超身近なのに知らない!「ほうれん草」って英語でなんて言う?

「ほうれん草」って英語でなんて言うか知ってる?


普段口にしているものがそのまま英語で伝わるものもあれば、そうでないものもあります。例えば、「tomato」や「lettuce」はそのまま使うことができますが、「きゅうり」「さつまいも」は英語に変換しなくてはいけませんよね。

ということで、知ってたら便利な日本食に欠かせないあの野菜をお題に、英語クイズを出題します! お題はコチラ。

「ほうれん草」です。おひたしにしたりゴマと和えたり、和食には欠かせない野菜ですよね。今回もヒントを見ていきながら答えを考えていきましょう!

 

■ヒント1 「s」から始まる7文字の単語

ほうれん草は英語だと「s○○○○○○」と表します。

■ヒント2 原産地はペルシャ

ほうれん草の原産地はペルシャであり、その名前もペルシャ語が語源であると言われています。中国語でペルシャを「ほうれん」と呼んでいたことから、日本でほうれん草と呼ばれるようになりました。

 

今回はヒントが少なめでしたが、正解は想像できましたか? では答え合わせをしましょう!

「spinach」でした! 正解できましたか?

ちなみにほうれん草を漢字で書くと「菠薐草」と表し、「菠薐」はペルシャを指しています。これは難読ですね…。別の漢字で「法蓮草」と表すこともあり、どちらも正しいとされています。よく見る「報連相」はビジネスの場で大切な「報告・連絡・相談」ですね!

CanCam.jpではほかにも英語にまつわるクイズを出題しています! ぜひチャレンジしてみてくださいね。(岩川菜奈)