年末!覚えておきたい”ストレスフリー”な家事の裏ワザ8つ

新しい年を迎える前に、普段なかなかできないところをしっかり掃除しておきたい! でも、家事もいつもどおりしなきゃいけない……大変ですよね。

やらなきゃならないことは増えるのに、時間が全然足りなくてお困りの方々に朗報です。 『SAKURA』冬号では、編集部で実際に試した「これはイケる!」という家事のかんたん裏ワザを集めちゃいました!!

874b0bb333b38e492871ae7281ea70b7_s

【裏ワザ1】着る前のシャツの襟や袖口にベビーパウダーをはたいておくと、汚れがつきにくく洗濯がラク!
こびりつく汚れを、あらかじめ布に付着させておいたベビーパウダーにキャッチさせてしまおうという発想。肌への負担はなく、着心地にも変化はなし!

また、親水性が高いので、いつもどおりの洗濯で汚れと一緒にさっと溶けてくれます。汚れやすい白靴下にもおすすめ!

 

【裏ワザ2】トマトの皮は箸で皮をこすってから下に穴を開けると、手だけでつるんと剥ける!
まず、丸い箸の先の方で、トマト全体を一周まんべんなく軽くこすります。次に、ヘタの反対側に深さ1cm程度の穴を箸で開けます。最後に、そのままヘタが下になった状態でトマトを両手で持ち、皮全体をヘタの方に向かってひっぱるようにして下げると、驚くほどするりと剥けちゃうんです!

皮と果肉を密着させているのは、ペクチンという要素。こすることで摩擦が起きてペクチンが緩み、かんたんに剥けるようになるというわけです。

 

【裏ワザ3】網戸はエチケットブラシでなでるように掃除すると、一発できれいになる!
エチケットブラシの、油性のゴミを取ってくれる性質を利用したアイデア。網戸の汚れは、ほこりだけでなく、排気ガスや料理の油脂、たばこのヤニなど油性のものがほとんど! エチケットブラシの繊維は親油性が高いナイロンなので、油性の汚れをかんたんに取ることができるのです。

 

【裏ワザ4】辛口と甘口のカレーを両方用意したいときは、辛口カレーに粉末ポタージュをスプーン2杯分加えて混ぜれば甘口に変身!
辛みを和らげるために牛乳を足す人も多いのですが、それだととろみも薄くなり、なんだか別の食べ物に……。

牛乳と同じ乳脂肪分が含まれている粉末ポタージュを使えば、振りかけて混ぜるだけでおいしい子ども味の甘口カレーがすぐにできちゃうんです!

 

【裏ワザ5】じゅうたんにこぼした醤油シミは、水をかけた後に乾いた布を乗せ、その上から掃除機をかければ取れる!
掃除機の吸引力で、少量の水によって吸い込まれやすくなった醤油の色素を、じゅうたんから乾いた布に移すという仕組み。ポイントは水をしみ全体にかけることと、掃除機をかける時間を30秒程度にすることだけ。

あまり長く掃除機をかけすぎると、掃除機の重みで汚れを押しつけてしまうことになり、汚れがじゅうたんの奥に押し込まれる原因になるので注意!

 

【裏ワザ6】ステンレスのシンクは、小麦粉に酢を混ぜてペースト状にしたものでこすると汚れと曇りが一緒に取れる!
ステンレスのシンクを傷つけずに磨くには、酢のパワーを使います。小麦粉を混ぜるのは粘度を高めて汚れへの密着度を上げるため。

スポンジにつけ、やさしくなで洗いするだけで曇りが一掃! ピカピカになりますよ。

 

【裏ワザ7】シャツのボタン部分は、縦に8つ折りしたバスタオルの上に、ボタンを下向きにしてアイロンがけすれば一気にしわが伸びる!
ボタンが並んでいる衣類のアイロンがけをストレスフリーでやっつけるアイデア。バスタオルの厚みにボタンの出っ張りが埋まり、平らになるので、裏側から一気にアイロンがかけられちゃいます!

これならひとつひとつボタンの周りをアイロンがけする必要がなく、あっという間に終わらせることができるので、とっても気持ちいいんです。

 

【裏ワザ8】ニットの毛玉は食器用スポンジの固い面でこすると驚くほど取れる!
固くガサガサした面のあるスポンジ限定のワザですが、その面でやさしく衣服をこするだけでニットの毛玉が面白いほどかんたんに取れます! 力を込めず、なでるように動かすのがポイントです。

 

どの裏ワザもちょっとしたことではありますが、少しずつでも負担が減ることで、家事にかかる時間は格段に変わってくるもの。 特に、網戸やシンクの丁寧な掃除はこれからの大掃除の季節ほど念入りに行う部分だと思うので、ぜひすぐに試していただきたいです!(鈴木 梢)

SAKURA2014年冬号表紙(『SAKURA』2014年冬号)

【あわせて読みたい】

※モデルに子育てに忙しい鈴木サチの生活を激変させた、ある家電とは!?

※悩みはみんな一緒!?主婦に聞いた「服の収納&衣替え」ここが不満!

※大掃除は2日間で簡単に!1日目「片付け」は“仕分けて捨てる”の3時間

※大掃除は2日間で簡単に!2日目「大掃除」は便利アイテムで3時間