地味にわからない。「携行」って読めますか?

「携行」って読めますか?実は日常的に使える言葉です!

毎日日本語を使って生活していても、知らない言葉や読めない漢字って尽きないですよね。例えば、「気っ風」「宛ら」「汗疹」などなど…。

今回は、「知っているようで知らない漢字シリーズ」からこちらを出題! 

 

「携行」。みなさんはこの漢字の読み方をご存じですか?

 

■ここでヒント! 

読み方を考える前に、まずは意味をチェック! 小学館のデジタル大辞泉によると、携行の意味は以下の通りです。

身につけて持って行くこと。

なんともシンプルですね! ちなみに類語には「携帯」があり、こちらも「身につけたり、手に持ったりすること」という意味。(「携帯電話」の略称として使われる場合もあります。)

とってもシンプルな意味をもった「携行」という漢字ですが、実は読み方も簡単♡ 想像もつかないような意外な読み方ではなく、ストレートに読めば正解が導き出せちゃうんです! 

ここまでくれば、なんとなく「携行」の読み方を想像できましたか? 正解はコチラです! 

 

「携行」の読み方は「けいこう」が正解でした! 

 

書類に「〇〇を携行してください」と書いてあったら、〇〇を忘れずに持っていけば良いわけですね! 堅めの響きですが、意外と日常生活でも使う機会がありそうです。

 

CanCam1月号では、毎朝6時に日本語クイズを更新しています。ぜひ明日も遊びに来てくださいね♪(平田真碧)

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ