウンのおすすめカラー
カラー担当:カキモトアームズ 自由が丘クレオ店 カラーリスト 平林亜弥さん https://www.instagram.com/aya_hirabayashi/
柔らかく、光に透けて見えるヘアカラー。赤味のない透明感のあるカラーがお好きな方におすすめです。パーソナルカラー・ブルベ冬の方は、ブルーを含んだ淡い色が特に似合います。
アッシュブラウンのおすすめカラー
カラー担当:カキモトアームズ 自由が丘クレオ店 カラーリスト 飯田真弓さん https://www.instagram.com/mayumokyorinkoo/?hl=ja
アッシュブラウンのベースに、インナーカラーでさらに明るいライトアッシュのハイライトを入れているのがポイント。ブルベ冬はコントラストのあるカラーが得意なので、深みベースに大胆にハイライトを入れると格段にオシャレ度がアップします!
アッシュブラウンのおすすめカラー
カラー担当:カキモトアームズ 六本木ヒルズ店 カラーリスト 福田唯菜さん https://www.instagram.com/yinfkd/
ダークなアッシュブラウンに内側からちらっとのぞくシルバーベージュのインナーハイライトがかわいいカラー。落ち着いた印象の中にもオシャレ感が欲しい方におすすめです。
「カキモトアームズ」のカラーリングを監修したのはカラースペシャリスト2名!
今回「ブルベ冬」に似合う髪色を監修してくれたのは、美容室「カキモトアームズ」のスタイリスト、カラーリストの2名。
六本木ヒルズ店カラーリストチーフ 福田唯菜さん
二子玉川店カラーリストチーフ 坂口綾菜さん
「ブルベ夏」に似合う髪色はこちら